子どもから大人まで、多くの人を魅了する恐竜。現代では見ることができない様々な大きさと形は、「多様性」の結果で、それが恐竜が1億年以上この地球上に生存し、現在、鳥として生き残っている理由です。今回、フジテレビに登場するのは、ティラノサウルスやトリケラトプスのような誰でも知っている恐竜から福井の恐竜など、姿かたちが多様な恐竜たちで、その姿を通して恐竜の成功の謎を知ることができます。そして、巨大恐竜ロボットは、生きていた当時の姿を彷彿とさせます。オダイバで恐竜の世界をお楽しみください。

【オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-】

画像: 【オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-】

本展覧会は、北陸幹線福井・敦賀開業に向けて注目を集めている福井県・福井県立恐竜博物館が全面協力し、福井県立恐竜博物館で大人気の恐竜化石や標本はもちろん、福井で発掘された標本を展示し、同館研究員らによる最新の研究成果も紹介します。この展覧会のために開発された全長約15メートルの等身大サイズのスピノサウルスのロボットはホンモノのような動きを再現。ホンモノの岩石を叩いて恐竜化石発掘体験できるエリアも登場。展示エリアはフジテレビ本社屋の観覧エリアを縦断し恐竜を各所で展示予定。 さらに、北陸新幹線に関連する展示も行います。

恐竜って何だ?? (第1会場/1F広場)

恐竜に似た生物からはじまり、角竜類(トリケラトプス·ホリダス/全身骨格)、獣脚亜目(アクロカントサウルス・アトケンシス/全身骨格)、鳥脚亜目(チンタオサウルス・スピノリヌス/全身骨格)、竜脚類(カマラサウルス·レンタス幼体/全身骨格)、剣竜類(ステゴサウルス·ステノプス/頭骨)など、全身骨格10点以上と、全身約12メートルの迫力のあるライフサイズのティラノサウルスロボットも登場!

画像: 恐竜って何だ?? (第1会場/1F広場)

このロボットがかなり精巧にできていて、音声付きなので大迫力。目が合うと少し怖いです。

恐竜研究最前線!(第2会場/22階)

福井県立恐竜博物館の研究員たちが、恐竜研究の始まりから、世界・日本の恐竜研究、さらに福井の恐竜研究も紹介。その最前線、福井県勝山で発見された6種類の新種の恐竜(フクイラプトル·キタダニエンシス、フクイサウルス·テトリエンシス、フクイティタン·ニッポネンシス、コシサウルス·カツヤマ、フクイベナートル・パラドクサス、ティラノミムス·フクイエンシス)のうち、3種(フクイラプトル、フクイサウルス、フクイベナートル)の全身骨格が勢揃い。
福井県で発掘され、2023年に新種として報告された小型の獣脚類ティラノミムス・フクイエンシスの東京初展示も決定。
さらにフクイベナートルとマイアサウラの生体復元ロボットで恐竜たちの動きを再現。

王者の部屋 (第3会場/球体展望室 はちたま)

画像1: 王者の部屋 (第3会場/球体展望室 はちたま)

東京を一望する球体展望室 はちたまに、恐竜たちが降臨!バリオニクス·ワルケリ(全身骨格)、デンバーサウルス(全身骨格)、タラルルス·プリカトスピネウス(全身骨格)などに加えて、ライフサイズ(実物大)のスピノサウルスロボットは、東京都心の景色をバックに鎮座し、その姿はまさに「王者」!さらに、世界初公開!新作ライフサイズのスピノサウルスロボット、日本初公開となるスピノサウルスの化石標本の展示が決定!

画像2: 王者の部屋 (第3会場/球体展望室 はちたま)

\世界初公開/ 新作ライフサイズのスピノサウルスロボット 

世界中の博物館で活躍しているハイクオリティな恐竜ロボットを製作する株式会社ココロが本展のために開発した全長約15メートルのライフサイズのスピノサウルスの新作ロボットを世界初公開!
泳いでいる姿を躍動感のあるポーズで再現し、その姿はスピノサウルスが生きていた様子を彷彿とさせます。 まさに、実物大の迫力を感じられるスピノサウルスがフジテレビ球体展望室に降臨!

画像13: 【オダイバ恐竜博覧会2024】福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!
画像14: 【オダイバ恐竜博覧会2024】福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!

\日本初公開/ スピノサウルスの化石標本

スピノサウルスは、ワニに似た頭をした謎の多い恐竜です。
その貴重な未公開の実物化石(個人蔵)を「オダイバ恐竜博覧会」で特別に展示。
スピノサウルスのリアルを体感し、その謎に迫ってみよう。

ふくいの魅力大特集エリア(ふくいの魅力/1F広場)

画像1: ふくいの魅力大特集エリア(ふくいの魅力/1F広場)
画像2: ふくいの魅力大特集エリア(ふくいの魅力/1F広場)

福井の魅力をオダイバで紹介!観光PRをはじめ、福井のグルメが味わえる!たっぷりの大根おろしをのせて食べる「越前おろしそば」や、ソースがたっぷりとしみた薄いとんかつとご飯の組み合わせ「ソースかつ丼」などが味わえる!

