キッコーマン食品は、1/2日分の野菜*を手軽にとることがきる「うちのごはんVege(ベジ) おそうざいの素」シリーズを、全国で発売中です。
(*パッケージに記載している野菜の量で、1人前あたり、「健康日本21(第三次)」の野菜摂取量の目標値(1日350g)の1/2以上の量になります。)

「健康日本21(第三次)」(厚生労働省)では1日あたりの野菜摂取量の目標値を350gとしています。しかし、令和5年「国民健康・栄養調査」(厚生労働省)によると、20歳以上の1日あたりの野菜摂取量の平均値は256gと、94g不足しています。

「うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズは、複数の野菜を使ってつくる、野菜が主役のおそうざいの素です。規定のつくり方の野菜の量で、1人前あたり、「健康日本21(第三次)」の野菜摂取量の目標値の1/2の量の野菜を、手軽にとることができます。野菜不足を解消したい方におすすめです。1袋でごはんによく合うおかず2人前をつくることができます。

今回、「うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズに、新たに「ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」と「なすとピーマンの香味しょうゆ」の2アイテムが仲間入りとなりました。

「うちのごはんVege おそうざいの素 ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」

画像: 「うちのごはんVege おそうざいの素 ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」

用意する材料は、ブロッコリー1株(約200g)とキャベツ1/8個(約150g)です。食べやすく切ったブロッコリーをフライパンに並べ、油とそうざいの具を回しかけ、蒸し焼きにします。さらに、キャベツを加え、炒め合わせれば、約7分で野菜が主役のボリューム感のあるおかずができあがります。

「うちのごはんVege おそうざいの素 なすとピーマンの香味しょうゆ」

画像: 「うちのごはんVege おそうざいの素 なすとピーマンの香味しょうゆ」

用意する材料は、なす3~4本(約250g)とピーマン3~4個(約120g)です。食べやすく切ったなすとピーマンをフライパンに並べ、油とそうざいの具を回しかけて蒸し焼きにし、炒めるだけで、約7分で野菜が主役のボリューム感のあるおかずができあがります。

お試しさせていただきました!

画像1: お試しさせていただきました!

今回、「なすとピーマンの香味しょうゆ」をお試しさせていただくことに!

画像2: お試しさせていただきました!

開封すると、1回分のそうざいの具が入っています。

▼レシピはこちら

上記レシピを参考に作ってみました。

画像: https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00057571/ より抜粋

https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00057571/ より抜粋

画像3: お試しさせていただきました!

カットした材料の上に、油とそうざいの具を回しかけ、

画像4: お試しさせていただきました!

ふたをして強めの中火で5分蒸し焼きした後、

画像5: お試しさせていただきました!

ふたを開けて強めの中火で2分ほど炒め合わせたら、

画像6: お試しさせていただきました!

完成!

画像7: お試しさせていただきました!

国産野菜だしのやさしい旨みとしょうがが香るしょうゆだれで、蒸し焼きしている時からとてもいい香りが立ち上がってきていましたー!実際にいただいてみると、とろみのあるたれがなすとピーマンに絡んで、アツアツでとっても美味しかったです◎

忙しい毎日の中で、調理の時間短縮や簡便化なツールは、働き手にとって本当にありがたいですよね!手軽に美味しく、野菜をたっぷり摂取できるのが嬉しいポイント♩「うちのごはんVege おそうざいの素」シリーズは、毎日の手づくりごはんの味方になってくれますよ!

画像: 【試食レポ】1/2日分の野菜が手軽にとれる!「キッコーマン うちのごはんVege(ベジ)おそうざいの素」シリーズ発売中♩

【キッコーマン食品株式会社】
「うちのごはんVege おそうざいの素 ブロッコリーとキャベツの塩ガーリック」/「うちのごはんVege おそうざいの素 なすとピーマンの香味しょうゆ」
●内容量・容器:85g平袋
●希望小売価格(1袋あたり):220円(消費税別)
●発売日:2025年2月3日(月)
●販売地域:全国

This article is a sponsored article by
''.