都内で看護師の皆さんに仕事やプライベートへの活力に繋がる機会を提供するイベント「ナースフェス2025」が開催されました。このイベントは「看護師で、ほんとうによかった。」をコンセプトに掲げ、エンタメ、美容、キャリア、旅行、恋愛など幅広いジャンルの体験型ブースや抽選ブース、各種セミナー、グルメ等を提供し、日々頑張る看護師の皆さんに、 看護の仕事に誇りを持ち、プライベートも充実させられるような体験を提供しています。ゲストにはヒコロヒーさんも登場。参加したナースの皆さんを巻き込み、大盛り上がりのトークの様子をご紹介します。

CMでナース役を演じたヒコロヒーさん登場

画像1: CMでナース役を演じたヒコロヒーさん登場

会場には来場した看護師さんが2択でシールを貼っていく質問コーナーがありました。

画像2: CMでナース役を演じたヒコロヒーさん登場

それをトークショー前に見たヒコロヒーさんは「あの質問コーナー面白いですね。こんな2択があるんだ!と興味深かったです。質問内容や回答を見て、いろいろと勉強になりました。同居人の女芸人がずっと夜勤で看護師さんをやっていて身近で看護師さんの生活も見ていたんです。仕事明けにくたびれている姿や爆食している姿もあったので、本当に大変な仕事だなと当時も思っていました。このようなフェスを通じて現役で働いている看護師さんから、こうして欲しいなどの要望を聞いて、適切な環境で、長く、居心地よく働けるのがポイントですよね」と語ります。

画像3: CMでナース役を演じたヒコロヒーさん登場

ご自身が出演しているCMではナース役をしているヒコロヒーさん。出演した感想を聞かれると次のように話します。

画像4: CMでナース役を演じたヒコロヒーさん登場

「CMの中にはそこまで、登場していないシーンなのですが、やかましい患者さんの点滴をしている設定で、『痛い』『やめてくれ~』と患者さんに言われてしまい、、、その時、実際に看護師さんにも来てもらっていたので『こんなにやかましい患者さんいるんですか?』と看護師さんに聞くと『こんなのばっかりです~』と言われて、『そうなんだ~。本当に大変ですね。。。』と、看護師さんの大変さを感じながら撮影が進みました。そんな看護師さんの体験を少しさせてもらった撮影です。CMの反響も大きくて、周りに言わせると実際に私みたいな看護師さんがいそうらしいですね。優しくはないタイプの看護師さんらしいです(笑)」

そんなエピソードやトークに、訪れた看護師さんも大きくうなずき、笑いに包まれました。

看護師さんのリアルを聞く

トークショー内では集まった看護師さんたちのリアルを聞くコーナーもあり、ヒコロヒーさんも興味津々。

画像: 看護師さんのリアルを聞く

①夜勤明けについついやっちゃうのは?爆食いか爆買いか?

会場の看護師さんに聞くと、圧倒的に爆食いが多数。ヒコロヒーさんが「甘いものと辛いものどっちが食べたくなるんですか?」と聞くと甘いもの、辛いもの、ご飯、そしてお酒と、さまざまでした。

画像: ①夜勤明けについついやっちゃうのは?爆食いか爆買いか?

②夜の病院、幽霊を見たことある?

こちらの質問に対しては見たことがある人、ない人、半々くらいの回答でした。

画像1: ②夜の病院、幽霊を見たことある?

「見える人と見えない人がいるのか・・・いる病院といない病院があるのかな?私の同居人もよく、幽霊がいるって話していて、本当に?って思っていたんです」とヒコロヒーさんも話します。

画像2: ②夜の病院、幽霊を見たことある?

③自分が病院に行くときは看護師であることを隠すか、看護師であることをほのめかすか?

大多数が看護師であることを隠す方に手をあげました。少数派のほのめかす人は「雑な対応はしないでね」という意味も込めていると言います。来場している看護師さんも実際に来院されている人が看護師さんだとやりずらさを感じるため、ご自身の経験も踏まえて隠す人も多いそうです。

画像: ③自分が病院に行くときは看護師であることを隠すか、看護師であることをほのめかすか?

ヒコロヒーさんも普段、芸人であることを隠しますか?と聞かれると「今はありがたいことに知っていただいているのであまり隠さないですが・・・売れてない時、コンパにいった時は芸人だというとモテないと思って、フラワーアレンジメントやってますとかモテそうな職業を言ってました」と語り、会場の笑いを誘いました。

看護師さんや看護師さんになりたい方にメッセージ

画像: 看護師さんや看護師さんになりたい方にメッセージ

最後に看護師を目指す方、看護師の方にメッセージを求められると次のような応援メッセージを届けました。

「世の中にあるどの仕事もしんどい瞬間があって、大変だと思います。それでも医療に従事している看護師さんは人の命、人の人生、人の生き方、それまでの人生、そこからの人生と全ての分岐点に携わっているすごいお仕事だと思います。もちろん今も誇りを持っていらっしゃると思うのでこれからも誇りを持ち続けて欲しいです。これから看護師を目指す方にはこんなに尊い仕事はないという気持ちで一つ一つ、積み上げていって欲しいなと思います。そして皆さん、自分のペースでお仕事を楽しみながら頑張ってください」

会場を大きく盛り上げてくれたヒコロヒーさん。来場者とヒコロヒーさんの会話のキャッチボールもあり、参加した看護師さんもトークショーをとても楽しんだ様子でした。今後もこのようなフェスで参加者が色んな知識を得られ、交流が持てるのも素敵ですよね。

This article is a sponsored article by
''.