福井の名産品も販売!(ふくいの魅力/ 1F広場)

焼き鯖鮨や越前そば、えがわ水羊羹、五月ヶ瀬など福井の名産品が食事系~スイーツ系まで購入できます。

北陸新幹線コーナー

画像19: 【オダイバ恐竜博覧会2024】福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!
画像20: 【オダイバ恐竜博覧会2024】福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!

2024年3月16日に北陸新幹線が福井・敦賀まで延伸開業!北陸新幹線延伸(福井・敦賀~東京)を記念して、鉄道模型ジオラマで再現。福井県の名所を走るNゲージや、W7系ミニ新幹線かがやきに乗ってフジテレビ内のロングコースを疾走!!

画像21: 【オダイバ恐竜博覧会2024】福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!
画像22: 【オダイバ恐竜博覧会2024】福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!

お楽しみ体験コーナー

画像: 6月1日運行開始! 「新感覚XRバス WOW RIDE いこっさ!福井号」 【乗車疑似体験ブース】 福井の魅力をXR技術で車窓に映し出し、臨場感あふれる仮想空間体験ができるバスが福井に登場!運行開始前に乗車疑似体験ができるブースです。⾛⾏イメージ映像の他、バス搭載のAI対話システムTalk Withも体験することができます。 ※展示期間:3月20日(水・祝)~ 4月7日(日) ※無料体験 ※1回5分4名様ずつのご案内(Talk Withは1回1名様限定)

6月1日運行開始! 「新感覚XRバス WOW RIDE いこっさ!福井号」
【乗車疑似体験ブース】
福井の魅力をXR技術で車窓に映し出し、臨場感あふれる仮想空間体験ができるバスが福井に登場!運行開始前に乗車疑似体験ができるブースです。⾛⾏イメージ映像の他、バス搭載のAI対話システムTalk Withも体験することができます。
※展示期間:3月20日(水・祝)~ 4月7日(日)
※無料体験
※1回5分4名様ずつのご案内(Talk Withは1回1名様限定)

画像: 動かして遊べる動物フィギュア「アニア」の オリジナルジオラマも登場!

動かして遊べる動物フィギュア「アニア」の
オリジナルジオラマも登場!

体験!“ホンモノ”の恐竜化石発掘

福井県立恐竜博物館でも大人気の体験コンテンツがオダイバにも登場!

【福井県立恐竜博物館の研究員が解説!】タイの発掘現場から持ってきた石を叩いて、“ホンモノ”の恐竜化石を発掘できるか?!化石を見つけたら、福井県立恐竜博物館の研究員から詳しい解説を聞くことができる貴重な体験です。なぜ福井に恐竜が出現したのか、大陸の地殻変動が及ぼしている話などマンツーマンでお話しいただき、とても参考になりました。

公式サポーターにやす子さんが決定!

<公式サポーター やす子さんからのメッセージ>

この度、3月20日(水・祝)から開催される 『オダイバ恐竜博覧会2024』 の公式サポーターに就任しました、やす子です!はい〜!
恐竜王国としても知られる福井県から、新幹線「かがやき」に乗って、恐竜の標本がたくさん来るそうです! 
さらに、15メートルにもなる恐竜ロボットや、最新の研究結果などが見られたりと、どんな恐竜をみられるのか、ワクワクしています!
まだ解明されてないことの多いという恐竜の鳴き声は・・・「ハイーーッ!」かもしれません!
お台場では初の恐竜の展覧会!ぜひ会場にお越しください!はい〜!

画像: オダイバ恐竜博覧会2024 CM映像【やす子篇】 youtu.be

オダイバ恐竜博覧会2024 CM映像【やす子篇】

youtu.be

福井県公式恐竜ブランドキャラクター「Juratic」
ラプトとサウタンがやってくる!

ジュラチック王国からやってきた恐竜”ちっく”な生き物、福井県公式恐竜ブランドキャラクターの「Juratic」。好奇心旺盛で、力持ちの肉食恐竜である「ラプト」と、楽しいことが大好きな、いたずらっ子の草食恐竜である「サウタン」たちが福井県を応援します!

画像1: 福井県公式恐竜ブランドキャラクター「Juratic」 ラプトとサウタンがやってくる!

<グリーティング予定時間>
■3月20日(水・祝) 10:15~/12:00~ /14:30~ /16:30~
■3月30日(土)31日(日) 10:30/13:00/14:30/16:00
※各回30分程度を予定

画像2: 福井県公式恐竜ブランドキャラクター「Juratic」 ラプトとサウタンがやってくる!

【オダイバ恐竜博覧会2024 -福井から“ヤツラ”が新幹線でやってくる!-】(3月20日~5月6日)1億年以上前の白亜紀へタイムスリップ!ぜひ体験してみてくださいね。

This article is a sponsored article by
''.