インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」では、春のアウトドアシーズンに合わせて、夫婦キャンパーとして活動されているYUUCAさんにお話を伺い、春キャンプを楽しむコツとQoo10で購入可能なおすすめアウトドアアイテムを紹介します!合わせて、外でも手軽にケアできるボディミストの販売個数ランキングも発表します。
イメージ
YUUCAさんが選ぶ、Qoo10で購入可能なキャンプアイテム8選!
KOVEAガスコンロ
キャンプ好きも多数使用しているコンロでYUUCAさんも使用中。火力が安定しており、火起こしや片付けの手間がなく楽。シルバーでスタイリッシュなデザインは、木を使ってアレンジするとオシャレに。
販売価格:8,000円
鉄フライパン
キャンプ=BBQのイメージが強いが、直火で家でできない豪快な料理をするのもおすすめ。ワイルドに焚き火で直接料理をすると、見た目的にも、より一層美味しくできる。
販売価格:3,841円
メスティン
お米を炊いたり、パスタやパエリアも調理可能で、蓋の上に炭を置き、上下から熱を加えると、パンやケーキまで作ることができる超万能調理器具。軽量で持ち運びにも便利。
販売価格:3,426円
木製トレイ
ナチュラルな自然に馴染む質感で、買ってきたお惣菜を置くだけでもおしゃれな雰囲気を演出できて写真映えするアイテム。ガラスなど割れるものはキャンプには持って行きづらいので、割れにくい木製は扱いが楽でおすすめ。
販売価格:1,077円
カーサイドシェルター
タープは使い方が難しいのに対し、カーサイドシェルターは冬でも風の影響を受けづらく、車の窓を開けると車もテントの中のようで、秘密基地みたいな楽しみ方が可能。最近は、車と一緒にキャンプを楽める道具が人気。
販売価格:36,022円
木製アウトドアチェア
木と布のナチュラルな雰囲気がポイント。キャンプ用のチェアは高さが低いものが多いが、動くことが多いBBQでは、高さが高めのチェアのほうが動きやすいのでおすすめ。 YUUCAさんは景色を邪魔しないホワイトが好みとのこと。
販売価格:6,790円
網付き焚き火台
焚き火台は焚き火だけでなく、網を置くとBBQもできる一石二鳥なアイテム。カップルなど、数人でキャンプするときは、ミニタイプの方が、煙も少なくておすすめ。YUUCAさんは、焚き火での炭火で焼き鳥を楽しむこともあるそう。