国産黒毛和牛100%使用の自信作が新登場!『黒毛和牛バーガー』『黒毛和牛チーズバーガー』と相性抜群な期間限定クラフトレモネード&期間限定ディップポテトも新登場♩
画像: 【試食レポ】ブランドの原点である“品質の高さ”を追求!「フレッシュネスバーガー」より日常を楽しむちょっと贅沢な『黒毛和牛バーガー』『黒毛和牛チーズバーガー』新発売

ハンバーガーチェーン「フレッシュネスバーガー」は、2025年6月4日(水)より国産黒毛和 牛100%パティを使用した『黒毛和牛バーガー』『黒毛和牛チーズバーガー』をグランドメニューとして新たに発売します。

また、揚げたて提供が大好評の北海道産フライドポテトの新フレーバー『ディップポテト きざみわさびタルタル』と、クラフトレモネードシリーズから、鹿児島県産の紅甘夏(べにあまなつ)を使用した『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(ICE)』『クラフト紅甘夏レモネード(HOT)』を同日より期間限定発売いたします。

国産黒毛和牛100%、丁寧に仕立てたフレッシュネスの“ご褒美バーガー”。

画像: 国産黒毛和牛100%、丁寧に仕立てたフレッシュネスの“ご褒美バーガー”。

『黒毛和牛バーガー』は、改良を重ね、約2年の開発期間を経て、ついにグランドメニューとして定番化されることとなりました。 「シンプルだからこそ、肉の味わいに誤魔化しはきかない」。そんな想いから、フレッシュネスでは素材選びから調理工程に至るまで、徹底的に“丁寧さ”を追求。ブランドの原点である“手づくり”や“品質の高さ”を見つめ直し、プライドをかけて完成させた自信作です。

パティには100%国産黒毛和牛を使用。ゴロッと食べ応えのあるパティは、硬いスジを職人の手作業で丁寧に取り除き、赤身と脂身の比率を絶妙なバランスで配合、ジューシーながらも肉本来の旨みが溢れ出す贅沢な味わいに仕上げました。

さらに、新鮮で瑞々しいトマト・スライスオニオン・グリーンリーフの国産生野菜、卵たっぷりのクリーミーでコクのある自家製タルタルソースと、サクサクとした食感が楽しめる「食べる醤油」がバランスよく合わさり、派手な演出ではなく、素材の質と組み合わせで深い満足感を追求しました。

相性抜群◎期間限定のディップポテト&クラフトレモネード

●『ディップポテト きざみわさびタルタル』

画像: 『ディップポテト きざみわさびタルタル』 390円(税込) レギュラーセット・プレミアムセットに+50 円で選択可能)

『ディップポテト きざみわさびタルタル』
390円(税込)
レギュラーセット・プレミアムセットに+50 円で選択可能)

注文を受けてから作る揚げたてアツアツの北海道十勝産「北海こがね」 の皮付きフライドポテトに、本わさび茎のシャキシャキ食感とツンとした辛みが特徴のきざみわさび、コクのあるクリーミーな自家製タルタルソースを合わせたディップソースをたっぷりと付けてお召し上がりください。

●『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(ICE)』/『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(HOT)』

画像: ●『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(ICE)』/『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(HOT)』
画像: 『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(ICE)』 540円 『クラフト紅甘夏レモネード(HOT)』 540 円 (プレミアムセットに+100 円で選択可能)

『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(ICE)』 540円
『クラフト紅甘夏レモネード(HOT)』 540 円
(プレミアムセットに+100 円で選択可能)

店内でじっくりとはちみつに漬け込んだレモンと、鹿児島県産の紅甘夏(べにあまなつ)の果肉とシロップを合わせました。生鮮だからこそ楽しめる柑橘のすっきりとフルーティーな甘みと芳醇な香り、レモンの酸味が爽やかな一杯です。アイスは清涼感のあるソーダで、ホットはビターで大人の味わいをお楽しみいただけます。

販売期間:
2025年6月4日(水)〜7月8日(火)の期間限定発売
※黒毛和牛バーガー・黒毛和牛チーズバーガーは6月4日〜グランドメニューとして発売 ・販売店舗:
全国のフレッシュネスバーガー店舗で終日販売
※球場店舗・動物園店舗除く。
※販売期間内でも、地域や店舗により品切れとなる場合がございます。 予めご了承ください。

お伺いさせていただきました!

画像1: お伺いさせていただきました!

国産にこだわった、ちょっと贅沢なバーガーがフレッシュネスから新登場!ということでお伺いしてまいりました♩

画像2: お伺いさせていただきました!

今回いただいたのは、『黒毛和牛バーガー』『ディップポテト きざみわさびタルタル』、そして『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(ICE)』『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(HOT)』です。

画像3: お伺いさせていただきました!

まずはこちら、『黒毛和牛バーガー』。バンズに挟まれたのは、上からグリーンリーフ・トマト・スライスオニオン・「食べる醤油」・国産黒毛和牛100%パティ・自家製タルタルソースという構成です。

画像4: お伺いさせていただきました!

野菜も国産にこだわったフレッシュなラインナップ♡注目すべきは、パティの上に乗った「食べる醤油」。サクサクとした食感と香ばしさがたまらないんですよ!そして、パティの下の濃厚なタルタルソースとの相性ももちろん◎どこに「食べる醤油」とタルタルソースを配置するかで黒毛和牛の持つ美味しさの伝わり方が異なるということで再考を重ね商品化に至ったのだそうです。パティの持つ脂の甘み、旨み、上品な香りを楽しむことのできる一品になっています。

画像5: お伺いさせていただきました!

続きまして『ディップポテト きざみわさびタルタル』!この皮付きのフライドポテト、美味しいんですよね〜♡

画像6: お伺いさせていただきました!

外サクッ、中アツアツホクホクのフライドポテトをきざみわさびタルタルにダイブ〜〜!わさび好きにはたまらないツンとした辛みに加え、刻まれたシャキシャキのわさびがいいアクセントになっているんです◎このタルタル、絶品でした!!肉汁たっぷりの『黒毛和牛バーガー』と是非セットで召し上がっていただきたいです。さっくり、さっぱりといただけますよ♩

画像7: お伺いさせていただきました!

ラストはこちら、『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(ICE)』『クラフト紅甘夏レモネードソーダ(HOT)』です。

画像8: お伺いさせていただきました!

今回初めて耳にした“紅甘夏”。見た目はオレンジのようなのですが、実際にいただいてみると皮が薄く、さっぱりとした甘みで皮まで美味しくいただけるんです。

画像9: お伺いさせていただきました!

柑橘ならではのすっきりフルーティーな味わいで、ICEはさっぱりとした甘みを、HOTは甘みの中にほろ苦さも少し感じられる美味しさなんですよ。蓋を開けた時に立ち上がる柑橘のいい香り、たまりませんよね♡是非味わいの他に、香りも楽しんでみてくださいね。旬の国産フルーツを贅沢に楽しめる、クラフト感たっぷりな一品に仕上がっていますよ。

“ご褒美感”と“日常の中で手が届く贅沢”を両立させた『黒毛和牛バーガー』『黒毛和牛チーズバーガー』!相性抜群の好評『ディップポテト きざみわさびタルタル』と、クラフト紅甘夏レモネードソーダ(ICE)』『クラフト紅甘夏レモネード(HOT)』を合わせて召し上がってみてくださいね。

Twitter: @Freshness_1992 tweet

twitter.com

Twitter: @Freshness_1992 tweet

twitter.com

This article is a sponsored article by
''.