セブン&アイグリープは「男性たちのバレンタイン心理」と題して700名のアンケート調査を行ったそうです。アンケートの一例として…
Q
今年のバレンタインに「本命チョコをもらえる」と期待している男性は4割未満。期待値は低めだが、「実際に本命チョコをもらえたらうれしいですか?」との質問には…7割以上が「うれしい」と回答
Q
ではチョコをもらいたい時間は?との問いには「12時8分」(平均)と回答があったそう。
つまり、お昼休憩中にチョコをもらえば、午後からの仕事も断然はかどる!ということでしょうか…。実際にもらった時間の平均が18時台ですので、6時間も時差が!これは興味深い結果ですね。
Q
バレンタインで本命チョコをもらったことがきっかけで、相手の女性との関係が進展したことはありますか?との問いには…
●関係が進展したことはない → 52.7%
●交際まで進展したことがある → 38.8%
●結婚まで進展した → 8.4%
(対象 10代~50代男性700人)
とのこと。なんとそのままゴールインした方も10%弱、いるんですね!
各グループのおすすめチョコをご紹介!
発表会ではセブン&アイ・ホールディングスグループ(セブン-イレブン・ジャパン、イトーヨーカ堂、そごう・西武、ロフト)がおすすめするチョコも紹介されました。
❤️セブン-イレブン
セブン-イレブンの今年のテーマは『みんなに心からありがとうを伝えよう』。
バレンタインはいつも側にいてくれる大切な人、お父さん、親友、上司に日頃の感謝の気持ちを伝えるイベントを展開中です。ゴディバ、モロゾフ等、全国有名ブランドも大々的に展開されていますよ。
■ゴディバ/ギフトアソートメント
店頭:2月2日(木)~
■モロゾフ/ファンシーチョコレート
店頭:2月2日(木)~
■獺祭ショコラ
オムニ7限定
セブン-イレブンでは、ゴディバやモロゾフなど高級ブランドのチョコを展開中です。しかもセブン-イレブン限定品が多く、華やかなラインアップ!「パレ・ド・オール」の「獺祭ショコラ」も見逃せません!どれも安定感のあるおいしさで、何より気軽に買えるのがうれしいですね。
❤️イトーヨーカドー
イトーヨーカドーのバレンタインのテーマは『Smile Valentine Day』。贈る相手も、自分も、スマイルになれるバレンタインをお届けしてします。ちょっと上質で、自分へのご褒美としても食べてみたくなるチョコレートを提案中です。
■ラヴィソン・ショコラ produeced by 斉藤美穂 生チョコレート
■メリーチョコレート チョコレートプラス/タブレット ・キヌアクランチ
●タブレット
●キヌアクランチ
イトーヨーカドーのチョコは、カジュアルだけどちょっぴりリッチで、しかも流行もしっかり押さえています。生チョコや流行のタブレットチョコ、クランチチョコなど、女性への “友チョコ” としても喜ばれそうな商品がズラり!
❤️そごう・西武
そごう・西武のテーマは、『THE POWER SOURCE』。男子、女子、家族、仲間、職場、一人何回も楽しめるチョコレートの祭典!カカオマスが約60~70%以上含まれているチョコレート「ハイカカオ」の商品や、海外・国内ラグジュアリーブランドなど、バラエティに富んだ商品が展開されています。どれを食べても贅沢な気分で特別感があり、本命チョコにおすすめです。
■カカオサンパカ/ハイカカオニブス クリオロ
店頭:1月21日(土)より順次発売
取り扱い店舗 西武池袋本店/そごう横浜店
■ユーゴ・アンド・ヴィクトール/カルネ・サンク・セゾン
店頭:1月21日(土)より順次発売
取り扱い店舗 西武池袋本店/西武渋谷店/そごう横浜店/そごう千葉店
❤️ロフト
ロフトのテーマは、「男の子をプロデュース」。甘い物が苦手な男の子には、「もっときれいにかっこよくなって欲しいという思いを込めて」スキンケアを中心とした「男磨き」のアイテムをプレゼントギフトに、バラエティに富んだラインアップ!いずれも男が上がりそうな商品ばかりでした。
■バルクオム バレンタイン限定アゲ肌セット
オムニ7数量限定:1月23日(月)~
■オーシャントリコ ギフトセット
オムニ7数量限定:1月23日(月)~
イベントのゲストには、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストグランプリで俳優の稲葉友さん、準グランプリの黒羽麻璃央さん、今川碧海などを登場し、ご自身のバレタインデーの思い出についてのトークセッションや、イケメン男性50人が大集合してバレンタイン商品の試食会も行われましたよ!
50人ものイケメン男性が集まって壮観!
まだ、バレンタイン買ってない…という皆様、是非参考にしてみてはいかがでしょうか…?