研究心と豊かな発想から生まれた、大学の美味しい成果が一堂に集結!
『大学は美味しい!!』フェアは、教授や学生たちがその開発に携わり、大学の研究室などから生まれた、"大学発のブランド食品"を紹介する新宿高島屋が誇る人気催事。地元の名産品・自慢の食材を新たな視点で製品化、また、研究・実習の過程で生まれたものを応用する等、その取り組み方や成り立ちは様々です。
"論文の代わりに、製品で「食」の研究成果を伝える"をテーマに、デパートを舞台に各大学の研究成果、産学連携商品が続々と登場、日本全国各地から36校が参加。今年で第10回目を迎えました。
第10回特別企画として3大学が話題の店とコラボレート!大学×名店
1.関西大学×鮨千陽(飲食人大学)
ミシュランガイドに2年連続掲載された、3ヶ月で寿司職人を養成する飲食人大学卒業生で運営する大阪の鮨千陽メンバーが厳選したネタ8貫のうち、学生が考案した生フルーツ黒酢を使った「真鯛+みかん酢」「雲丹+ブルーベリー酢」をご賞味いただけます。
2.東京大学×ザ・カーブ・ド・オイスター
東京大学バイオマス・ショア講座が着目した優れた清浄性を持つ海洋深層水で浄化された牡蠣を、東京駅八重洲の人気オイスターバーがプロデュース。
3.玉川大学×シニフィアン シニフィエ
玉川大学が監修する「たまがわはちみつ」シリーズの中から「トチ」を使い、世田谷の人気ベーカリーが焼き上げました。
大学と地域が結びつき、未来につながる技術で美味しさ提案!初参加の大学
1.山口大学農学部
「セント」とは良い香りという意味。「香り」の研究成果から生まれた山口県の特産品「夏みかん」と「ゆず」の2つの風味。
2.名城大学農学部
名城大の酒「華名城」の酒かすと熊本のアイスのコラボレーションです。
3.梅花女子大学食文化学部
「もち性小麦」の特性を生かした今までにないもっちり感がたまらない食パンです。
4.自由学園最高学部
地元の漁師さんと震災復興支援で交流が生まれ、石巻の茎わかめをたっぷり入れて、本校のパン工房で丁寧に焼き上げました。
5.静岡県立大学食品栄養科学部
食べて森を救う。鹿肉100%のメンチカツ。しっかりとした肉感がくせになる美味しさ。
6.摂南大学経営学部
大阪府寝屋川市で開催されているワガヤネヤガワ・ベンチャービジネスコンテスト初代グランプリを受賞した商品です。
7.長岡大学経済経営学部
越後長岡の名酒蔵「越銘醸」の酒粕を使ったクリーミームース。まろやかな口あたりと高い香りが特徴です。
素材の味を丁寧に引き出した大学発のスウィーツ。プロも顔負けの甘い幸せが待っています!
1.文教大学健康栄養学部
食物繊維と同様の働きをする「レジスタント・スターチ」を使用。紅天使(さつまいも)の餡入りで、冷やしても美味しくいただけます。
2.奈良女子大学奈良の食プロジェクト
あかねバターサブレ
3.玉川大学農学部
アイス作りの長い経験と蓄積を生かしたリッチなバニラアイス。原料にこだわったまさに「プレミアム」な味わいです。
4.筑波大学農産食品加工研究室
玄米を細かく砕いて加工した「飲むごはん」を使い、まろやかなドリンクとプリンに仕上げました。
5.東京家政学院大学現代生活学部
風味豊かな「葉山夏みかん」を使用したようかんです。夏みかんの酸味を活かしながら柔らかな甘さの白餡で仕上げました。
6.帝京平成大学健康メディカル学部
1本で一日に摂りたい食物繊維の20%(約4g)が摂れるチョコ味のバー。
7.北陸学院大学スイーツ研究所
石川県産の食材を使用した米粉100%のドーナツ。人をつなぐ輪になるよう想いを込めました。
8.目白大学短期大学部
ヘルシージェラート(きなグルト、豆乳コーヒー、ルイボスハニーなど)
SAKEゆにBARしてぃ「大学の酒」を集めた日本酒バー
10大学が地元の酒造メーカーと共同で醸した日本酒を中心にバー形式でお楽しみいただけます。新宿高島屋8階の発酵食品をテーマにしたデリカテッセンカフェテリア[Kouji&ko](コウジアンドコー)とコラボレーションした商品もございます。
神田外語大学:純米吟醸酒 神田(SHINDEN)
新潟大学:Shisui
名古屋大学:なごみ桜
東北大学:一ノ蔵特別純米酒 萩丸
筑波大学:純米吟醸 桐の華
三重大学:純米大吟醸梅酒 三重大学
高知大学:やさしいゆず酒
岡山大学:純米吟醸 おお岡大
山口大学:純米大吟醸 長州学舎
名城大学:特別純米酒 華名城
1杯 300 円から
大学食堂 知られざる名物をイートインで
1.静岡県立大学(中面でご紹介の鹿肉100%メンチカツをできたての定食で)
2.千葉大学(特製醤油が香る千葉大学発「ノンメタポーク」の角煮をはじめ全食材が千葉県産。)
大学の美味しい成果をぜひお試しください!
■2017年5月18日(木)~23日(火)
■新宿高島屋 11階 催会場
※5月19日(金)、20日(土)は午後8時30分まで、最終日は午後6時閉場
主催:NPO法人「プロジェクト88」
後援:フード・アクション・ニッポン推進本部