「京の涼さがし」をテーマに、京都ならではの涼を楽しめる4つのコンテンツが登場!

<2日目>Anchor Kyoto

画像1: <2日目>Anchor Kyoto
画像2: <2日目>Anchor Kyoto

2日目がスタート!朝食って宿泊時のお楽しみでもありますよね!今日の朝食は、ホテルの8Fに位置するオールデイダイニングである「Anchor Kyoto」でいただきます。「旬」の食材や京野菜などの素材にこだわったビストロレストランです。

画像3: <2日目>Anchor Kyoto

朝食メニューは2種類からセレクトできます。1つはメイン料理をセレクトできる朝食の時間帯だけのスペシャルメニュー(写真左)。もう1つは錦市場に店を構える老舗漬物店である「打田漬物」のお漬物等、京都の食材を使用した小鉢がずらりと並んだ和食膳(写真右)。京都らしさ、おばんざいが小鉢でいただける和食膳をセレクトしてみました。

画像4: <2日目>Anchor Kyoto

京都産のお米と共に16皿もの小鉢が並んだ見事な和食膳ですよね♡少しずつ沢山の種類をいただける幸せを噛み締めながらいただいてきました!

画像5: <2日目>Anchor Kyoto

ちなみに、この小鉢の下の台紙にはそれぞれのメニューが記載されており、一つ一つ確認しながらいただくことができましたよ♩生麩田楽や西京みそがけ、長芋のわさび漬けなど京都らしいメニューはやっぱり嬉しい♡2014年に誕生した京の輝きという京都オリジナル品種のご飯もツヤツヤモチモチでとても美味しかったです。

画像6: <2日目>Anchor Kyoto

和食膳をセレクトした人でもセルフサービスでこちらのパン3種をいただくことができます。今回のツアー参加者内ではクロワッサンイチオシされている方が多かったですよ!バターたっぷりでコクのあるクロワッサン、私もお気に入りです♡

画像7: <2日目>Anchor Kyoto

こちらの和食膳は限定30食。退店時(オープンより1時間程)には品切れになっていたので、和食膳狙いの方はお早めに訪れてみてくださいね。

【Anchor Kyoto】
●住所:京都府京都市中京区蛸薬師通河原町東入備前島町310-2 ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC 8F
●営業時間:朝食7:00~10:30 (L.O.10:00)
ランチ11:30~15:00 (L.O.14:00)
カフェ14:00~17:00
ディナー17:00~22:00 (L.O.21:30)
※カフェはテラス(東山側)のみの営業になります。

美味しい朝食でエネルギー補給できた後チェックアウト。本日まず向かう先は‥

<2日目>貴船神社

画像1: <2日目>貴船神社

京都の出町柳駅を起点に洛北を走る「叡山電車」に乗り、

画像2: <2日目>貴船神社
画像3: <2日目>貴船神社

いざ水の神様を祀る神社で縁結びの神様でも有名な「貴船神社」へ‥!京の奥座敷と呼ばれる貴船。どのような場所なのか期待が高まります!

画像4: <2日目>貴船神社
画像5: <2日目>貴船神社

観光名所を結ぶ叡山電車の見所は何と言っても秋には「もみじのトンネル」が楽しめる市原〜二ノ瀬駅間。この時期は沢山の青もみじに囲まれ、ぐんぐん突き進んでいくこの感じにワクワクしましたよ!!この座席の配置やガラス張りが特徴的ですよね。秋は本当に綺麗なんだろうなぁ〜と紅葉を想像しながら貴船を目指します。

画像6: <2日目>貴船神社
画像7: <2日目>貴船神社

貴船口駅に到着!読み方ですが、駅は「きぶねぐち」と濁り、神社は「きふねじんじゃ」と濁らないのだそうです。

画像8: <2日目>貴船神社
画像9: <2日目>貴船神社

駅を降りた瞬間に「涼しい!」と思わず!!(笑)それもそのはず、京都の市街地と比べ、10度程気温が異なるとのこと。

画像10: <2日目>貴船神社
画像11: <2日目>貴船神社

鴨川の源流である貴船川沿いの古社である「貴船神社」。平安時代の歌人・和泉式部が祈願に訪れ、冷めた夫との愛を取り戻したというエピソードから縁結びの社として人気です。また、万物の命の源である水の神を祀る水神の総本宮でもあります。

