MUNI LA TERRASSEで楽しむ「桜のアフタヌーンティー」



渡月橋・桂川を望む『MUNI LA TERRASSE』。この日も多くの観光客で賑わっていたものの、席に座ると目の前には素晴らしい景観が広がり、喧騒を忘れさせるような特別な空間が広がっていました。桜が咲き誇る嵐山の風景を眺めながらいただくのは「アフタヌーンティー」。

ドリンクは好きなだけオーダー可能!(ホットチョコレートのみ、終了30分前まで)
今回は、3月24日~の期間限定メニューと同じく提供される共通メニューを中心にご紹介します。

3月24日~ 桜のアフタヌーンティー ※イメージ




まるで小さな芸術品!一口サイズの完成度に驚き!


苺のフォンテーヌブロー
最初に運ばれたのは、”苺のフォンテーヌブロー”。食べる直前に苺のソースが注がれます。軽やかなムースと絡めていただきます。苺の甘酸っぱさとムース、ソース、三位一体となって口の中で見事なマリアージュが完成!
一口サイズの贅沢!噛むほどに広がる極上の味わい
こだわり抜かれた素材と計算されたバランスが、口の中でじっくりと広がり、噛むほどにその美味しさが増していきます。一口サイズながらも奥深い味わいを楽しめるものばかり。
季節の食材を生かしたセイボリー
・ハムとコンテのミニバゲット
・スモークサーモン、フレッシュチーズとハーブのミニバーガー
・紅くるり大根のロール 黒オリーブのコンディモン

スイーツもセイボリー同様、一口サイズながら驚くほど完成度が高く、一皿のおいしさがぎゅっと詰まっています。見た目もかわいくて、つい写真を撮りたくなってしまうほどの美しさです。
スイーツ
・ピスタチオのフラン
・バニラのルリジューズ
・チョコレートとコーヒーのアントルメ
・ブリオッシュ・トレッセ・オ・フリュイ
※3月24日~は下記メニュになります。
・ローストバニラのスコーン(期間限定)
・桜のルリジューズ(期間限定)
・グリオットのゴーフレット 桜の木で香りづけしたクリーム(期間限定)
・ショコラと季節の柑橘のデザート(期間限定)

嵐山散歩の途中でお腹を満たすのにほどよいアフタヌーンティ
100年もののヴィンテージで味わう、極上のホットチョコレート


特筆すべきは、ここでしか味わえないホットチョコレート。それは、100年もののヴィンテージで注がれる、ル・ショコラ・アラン・デュカスの極上ショコラを使用した贅沢の極みともいえる一杯です。カップにそそがれるのは、厳選されたカカオから生まれた、濃厚で奥深い味わいのホットチョコレート。まろやかでありながら、口の中で広がる重厚なコクと香りは、ヴィンテージならではの深みを感じさせます。
春の嵐山、渡月橋を眺めながら、この特別な一杯を味わう時間——それはまさに、五感を満たす極上のひととき。

カプチーノ

小山園のほうじ茶

ホットコーヒー

カフェラテ
好きなだけいただけるおいしいハーブティやコーヒー。おしゃべりにも花が咲きます。
MUNI LA BOUTIQUEで楽しむ「桜のルリジューズ」

3月24日~ 桜のルリジューズ ※イメージ
お花見のお供にぴったりな、春限定スイーツ「桜のルリジューズ」が登場!焙じ米を効かせ、赤スグリのコンフィと桜のペーストの繊細な風味が調和したバニラカスタードクリームをシュー生地に詰め、ほのかな塩味と酸味、さらには桜の奥深い香りが広がる上品な味わいに。一口頬張ると、日本の春の風物詩「桜餅」を思わせる、和と洋が織りなす唯一無二の味わいふんわりと香る桜クリームがたっぷり詰まった可憐なルリジューズです。テイクアウトも可能で、桂川沿いの桜並木でのお花見にもおすすめです。
【期間】3月24日(月)~4月13日(日)
【料金】1,300円(税込)
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】水曜日
京都・嵐山の桜の名所で、贅沢な春を


桜の名所・嵐山の中でも、MUNI KYOTOは「特等席」。春爛漫の絶景とともに、至福のティータイムを過ごしてみませんか?
桜のアフタヌーンティー
【期間】3月24日(月)~4月13日(日)
【料金】6,600円(税込、サ別)
【営業時間】13:30~16:00(最終入店14:00)
【定休日】水曜日
【備考】完全予約制