キックオフ番組を5/26(火)13:00~「アポロン★」にてオンエア!

TOKYO FMをはじめとするJFN38局は、日本で唯一のきのこ総合企業グループ「ホクト」と、30代女性に人気のファッション雑誌「In Red」とのコラボレーションによるプロジェクト「Japan菌活Project 2015 Summer」を、5月26日から8月末まで実施。 本プロジェクトは、「きのこで叶えるビューティーサマー」をテーマに、菌を丸ごと食べられる唯一の食材である「きのこ」を食生活に取り入れて健康美人を目指そう!というもの。JFN38局がプロデュースするオリジナル菌活メニューのレシピをWEBで公開するほか、東京・大阪・神戸・名古屋・仙台・福岡の6都市のカフェやレストランで、実際にオリジナル菌活メニューが食べられるなど、女性のビューティーを応援する様々なプロジェクトを展開していきます。

画像1: www.tfm.co.jp

www.tfm.co.jp

キックオフ番組に浅見れいなが登場!
美の秘訣は“食”!冷蔵庫には「きのこ」

5月26日(火)13時からは、本プロジェクトのキックオフ番組を、TOKYO FM「アポロン★」(月-木13:00~14:55)にてオンエア!
「Japan菌活Project 2015 Summer」サポーターであり、「アポロン★」パーソナリティの齊藤美絵が、リスナーから寄せられた「夏の美人めし」を紹介。スペシャルゲストは「In Red」読者が好きなモデルNo.1に輝く人気モデル、浅見れいな。
まずは齊藤美絵が、スタイルを維持する秘訣をたずねると・・・「食事はしっかり食べる方なんです。」と意外な答え。スーパーに行くと必ず買うのが「きのこ」。理由は「食感が好き。あとレシピが幅広いですよね。この間はマリネにしました。しめじやエリンギなどに、ニンニクとオリーブオイルとトマトとパプリカを入れて、レモンとはちみつも入れて・・・」と、お料理好きな一面をのぞかせました。「30過ぎてから体の変化を感じるようになって。肌とかにも出るし、疲れが取れにくくなったりしますし、やっぱり食べ物だなって思って。キレイでいるためには、努力しないと追いつけないですから!もう必死で頑張ります。頑張ってます!」とユーモアたっぷり。さらにランニングの話や、やってみたい「家庭菜園」の話など、浅見れいなの“美の秘訣”やアクティブな素顔をたっぷりお届け。
どうぞお楽しみに!

画像2: www.tfm.co.jp

www.tfm.co.jp

TOKYO FM/JFN38局が、”菌活”メニューをプロデュース!

「Japan菌活Project 2015 Summer」では、TOKYO FMをはじめとするJFN38局が、各地のご当地食材と「きのこ」を使ったオリジナル“菌活”メニューをプロデュース! 6月中旬より、特設WEBサイトで、JFN各局パーソナリティのおすすめコメントとレシピを順次公開。
TOKYO FMでは「アポロン★」(月-木13:00~14:55)が本プロジェクトに参加。パーソナリティの齊藤美絵が、リスナーの意見も取り入れながら、「アポロン★」オリジナルメニューを開発します。7月にはリスナー招待のメニューお披露目イベントも開催する予定です。
さらに、7月27日~8月9日には、東京・大阪・神戸・名古屋・仙台・福岡の6都市のカフェやレストランで、実際にオリジナル菌活メニューが食べられる期間限定イベントも開催します。

20代~40代女性の82%が、「菌活」を実践している!

「菌活」とは、健康や美容のために体に良い「菌」を積極的に取り入れること。ホクト株式会社が、女性の「菌活」への関心について調査したところ、20代~40代女性の82%が1日に1食以上、「菌活」を実践。また、73%が健康のために「菌活」を意識しているという結果となりました。
そんな「菌活」食材の王様と呼ばれるのが、菌をまるごと食べられる唯一の食材である「きのこ」。低カロリーで、腸内環境を整える食物繊維、美肌や夏バテに嬉しいビタミンB群、むくみ解消に役立つカリウムも豊富・・・と、特に女性のビューティーを応援してくれる食材です。「きのこで菌活」の3週間・実践調査によると、菌活でさまざまな効果を実感するとともに、今後は積極的に食べたい、という方が9割を占めました。

画像3: www.tfm.co.jp

www.tfm.co.jp
画像4: www.tfm.co.jp

www.tfm.co.jp

「Japan菌活Project 2015 Summer」では、「きのこで叶えるビューティーサマー」をテーマに、女性のビューティーを応援する様々なプロジェクトを展開!こうご期待!

http://www.tfm.co.jp/kinkatsu/

This article is a sponsored article by
''.