夜の社交場と言われる大阪北新地に、会員制のすごい焼肉店がある!お話をきいて紹介いただき、うかがいました。その入店までのアクセス、中の設え、接客、お肉のクオリティ、なるほどなにもかもが「すごい!」牛ヒレ焼肉の名紋「神刃」(SINBA)を紹介します。実は一度目はうかがいやすいんです。
牛ヒレ焼肉の名紋「神刃」(SINBA)

大阪の歓楽街、北新地にある古くから飲食店が充実していることで有名なビルの1階。実にわかりにく入口。
インターホンをおして空いた扉の中はまるで神社の鳥居。不思議な気持ちで奥へと進むと、巫女さんの恰好をしたスタッフや責任者の方まで皆さんがお出迎えしてくださいました。
もうここ一番ドキドキ。

個室へ向かう途中に神戸牛の証が。わくわく感を高めます。
2023年4月オープン、神戸牛のみならず日本各地より取り寄せる最高級A5ランクのブランド牛ヒレ肉をメインに提供しています。
年会費 33000円で、会員は玄関入口の静脈認証登録、会員限定メニュー、そして驚くことにドリンクが何杯飲んでも1杯50円!これってすごい!
コースに関してはリクエストに応えて構成、アラカルトメニューも対応しています。そして実は裏技!基本的には会員のみ入店可能ですが、初回の1度だけ食べログから予約してどなたも訪問できるんです。
コース2万円に神ユッケをプラスして注文

本日のスープ 海老のビスクスープ
意外なほどにフレンチなスープでスタート。

前菜 ニクタヌーン
アフタヌーンティーならぬニクタヌーン。日替わりの前菜は「シータイガー 雲丹醤油 金柑 紫芋」ぷりぷりの海老が出てきて、魚介も好きなので嬉しいです。添えられた紫芋がボリューミーでかなり甘目です。

厚切りタン 檸檬
大きな牛タンが一人2枚も!
6種類のオリジナル、秘伝のタレから2種選びます。
アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオの3種とそれぞれににんにく強めのタイプのタレが3種。
私たちはスタンダードというアーモンドと、ほのかなグリーンで珍しいピスタチオのにんにく控えめをセレクトしました。

フルーティーで甘さ強めなタレ。しゃぶしゃぶとか食べてみたいので通販していただきたい。

神ユッケ 神戸牛 キャビア 金箔 生卵入り特製つけだれ
ここで看板商品ともいえる神ユッケをいただきます。 神戸牛を贅沢に麺のように切り、キャビア 金箔 を載せて提供。それを卵入り特製つけだれでいただくのですが、フルーツをしっかり感じる甘目なたれでお肉をつけ麺のようにいただきます。


黒毛和牛 前沢牛 ハネシタ 大根おろし
よいですね~この霜降り具合。

さっとレアに焼いていただきます。

焼肉 黒毛和牛 A5ランクのブランド牛フィレ 岩手県産 五つ星和牛 シャトーブリアン

ステーキのようなお肉が一人2枚!お肉が上質でたっぷり食べても胸焼けしないし、たれの味も堪能できました。

自家製キムチ ・長芋 ・蓮根 ・白菜
私たちは途中で野菜が欲しくなって早めに出していただいたキムチ。山芋がしゃきしゃき。辛さも抑えて目でとても美味しかったです。

銀シャリ 高知県産 庄屋米 あごおとし
ごはんも同時にだしていたきました。私のご飯は少な目。好きなタイミングでお願いできるのは嬉しいですね。

本日のデザート 晩白柚と柚子のアイスクリーム チョコレートコーティングされたシロップ漬けレーズンのせ
レーズンにもひと手間。アイスはヨーグルトのようなのび~るアイスでした。
スタッフの方も巫女の装束だったり、提供の仕方、お話全てがおもてなしの気持がいっぱい。
高級店だけれどリラックスして馴染みのお店として会員となりたくなるのはごもっとも!
お料理はやはり神ユッケのとろけそうな脂ののりは忘れられません。

本物の甲冑のあるお部屋もあり、個室はぶち抜きで大人数にも対応可能だそう。会員制の特別感を感じつつ、店員さんのあたたかなおもてなしが居心地がよく、幻想的なエントランスへのアクセスから個室の設えまで、何もかもが特別な夜となりました。
ぜひまたうかがたいと思います!
牛ヒレ焼肉の名紋神刃
大阪府大阪市北区堂島(予約後に住所を伝えてくれます)
月~土、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
予約詳細は HP