インスパイアは昨年11月30日、それぞれ異なるコンセプト3棟の5つ星ホテル(1,275室)、韓国初の最大15,000人収容の多目的アリーナ、大規模なプールドーム、韓国ホテル最大の宴会場を含む最新会議施設、最大30,000人が集って多様なアトラクションを楽しめる屋外エンターテインメントパーク、外国人専用カジノ、全長150メートルのデジタル・エンターテインメント・ストリート、ショッピング・ダイニング・エンターテインメント要素を融合させた最上級のホスピタリティを提供する韓国最新のリゾート施設です。すべての施設を見て回るだけでも1日では足りない「オールインワンエンターテインメント」です。

韓国仁川国際空港からわずか15分、総合型リゾートが誕生!

インスパイアは世界有数のハブ空港である仁川国際空港第2ターミナルから車で15分の場所にあります。北京、上海、東京、台湾から空路で2時間半以内、香港から4時間以内など北東アジアの主要都市から容易にアクセスできる好立地。無料シャトルバス・サービスもあり、空港、明洞など市内へのアクセスも良好です。

仁川空港が島に位置していることを今回はじめて知りました。

1歩足を踏み入れた瞬間からワクワクがはじまっています。

それぞれデザインの異なる3棟のホテルタワー(全1,275室)

画像: それぞれデザインの異なる3棟のホテルタワー(全1,275室)

四季折々に異なった表情を見せる緑あふれる森、心洗われる美しい夕日、青く広大な海。インスパイアは、韓国と世界をつなぐ窓口である仁川永宗島が誇る豊かな自然からインスピレーションを得ており、フォレスト、サン、オーシャンの3つの個性あふれるタワーから構成されています。幅広い客室から好みと滞在目的に合ったお部屋が選べます。

各タワーには専用のラウンジがあり、エントランスからそれぞれの世界観が楽しめます。プレミアムスパ、フィットネスセンター、屋内プールを楽しむことができます。

フォレストタワー デラックスダブルクイーン

画像: フォレストタワー デラックスダブルクイーン

森のオアシスをイメージした「フォレストタワー」は、一歩踏み込めば森の豊かな色彩が訪問者を包みこみ、快適なご滞在へと誘います。あたたかな橙色と落ち着く青色が調和したお部屋は、穏やかで
ありながら明るいエネルギーに満ち、心とからだのリフレッシュをもたらします。日常から解き放たれる安らぎのひとときが過ごせます。

今回ご用意いただいたのはフォレストタワー12階にあるデラックスダブルクイーン

バスタブもあり、ゆったりくつろげるバスルーム。アメニティも香り高く、翌日肌はつるつる髪もセットしやすくて◎

*パジャマと歯ブラシセットは、各自持参する必要があります。

有名なアーティストが宿泊するVIP ROOM!ヴィラ

特別にVIP ROOMツアーも参加!豪華絢爛!ホテルの中にホテルが入っているかのようなエントランス、専用プール、ダイニング、どのお部屋も素敵でした。併設のアリーナでライブをするアーティストたちが宿泊で利用するお部屋だそう。

一年中楽しめるウォーターパーク【スプラッシュベイ】

ガラスドームの形をした多目的プールドームは、昼はエキサイティングな水遊び空間、夜は幻想的なエンターテインメント空間に変わり、一年中楽しめます。豪華なカバナ、プールサイドバーやスイムアップバー、DJブースをはじめ、キッズ専用エリア、流れるプールなど、ご家族で楽しめる多彩なエンターテインメントと空間が広がっています。

画像1: インスパイア/提供画像:インスパイア・エンターテインメント・リゾート

インスパイア/提供画像:インスパイア・エンターテインメント・リゾート

プールの部分はイベントで使用する際には、ステージとして使えるのだそう~

幻想的で没入感体験ができるデジタルエンターテインメントストリート/オーロラ

画像: 幻想的で没入感体験ができるデジタルエンターテインメントストリート/オーロラ

高い天井と全長150mに及ぶ壁を包み込む超大型LEDスクリーンで繰り広げられる超現実的で没入感のある映像体験を味わうことができるデジタルエンターテイメントストリート。訪れるたびに変わるコンテンツと壮大で美しいビジュアル要素がこれまでにない感覚を呼び起こします。

オーロラはリゾートの南端からアリーナ入口まで広がっており、レストラン、バー、ショップ、ライブパフォーマンスなどを楽しめるエリアにあり、30分に一度(毎時0分、30分)ショーも開催されるのでぜひ足を運んでみて! 滞在中何度も足を運びその度に写真撮影してしまうほど魅力あるコンテンツです。

オススメの撮影スポットは、両端から。なかでも、エリアの真ん中に位置する【AURORA BAR】からの眺めがオススメ!美味しいカクテルやアイスクリームをいただきながら真上で繰り広げられ、他にない写真が撮影できます。

