渋谷区立宮下公園(MIYASHITA PARK屋上)にて、ウエディングパーク主催の特別イベント「Parkになろう −結婚式は未来の新しいパブリックに−」展が開催されました。期間は3月21日から24日まで。ウェディング業界内外問わず、さまざまなクリエイターや企業、学生が参加する結婚・結婚式のミュージアムです。
この企画は、「『祝う、分かち合う、感動する』未来の結婚式を体験する。」をテーマに掲げるプロジェクト「Wedding Park 2100 ミライケッコンシキ構想(以下、Wedding Park 2100)」の一環で実施されました。今までの当たり前にとらわれない多様な価値観が生まれている今、本ミュージアムでの体験を通じて参加者、来場者の皆様とともに結婚・結婚式のミライを構想できればと企画されたものなのだとか。
メインビジュアルは今回のイベントコンセプト「Parkになろう」に込めた想いをシンプルに表現し、ときめきを感じられるようなデザインに仕上げたそうです。また、お花、シーソー、カタツムリなど公園を想起させるようなモチーフを一文字ずつにあしらい、誰もが自由に入って来られる空間ということを色とりどりのカラーリングで表現しているとのことでした。
417の企業・団体が賛同
今回のコンセプト「Parkになろう」は、誰もが自由に入れて遊ぶように体験でき、みんなで幸せを共有できる身近なもの=「公園」のような公共性(パブリック)をウエディングに取り入れていくのが大切なのではないか、と考えて決定されたそうです。
イベントコンセプト「Parkになろう −結婚式は未来の新しいパブリックに−」には、417の企業・団体が賛同しています。
ステートメント
Parkになろう −結婚式は未来の新しいパブリックに−
いつでもいける、だれでも楽しめる。
結婚式がそんな場になれるように。
こどもが、恋人が、ふうふが、おじいちゃんが、おばあちゃんが、
これから結婚する人が…………。
いろんな人が集える場になる。
それぞれの幸せを体験し、街の、暮らしの、
人生の場になっていく。
これからやってくる未来を体験しながら、
ひとりひとりの結婚式との関わり方を
見て、触って、聞いて、笑って、実感していく。
みんなと一緒に、新しいパブリックになっていく。
そんなParkになろう。
こだわりが詰まった4つの展示エリア
東京会場での展示エリアは、全4つで構成されていました。
1:ウエディングエリア
みんなが集える結婚・結婚式のミライに向けて大切にしていきたい想いを紹介しています。公園をテーマにした展示方法が特徴でした。
2:アートエリア
結婚・結婚式×アーティストによる新提案をテーマにしたエリアです。“公園が結婚式場だったら“という世界観の中、「幸せの共有体験」を様々なアーティストが考え、製作物で形にしていました。
3:Z世代エリア
「“わたしたちらしい“結婚式を考える」がテーマになったエリアです。大学生やZ世代のクリエイターが創造する「わたしたちらしい幸せを叶える、未来のウエディング」を体験できるコーナーがいくつか用意されていました。
4:メタエリア
メタバースでミライの結婚式が体験できるエリアです。時間や場所、距離にとらわれず、誰でも、いつでも集えるメタバースの技術で、森と宇宙、2つの場所での未来の結婚式が楽しめます。宇宙に浮かぶ国際宇宙ステーションのシミュレーション「THE ISS METAVERSE」を提供する株式会社バスキュールとの連携で実現しました。
ウエディングをより身近に、かつ誰もが体験できるものになるようにと実施された今回の企画。ぜひこの記事を読んだあなたも、令和ならではの結婚式のあり方について考えませんか。