忙しさに追われる日々の中で、ふと「ちゃんと自分を大切にできてるかな?」と立ち止まりたくなること、ありませんか?最近では、そんな気持ちに寄り添う“ご自愛アイテム”がトレンドに。中でも注目を集めているのが、香りの力で心を癒すアロマです。でも実際に、自分に合う香りってどうやって選べばいいの…?そんなお悩みに応えてくれる、まさに未来の香り体験が今、原宿で体験できるんです♡

AIが“わたしの今”を香りで可視化♡言葉と感性でつくる新しいアロマ体験

画像: AIが“わたしの今”を香りで可視化♡言葉と感性でつくる新しいアロマ体験

東京・原宿表参道にある「生活の木」店舗内に登場したのが、セントマティック社の香りと言葉をAIでつなぐ香り体験デバイス【KAORIUM(カオリウム)】

画像1: AIが導く“私の香り”♡自分だけの“ご自愛アロマ”が原宿で作れる【KAORIUM】ワークショップが話題
画像2: AIが導く“私の香り”♡自分だけの“ご自愛アロマ”が原宿で作れる【KAORIUM】ワークショップが話題
画像3: AIが導く“私の香り”♡自分だけの“ご自愛アロマ”が原宿で作れる【KAORIUM】ワークショップが話題
画像4: AIが導く“私の香り”♡自分だけの“ご自愛アロマ”が原宿で作れる【KAORIUM】ワークショップが話題

香りと言葉をAIが紐づけて、今の自分に合った香りを導き出してくれる体験型デバイス。「やさしさ」「静けさ」「ときめき」など、感情を表すキーワードにピンときたものを選ぶだけで、AIが直感や気分を読み取り、“いまの自分を癒す香り”をセレクトしてくれます。自分自身の内側と向き合うような、不思議で心地よいひとときに、ついつい深呼吸…。

実際の体験では、生活の木で取り扱われている16種類のアロマオイルから、“好きな香り”3つを選び出すお手伝いをいたします。はじめにデバイスに並んだ16本のボトルの中から KAORIUM がランダムに4つの香りをピックアップ。その中から「いいな」と思った香りを1つ選んでコースターに置くと、AIが香りの印象を表す言葉(「ロマンティック」「品のある」など)を画面に表示します。今度は、その言葉のイメージに近いと思う香りを選んでいくという手順。

直感で選んだ言葉や気分に合わせて、AIが“しっくりくる香り”を分析。

その香りを実際に嗅ぎながら、自分の気分や好みとリンクさせていくことで、本能で選んでいるような感覚…。

なんとこの診断、”無料”でどなたでも体験できます。(所要時間は5分程度)

選ばれた香りは、その場で購入も可能!

KAORIUMの体験で出会った香りは、実際にその場で購入することもできます。

画像: シリンダーに順番に入れていきます。

シリンダーに順番に入れていきます。

画像: ラベルに番号と日付のスタンプを押して完成

ラベルに番号と日付のスタンプを押して完成

KAORIUMの香りは肌に直接つけるのではなく、“香りをしたためたチップ”で楽しめるという新しいスタイル。「今の私にちょうどいい香り」を生活に取り入れることで、自分をいたわる時間がもっと豊かになりそう。

画像: 選ばれた香りは、その場で購入も可能!

おうち時間のリラックスアイテムとして大活躍しそう!

香りと過ごす、私だけのヒーリングルーム

画像: 香りと過ごす、私だけのヒーリングルーム

香りは目に見えないぶん、選ぶのが難しい。でも、「KAORIUM」なら、言葉と気分をきっかけに、自分でも気づかなかった“好き”に出会えるかも。AIのチカラを借りて、自分をもっと深く知る体験をしてみませんか?

画像: KAORIUM by scentmatic | 香り体験デバイス www.youtube.com

KAORIUM by scentmatic | 香り体験デバイス

www.youtube.com

KAORIUM(カオリウム)香り診断体験

場所:生活の木 原宿表参道店(東京都渋谷区神宮前6-3-8)
   明治神宮前駅エレベータ出口から徒歩約1分

体験料:無料(※香りアイテムの購入は有料)

営業時間:11:00〜20:00(施設に準ずる)

提供:SCENTMATIC株式会社

This article is a sponsored article by
''.