毎回異なるデジタルアートでお出迎え【ロタンダ】

画像2: インスパイア/提供画像:インスパイア・エンターテインメント・リゾート

インスパイア/提供画像:インスパイア・エンターテインメント・リゾート

MICE、カジノ、そしてその他のエリアに繋がるアリーナの玄関口である「ロタンダ」では壮大な「動く」シャンデリアがお迎えします。シャンデリアは様々なパターンや形状でデジタルアートに命を吹き込み、オーロラと共に来場者の方々に没入感のある視覚体験をもたらします。

30分に一度(毎時15分と45分)ショーが開催され、その度に映像や音楽が異なり行くたびに違うコンテンツが見られつい足を止めてみてしまいました。

韓国最大規模の[外国人専用カジノ]

画像3: インスパイア/提供画像:インスパイア・エンターテインメント・リゾート

インスパイア/提供画像:インスパイア・エンターテインメント・リゾート

画像37: 韓国の新世代エンターテインメントリゾート【インスパイア(INSPIRE)】2024年3月5日グランドオープン![前編]

150台以上のゲームテーブルと700台以上のスロット、ETGを備え、韓国の外国人専用カジノの中で最大かつ最高のゲーム施設があり、カジノ客専用の高級レストラン、エンターテインメント・バーやラウンジ、プライベートVIPゲーミング・ルームも完備し、プレイヤーにカスタマイズされたゲーム体験ができます。(エリア内は撮影禁止・オフィシャル画像お借りしています)

これまでラスベガスやマカオなど行ったことはあれど、勝ったことなんてなかったのに今回は15000円ほどGET!!! というのもオープン記念でLINEで友達になると50000ウォン軍資金としてチャージでき、遊べば遊ぶほどたまるポイントが50ポイントでノベルティプレゼント(このときはオリジナルの傘)、同時に80000ウォンいただけるので、130000ウォン(日本円約15000円)が軍資金に!一緒に同席していた2人の友人達もそれぞれ7000円ほど勝ちました。その場ですぐ換金できるのも魅力的なシステムです。(*ちなみに私達が勝ったお金はすべてインスパア内にあるオリーブヤングでコスメやお土産に変わりました!有益な使い方ができました!)

カジノ内には、水や無料コーヒー、サービスカウンターに行くと24時間使える食事チケット(無料・各店舗決まったメニューからチョイスできます)もいただけるので、宿泊なく、こちらを目的に訪問する方も多いのだそう。

日本語を話せるスタッフもいるのでオススメです。運試しにいかがでしょうか?

韓国最大の没入型デジタルアート展示館「Le Space INSPIRE」は体験必至!

画像1: 韓国最大の没入型デジタルアート展示館「Le Space INSPIRE」は体験必至!

インスパイア・モール内に韓国最大の没入型デジタルアート展示館【Le Space(ルスペース) INSPIRE】があります。宇宙旅行を彷彿させるエントランスでお出迎え。

韓国の江陵(カンヌン)にあるデジタルアート展示館「アルテミュージアム(ArteMuseum)」を手掛け、没入型コンテンツ展示の分野にて最先端を走る「ヒュンダイ・フューチャーネット」がインスパイアにて今回初めて導入したデジタルアート展示スペースで、インスパイア・モール内にある約6,142㎡という広大な敷地にオープンしました。

「Le Space INSPIRE」のコンテンツは、「Beyond the Cosmos」がコンセプト。訪れた人々は、カラフルにデザインされた18個の空間を移動しながら、まるで時空を超え、新たな次元や空間を旅しているような非現実的な体験を楽しむことができます。

行く先々で美しい映像に魅せられ、演出やストーリー性にのめり込み、まさに没入するとはこのこと。

画像2: 韓国最大の没入型デジタルアート展示館「Le Space INSPIRE」は体験必至!

写真撮影したいがために部屋の隅に行きがちだけれど、どうぞこの部屋は真ん中に立ってみてください。浮遊感すら味わえて鳥肌ものでした。

画像: こちらでは床に描かれた◯の中にみんなで入ってみて!大勢で同時に入ると何かが起こります。

こちらでは床に描かれた◯の中にみんなで入ってみて!大勢で同時に入ると何かが起こります。

「Le Space INSPIRE」では、プロジェクションマッピングを中心とした従来のデジタルアート展示とは異なり、LED、ホログラム、キネティック、フォグ(霧)、インタラクションなどの新しいデジタルアートコンテンツを導入し、来場者が空間を移動しながら全体のストーリーを体験することができます。

画像3: 韓国最大の没入型デジタルアート展示館「Le Space INSPIRE」は体験必至!

お土産売り場には、各部屋で使用されていた香りも販売されていて、自宅でも感動を思い返すことができますよ。

2泊3日、施設内だけでも充分楽しめるコンテンツがもりだくさん!広大なこのエリアはまだなんと総面積のわずか1割しか完成していないのだそうで、複数の開発期間を経て完成するプロジェクト。訪れるたびに新施設が楽しめる仕掛けになっていて考えるだけでワクワクします。

【後編】では、レストランやショッピングなどをご紹介します!

This article is a sponsored article by
''.