榮太樓總本鋪は、2月15日(水)より代表銘菓である有平糖「榮太樓飴」シリーズの小袋入を発売します。

榮太樓飴シリーズの中でも特に人気の高い飴を、小袋入で鞄へ入れて持ち歩きの出来るお手軽なサイズに。香料や着色料に頼らない、果実本来のやさしい色や、みずみずしい味わいが特徴で、年齢層を問わず人気の果汁飴もラインナップへ加えました!

画像1: 江戸時代の味を受け継ぐ"榮太樓飴"シリーズに小袋サイズ6種が登場!

●梅ぼ志飴
江戸安政年間に高級細工菓子の有平糖を庶民的なものにと、苦心の末創りあげました。高熱の直火で加熱、濃縮することで爽やかな中にもコクのある飴になります。(無香料)
●黒飴
沖縄県産(小浜島・西表島)の黒糖を使用し、一粒一粒にまぶした桂皮末と黒糖が醸し出す素朴な甘い風味は榮太樓飴シリーズの中でも人気ものです。(無着色・無香料)
●のど飴
和種ハッカと、山田養蜂場の国産百花はちみつを使用した、優しい風味が溶け合うまろやかな甘さの爽やかな飴に仕上げました。(無着色)
●バニラミルク飴
北海道根釧地区の生クリーム、マダガスカル産のバニラビーンズの香りを生かし、素材の良さを引き立てる製法で創られた【バニラミルク飴】。煮詰め温度を通常の当社の飴より低温にし、砂糖のカラメル化した味を極力抑えることにより生クリーム本来の風味を生かした上品な味わいに仕立てました。(無着色・無香料)
●あまおう(果汁飴)
福岡県産のあまおうを使用した、いちごそのものの色や風味を楽しめます。素材そのものを特殊な技術で加工することにより組織の破壊を抑え、素材本来のうまみ・香り・鮮やかな色が保たれます。(無着色・無香料)
●大長れもん(果汁飴)
瀬戸内産大長れもんを使用した爽やかな風味とほろ苦さが特長です。素材そのものを特殊な技術で加工することにより組織の破壊を抑え、素材本来のうまみ・香り・鮮やかな色が保たれます。(無着色・無香料)

画像2: 江戸時代の味を受け継ぐ"榮太樓飴"シリーズに小袋サイズ6種が登場!

This article is a sponsored article by
''.