「Morton's The Steakhouse 丸の内」が 「二重橋スクエア」にグランドオープン

アメリカを中心に、世界で75店舗を展開する老舗ステーキハウス「Morton's The Steakhouse(モートンズ ザ ステーキハウス)」。日本初上陸となる「Morton's The Steakhouse(R) Marunouchi」が11月8日(木)に、丸の内二重橋ビル内商業ゾーン「二重橋スクエア」にオープンします。

日本初上陸・40年の歴史を誇るシカゴのステーキハウス「Morton's The Steakhouse」

「Morton's The Steakhouse」は、1978年アメリカのシカゴで誕生。モントリオールのナイトクラブで働いていたArnie Morton(アーニー・モートン)とKlaus Fritsch(クラウス・フリッチュ)の二人によって創設されて以来、「Morton's The Steakhouse」は、全米No.1レストランガイド「ZAGAT SURVEY 2008(ザガット サーベイ)」で“最も有名なレストラン”として紹介されるほか、アメリカ国内の数々のメディアから「The World's Best Steakhouse」として取り上げられてきました。創業から40年経つ現在でも尚、「一貫した品質へのこだわりと誇りを持ち続け、全てのお客さまをVIPとする」ことを大切にし、ステーキの本場アメリカで多数展開されるステーキハウスの中でも、根強い人気を誇り、現在ではアメリカ国内65店舗のほか、メキシコ、カナダ、香港、シンガポール、マカオなど、世界中に75店舗展開しています。(2018年10月15日現在)

画像: 日本初上陸・40年の歴史を誇るシカゴのステーキハウス「Morton's The Steakhouse」

アメリカ農務省(USDA)最上級「プライム」ビーフを特注オーブンで焼き上げたプレミアムステーキ

「Morton's The Steakhouse」では、アメリカ農務省(USDA)の格付けでアメリカ国産牛の中でも2~3%にも満たない最上級品質の称号「プライム」グレードのビーフを仕入れ、21~28日間かけてゆっくりと熟成させています。特注のブロイラーオーブンを使用し、500℃以上で一気に焼き上げる、名物のポーターハウスステーキやNYストリップステーキ、フィレステーキなど、どれもその焼き上がりは、表面がパリッと中はしっとりとした食感で、噛めば噛むほどに赤身肉ならではの旨みと深いコク、そして芳醇な肉汁が口いっぱいに広がります。また、アメリカンロブスターやキングサーモンなどのシーフードのメインディッシュや、クラブケーキ、ロブスタービスクスープ、シュリンプカクテル、サラダ、パスタなど、アペタイザーやサイドメニューも数多くのラインアップが用意されています。

画像1: アメリカ農務省(USDA)最上級「プライム」ビーフを特注オーブンで焼き上げたプレミアムステーキ

アメリカの名声あるワイン雑誌「Wine Spectator」で“Award of Excellence”として認定
世界で認められた希少で価値のあるワインをはじめ、どんなお料理にもマッチするよう、「Morton's The Steakhouse」が抱えるソムリエが厳選したワインを、200種類以上ご用意。店内には、ウォークインタイプの赤ワイン専用のワインセラーや、VIP向けのワインロッカーが設置され、常時700本のワインをストックしております。ワインのほか、ビール、ウイスキー、ブランデー、スピリッツを豊富に揃えており、オリジナルのシグネチャーカクテルや、お好みに応じたカクテルを楽しむことができます。

画像2: アメリカ農務省(USDA)最上級「プライム」ビーフを特注オーブンで焼き上げたプレミアムステーキ

■店舗概要
名称  : Morton's The Steakhouse 丸の内
      (モートンズ ザ ステーキハウス マルノウチ)
開業日 : 2018年11月8日(木)
所在地 : 〒107-0052
      東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル「二重橋スクエア」2F
アクセス: 東京メトロ千代田線「二重橋前<丸の内>」駅、
      都営三田線・東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅、
      JR京葉線他「東京」駅 地下接続
電話番号: 03-6270-3900
      ※お電話予約受付開始は10月24日を予定しております。
営業時間: 月曜~日曜・祝日
      LUNCH :11:00-15:30(L.O.14:30)
      DINNER:17:00-23:30(L.O.22:30)
定休日 : 不定休(施設に準ずる)
席数  : 160席(内:個室4室26席、テラス48席)

This article is a sponsored article by
''.