美容情報を掲載したフリーペーパー「ampule magazine」を発刊する美容特化型イノベー
ションファーム「ampule」と、アプリダウンロード数300万以上を誇る、韓国最大級のコ
スメ・美容総合サイト「GLOWPICK」の運営や化粧品ブランドのプロモーション支援、化
粧品小売店の仕入れ支援などを行っている「Glowdayz」が合同で日韓美容トレンド予測を
発表。発表会ではそれぞれのトレンドについて詳しいお話を伺うことができたので、さっ
そくご紹介いたします。

日本のトレンド予想

画像: 日本のトレンド予想

まずは、ampule代表の飯田安紗美さんより日本のトレンド予測が発表されました。

#SHOGUN美容

SHOGUN美容のポイントは、「日本産地」と「発酵」。産地を記載した発酵コスメが注目を集めていくのではと考えられています。

発酵コスメはすでにプチプラ・デパコスにかかわらず増加。最近では無印良品の「発酵導入美容液」が完売するなど、2024年にも話題となっていました。

さらに、インバウンド需要の高まりにも注目。ドンキ・ホーテなどで購入できるpdcの「酒粕パック」は、購入者の多くが海外の方なのだそうです。国内外問わず、「#SHOGUN美容」がより注目されていくのではないでしょうか。

#キッズコスメ

YouTubeやInstagramの出現により、子どもがメイクと出会うタイミングが早期化。そうした時代に伴い、保護者の意識にも変化が。「早い時期からメイクを学ぶことは大切」と考える方が多いのだそうです。

とはいえ、安全性の面で不安を抱えている保護者も少なくありません。SNSで発信される情報の質はさまざま。正確な情報を発信するメディアが増えることで、安全性を担保する必要もあると考えられます。

時代に合わせ、すでにキッズコスメを発売しているブランドも。2025年はよりキッズコスメへの注目が増し、バリエーションが増えていくのではと考えられます。

#ドラッグストア革命

ドラッグストアは、少し古い「薬局」ライクなイメージを一新。若者集客を目的とした革命が行われ、スタイリッシュなドラッグストアが増えています。

これまで韓国現地やインターネット上でしか購入できなかった中価格帯の韓国コスメが、日本のドラッグストアのラインナップに定番化。さらにそうした韓国コスメを選ぶ際、多くの人が「成分」に注目していることも時代の流れとして注目されています。

それに伴い、ドラッグストアのプライベートブランドにも進化が。本格的な成分を配合し、韓国コスメに引けを取らないものも多く発売されています。今後ドラッグストアは、高品質なコスメを手に入れる場所になっていくのではないでしょうか。

#防災コスメ

日本は海外に比べて自然災害が発生しやすい国。2024年は年始から大きな地震が起こり、災害リスクがいよいよ高まっていることを実感した方も多いのではないでしょうか。Xでは「#防災ポーチづくり」というハッシュタグが話題になったこともありました。

震災は家にいるときに起こるとは限りません。いつ被災するかわからないことから、防災コスメとして持ち運びやすいコンパクトなアイテムの需要が増加。ドライシャンプーがシートタイプになるなど、身近に持ち運べる衛生ケアアイテムの発売が話題となっています。

こうした衛生ケアアイテムは、災害時だけでなく、アウトドアやトラベル時にも活用可能。日常に活用できる場面もあることから、ある程度のニーズは担保できると考えられます。

韓国のトレンド予想

画像: 韓国のトレンド予想

次に、GLOWPICKのクリエイティブ編集長であるイ・ウンギョンさんより韓国のトレンドについて聞くことができました。

#省く(スマートステップ美容)

スキンケア・UVケア・ベースといった概念を区別せず、美容ステップを短縮&包括する商品が増えているとのこと。ただ省くだけでなく、複数の機能を統合することでより効率的なアイテムへとアップグレードしていくのではないかと考えられます。

たとえば、既存の製品にUVケアをプラスしたものが生まれることで、日焼け止めのステップを省くことが可能。時間を効率的に使いながらも、美容を怠ることのない、スマートなアイテムの増加が期待されます。

画像: #省く(スマートステップ美容)

#カスタマイズ(セルフカスタムコスメ)

より自分だけの好みを反映できるような、セルフカスタムコスメが注目されると予想。色やテクスチャをユーザー自ら選択し、自分好みに組み合わせることで、より美容への強い関心を満たすことができると考えられます。

こうしたトレンドは、カラーアイテムだけでなく、スキンケアにも広がっていくと予想。成分を自分らしく組み合わせ、それがSNSで発信され、バズを生み出す。そんな流れは今後も増えていくことでしょう。

成分の組み合わせを試したいというニーズから、使い捨てパッケージのアイテムにも注目が集まると考えられます。

#五感満足(新感覚テクスチャ)

コスメはただ機能がいいだけでなく、視覚・触覚・嗅覚・聴覚なども満足できるような新感覚テクスチャのアイテムが注目されると予想。使用する段階で楽しいだけでなく、SNSで話題になりやすいことも注目されやすいポイントのひとつです。

さらに、ビジュアル的な要素を持つものが増えていることにも注目。コスメの製品力がいいのは当たり前の時代で、製品力以外の部分が話題に。バッグやスマホにつけられるチャームタイプなど、見た目にもおしゃれなアイテムは、今後より注目が集まるのではないでしょうか。

画像: #五感満足(新感覚テクスチャ)

#ペプチド(進化系マルチ成分)

アンチエイジングの概念が、肌(顔)を超えてボディ全体に拡張。カラーコスメやボディケア、インナービューティーなどにも拡大していくと思われます。

その中で、効果と効能が担保されており、安全に使える成分として改めて「ペプチド」に注目。これまでスキンケアに配合されることが多かったペプチドが、今後より幅広い分野で活躍していくのではないでしょうか。

2024年のスキンケアトレンドとして、成分の組み合わせによる差別化が注目されていました。そこで、メインをペプチドとしてどんな成分と組み合わせるのか、また、ほかのメイン成分のシナジー効果としてペプチドをどう使うかについて、話題になると考えられます。

日韓のトレンドに注目!

画像: 日韓のトレンドに注目!

ここ数年、韓国のトレンドが日本に流れるスピードが早まっているとのこと。韓国のトレンドが日本に流れ、日本独自の形で根付いていくことは、多くの方が実感していることでしょう。

日本と韓国、どちらのトレンドもチェックしておくことで、最新美容情報をよりキャッチしやすくなるはず。2025年がどういった流れで進んでいくのか、要注目です!

ample:https://ampule.jp/magazine/

This article is a sponsored article by
''.