日本酒の新たな境地を体感できる「十粋 -tousui-」が1000本限定で登場!その名の通り、十の「粋=魅力」を結集させた極上の一品です。「拾粋」「透水」「陶酔」など、日本酒に込められた多彩な思いや体験をも象徴する奥深いネーミングが特徴。【MONACO SAKE AWARD 2024】 も受賞した注目の日本酒です。味わい深い一杯で、特別な時間を楽しんでみませんか?

田園の里、「奥萩」でつむぐ酒

明治20年(1887年)蒲 貫一氏が、この地を流れる阿武川の支流、蔵目喜川(ぞうめきがわ)のそばに酒蔵を建て、蒲酒造場を創設しました。朝晩の冷え込みも厳しく、酒造りには絶好の場所でした。銘柄は、「君が代」の一節「千代に八千代に…」から、この酒を飲む人々の家系が行く末永く栄えることを祈って「八千代」と名付けました。その後、昭和28年には会社の設立にあたり、社名を「八千代酒造」と改めました。

現在は蒲氏の長女である久美子氏が5代目として伝統を引き継ぎ、多くの新ブランドを発表、海外進出も果たし、女性杜氏として業界を牽引しています。

「十粋」の名前に込められた思い

「十粋 -tousui-」には、さまざまな意味と願いが込められています。

十の粋(魅力)の結集
原料、醸造方法、味わい、香り、職人の技……
そのすべてが調和し、最高の一本を生み出しました。

拾粋(選りすぐりの粋)
特別な製法と厳選された原料を使用。まさに日本酒の粋が詰まった贅沢な味わい。

透水(清らかな水)
日本酒に欠かせない仕込み水にもこだわり、自然の恵みを余すことなく取り入れています。

陶酔(酔いしれる体験)
一口含めば、その香りと味わいに心が癒され、陶酔すること間違いなし。

最上級の純米大吟醸 萩市"八千代酒造"と共同開発

八千代酒造による「自社栽培の山田錦」を100%使用し、精米歩合27%まで磨いた最上級の純米大吟醸です。雑味の元を極限まで削ぎ落とすことで、米本来の上品な甘味と、澄み切ったキレのある味わいに仕上げました。また、厳選した酵母によるリンゴやイチゴの様な華やかな香りが特徴です。

繊細さで魅せる街とアートの融合による感動

Tamura氏は、細やな密度の高い線で動植物の躍動感を感じさせる作風で、萩にて活動されている線画アーティストです。今回は十粋のために「萩の街に魅力を散りばめる」というテーマで作品を依頼しました。

十粋のラベルやパッケージに展開しているこの作品は、まさに萩の息吹を感じさせるものです。日本酒とアートの融合から生まれる感動を堪能できる限定1000本です。

「MONACO SAKE AWARD 2024」受賞

Yacht Club de Monaco

【MONACO SAKE AWARD】は、モナコと日本の文化交流のために開催される日本酒のコンクールです。 世界からセレブレーションが集まるモナコで、世界中の方々が楽しめる日本酒を選出してきました。

審査会の様子

アルベール2世大公、モナコ公室継承権8位のピエール・カシラギ氏、モナコ公室継承権16位のルイ・デュクリュエ氏モナコの公族、宮殿料理長、などによって審査がおこなわれ、26銘柄、36の賞が選ばれました。

「十粋 -tousui-」は【純米大吟醸・大吟醸部門 GOLD】を受賞しました。

都内で開催されたプレミアム日本酒「十粋 TOUSUI」完成記念 / 先行予約販売パーティでは、授賞式も開催されました。

「十粋 -tousui-」は、日本酒の粋を極めた至高の一本。名前に込められた深い思いや、職人たちの熱意を感じながら味わう時間は、何にもかえがたい特別なものです。クリスマスパーティや忘年会、新年会などでぜひお手土産にいかがでしょうか?大切な方々と一緒にいただくのに最適なプレミアムな日本酒です。