画像12: <2日目>貴船神社
画像13: <2日目>貴船神社

87段ある参道石段の両側には朱色の灯篭が並び、

画像14: <2日目>貴船神社

現在は夏らしく風車が飾られていました。

画像15: <2日目>貴船神社

絵馬発祥の地でもあるこちらには沢山絵馬が奉納され、やはり縁結びのスポットであるなぁと感じる内容のものばかり♡七夕笹飾りもあり、夕暮れからはライトアップも。

画像16: <2日目>貴船神社

そして、風を目や耳で「涼」を感じられるフォトジェニックな空間があるんです。

画像17: <2日目>貴船神社
画像18: <2日目>貴船神社

風鈴は「そよそよ」「ちりん」「ゆら」、

画像19: <2日目>貴船神社
画像20: <2日目>貴船神社

風車は「そよ」「くる」など、風を可視化させた涼しげなオノマトペを楽しむことができるんです!青もみじに貴船川のせせらぎ、そしてオノマトペ。しばし様々な「涼」を特別な空間で感じてきました。

画像21: <2日目>貴船神社

京都らしい友禅柄デザインにも注目してみてくださいね。和の涼やかさを演出してくれています。

画像22: <2日目>貴船神社
画像23: <2日目>貴船神社

水に浮かべると文字が浮かび上がってくるという、珍しい「水占みくじ」があるのも水をつかさどる神様をまつる貴船神社ならでは。

画像24: <2日目>貴船神社

早速水に浮かべてみたいと思います。

画像25: <2日目>貴船神社

浮かべた瞬間にうっすら文字が!

画像26: <2日目>貴船神社

更に待ってみると、はっきりと文字を確認できるようになりました。小吉だったこともあり、次の幸運を祈りながら結んでまいりました!

風の涼を感じられたのはもちろん、水の涼も感じられ、そしてパワーをいただいた場所でもありましたよ。

【貴船神社】
「風を感じる風鈴、風車のモニュメント」
●住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
●実施期間:2022年7月14日(木)〜8月31日(水)
●拝観時間:本宮6:00〜20:00、授与所9:00〜17:00
※七夕笹飾りライトアップ期間中(7月1日〜8月15日)は授与所9:00〜19:00
●拝観料金:境内無料

<2日目>京・貴船 ひろや

画像1: <2日目>京・貴船 ひろや
画像2: <2日目>京・貴船 ひろや

昼食でお伺いしたのは貴船神社より徒歩ですぐ「京・貴船 ひろや」。昭和7年創業の老舗の料理旅館であり、夏の京懐石を貴船川の川床で楽しめると人気です。

画像3: <2日目>京・貴船 ひろや

暖簾をくぐると‥

画像4: <2日目>京・貴船 ひろや
画像5: <2日目>京・貴船 ひろや

憧れの川床が♡とテンション上がってしまいました!先程の貴船神社も市街地に比べとても涼しさを感じられましたが、こちらは川が目の前ということもあり、更にひんやり!川のせせらぎがとても心地良かったです。

画像: 「文月」

「文月」

こだわりの鮎の石庭盛りや、京都の夏といえば!の鱧寿司や鱧落としなど、見た目も味も、そして川床のその風情も一度に味わえる贅沢な懐石料理に舌鼓。

画像6: <2日目>京・貴船 ひろや

澄んだ空気もまた良し。青もみじがそよそよと風に吹かれる音と清流の流れる音。全ての調和を記憶に残したい‥そんな風に感じられる素晴らしい場所、時間でした。

【京・貴船 ひろや】
●住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町56
●営業時間:11:00~21:00
●定休日:不定休(最終来店19:00)

プレスツアーの行程はこれにて終了。京都ならではの涼の魅力を2日間堪能することができました。歴史ある社寺が生む 影からのぞむ名庭、涼しげな苔や青もみじ、風吹き抜ける参道。今年の夏は、目で、耳で、心で感じられる「京の涼さがし」をしてみませんか。

画像: 【TVCM】2022年 夏「建仁寺篇」そうだ 京都、行こう。 youtu.be

【TVCM】2022年 夏「建仁寺篇」そうだ 京都、行こう。

youtu.be
画像: 【体験レポ②】2年半ぶりのテレビCM放映中!「そうだ 京都、行こう。」夏の京都の魅力を堪能♡

【東海旅客鉄道株式会社(JR東海)】
「そうだ 京都、行こう。」〜京の涼さがし〜
●期間:2022年6月25日(土)〜9月30日(金)

https://souda-kyoto.jp/other/ryosagashi/

This article is a sponsored article by
''.