バターの代わりの食用オイルとして

『ビタココ エクストラバージンココナッツオイル ポケットサイズ』は、2015年2月に日本初上陸した、ガラス瓶タイプ(250g)の日本限定パッケージ。携帯にも便利なパウチ(1包/5g)を14包セットにしています。健康を気にする方に向け、バター売り場であるチルドコーナーで展開を開始。

名称    : ビタココ エクストラバージン ココナッツオイル ポケットサイズ
内容量    : 70g (5g×14包)
発売開始日 : 2015年7月初旬
価格    : オープン価格
・ビタココ エクストラバージン ココナッツオイルはGMP認定工場で最終加工。
・国内生産の容器、包材を使用。
・工場内に検査施設を保有、ロット毎に検査を行っています。
・ココナッツウォーター全米シェアーNO.1ブランド、ビタココから新発売。
・ココヤシ100%を用い低温圧搾製法により一滴一滴搾り出した油です。
・食べた後エネルギーになりやすく、体脂肪として蓄積しにくい特徴を持つ中鎖脂肪酸が100g中60g以上含まれており、塩分ゼロ、コレステロールゼロ、トランスファットゼロ。
・バターの代用品としてトーストやパンケーキにぬって美味しく頂けます。
・ココナッツオイルの特性として約23℃未満で白く固形になりますが、液化と固化を繰り返しても品質に変わりはありません。

ココナッツオイルはどんな料理でも合います

塗る ___トースト・パンケーキ
焼く ___ムニエル・照り焼き・生姜焼き
炒める___きんぴら・焼きそば
混ぜる___ケーキ・パン
煮る ___スープ・カレー・シチュー
揚げる___ドーナツ・春巻き

そもそも「ココナッツオイル」とは?
ココナッツオイルは、成熟した種子の胚乳部分を圧搾して取り出したオイルです。ココヤシ100%を用い低温圧搾製法により一滴一滴絞り出したビタココ エクストラバージン ココナッツオイルは、食べた後エネルギーになりやすく、体脂肪として蓄積しにくい特徴を持つ中鎖脂肪酸を100g中60g以上含んでいます。飲み物に混ぜていただいたり、揚げ物や炒め物の他、バターの代用品としてトーストやパンケーキに塗っても美味しくいただけます。

オリジナルスムージー『トロピカルモヒート』を期間限定販売!

各メディアで活躍中のフードコーディネーター梅澤由佳氏によるオリジナルビタココスムージーをTENOHA DAIKANYAMA 内カフェ「bondolfi boncaffe」にて、2015年 6月20日(土)より期間限定で販売しています。天然由来のスポーツドリンク「ビタココ ココナッツウォーター」、大注目のスーパーフード「ビタココ エクストラバージン ココナッツオイル」、通常のレタスの7倍ものβ(ベータ)-カロテンを含む、京都府産工場野菜「べジタス 」 を加えた新感覚スムージーです。期間中の週末は、サンプリングや体験型『スムージーワークショップ』を同時開催。6月の梅雨の時期に、爽やかな気分を満喫していただけるイベントです。

■実施期間
6/20日(土)〜30日(火)
■実施場所
TENOHA DAIKANYAMA 内 bondolfi boncaffe (東京都渋谷区代官山町20-23 TENOHA 代官山)

「ビタココ」

2003年2月、幼馴染みのIra Liran(イラ・リラン)とMichael Kirban(マイケル・カーバン)は、マンハッタンのとあるバーでブラジル出身の2人の女性に出会いました。その女性にブラジルで恋しいと思うものは何かと尋ねたところ、すぐさま「Aqua de coco(ココナッツウォーター)!ココナッツウォーターは世界で最も栄養があっておいしい飲み物なの!」と教えてくれました。それから2か月後、 Liranはココナッツウォータの存在を教えてくれた女性を訪ねるためにブラジルへ飛び、(その女性が後にIra Liranの妻となるわけですが)、ココナッツウォーターをアメリカ市場で商品化する可能性を探っていました。彼は、その飲み物に対する彼女の熱意は誇張表現ではなく、ブラジル人はココナッツウォーターなしでは生きられないことに一層開発への思いを強くしました。自らココナッツ農園と製造者に掛け合い、契約を取り付け、ブラジルにおける製造上の政策を数か月学び、本場の味そのままのVita Cocoが生まれました。
今までにない天然由来のココナッツウォーターを、コーヒーや水代わりにとりいれるスタイルは、健康感度の高い消費者、プロスポーツ選手、健康&ウェルネス専門家や、サーフィンなどのストリートカルチャーシーンにも幅広く支持され、数多くの賞を受賞しました。また、ビタココの大ファンであったマドンナをはじめとする俳優、セレブが出資をしたことも大変な話題となりました。現在では、ニューヨークを拠点に、ヨーロッパ、アジアに拡大。2013年に日本上陸し、成長を続けています。