4月になって、すっかり20℃超えの陽気。お外のお散歩にちょうど良い季節ですね!これからの行楽シーズン、ピクニックやテラスパーティーにもぴったりなアイテムたちをご紹介します。

“お茶の常識、捨てましょう。”

先月日本で行われたメジャーリーグ開幕戦でも大活躍を見せた、大谷翔平選手。伊藤園の「お~いお茶」ブランドのグローバルアンバサダーとして、TVCMでも爽やかな姿を見せていますよね!気になるのが、そのお茶。今までとはちょっと違う、新感覚の緑茶なんだそう。

画像1: “お茶の常識、捨てましょう。”

サッカーをする大谷選手のTVCMも話題になった新商品「お~いお茶 PURE GREEN」と、「お~いお茶 LEMON GREEN」。これまで「お~いお茶」といえば、クラシカルなデザインのボトルに、日本ならではの和を感じる、典型的なお茶のイメージでしたが、今回はボトルデザインから何やら新しそう…!

画像2: “お茶の常識、捨てましょう。”

それもそのはず。今回の新商品は、“お茶の常識、捨てましょう。”をテーマに開発された、新感覚のお茶なんです。

画像3: “お茶の常識、捨てましょう。”

「PURE GREEN」は、緑茶特有の苦味や渋みのない、すっきりとした味わい。香りも若葉のようで、暑い日にもゴクゴク飲みたい一本です。
「LEMON GREEN」は、まろやかなお茶のあまみにレモンのフレーバーを掛け合わせた、無糖のフレーバー緑茶。あまみが強い一番茶を使い、爽やかなレモンの香りは瀬戸内レモンのエキスとレモングラスエキスのみ。香料不使用だからこその爽やかな香りが楽しめます♡

ちなみに、永谷園の「お〜いお茶」、定番のシリーズも期間限定で大谷選手のデザインボトルが♡

画像4: “お茶の常識、捨てましょう。”

玄米茶、緑茶、ほうじ茶でそれぞれバッティング姿もちょっとずつ違うところが、マニア心をくすぐります♫
これからの季節、ピクニックはもちろん、お出かけ先やおうちでも、大谷さんのように大活躍間違いなしです!

お弁当作りの救世主!一瞬でピクニックが可愛くなる、アレ

さて、ピクニックといえば、準備したいのがお弁当。でも、慣れないお弁当作りって本当に大変ですよね。美味しい、かつ可愛いお弁当って、実はすごく難しい。。。そんな時にとっても助かるのが、「のりあーと」!切り離してのせるだけで、誰でも簡単に可愛いお弁当が作れるんです♡

たとえばこの「さくら」。あらかじめ、可愛い桜模様がカットされているから、おにぎりはもちろん、ゆで卵やシュウマイなど、色んなところに散らせば、一発でお弁当が華やかに…!ものすごく簡単なのに、お弁当箱を開けた瞬間に、かわいい~!となること間違いなしです。

画像: お弁当作りの救世主!一瞬でピクニックが可愛くなる、アレ

しかもこの「のりあーと」、ラインアップもとっても豊富。さくらやクリスマスなどの季節ものの他、子供も喜びそうな動物園や水族館の生き物が集まったもの、さらにはスヌーピーやすみっコぐらし、ムーミンなどのキャラクターものまで!季節やシーンに合わせて、いろいろ選べます。

もう一つ、「のりあーと」を展開する小善商店で、もう一つ欠かせないヒット商品が、「のりカケルくん」。サクサクパリパリ食感が楽しい、ふりかけタイプの味付け海苔です。これが、白いご飯にはもちろん、お料理にもとっても使える…!

普段のサラダや、チャーハン、パスタにまでかけられて、不思議となんでも合うんです。

フレーバーのラインアップも豊富だから、いつもの定番料理を、気分に合わせて色んな味にアレンジできます。国産素材にこだわり、大人も喜ぶ香り豊かでリッチなお味に仕上げた、「Premiumシリーズ」もあり、こちらはお酒のおつまみにもぴったり♬かけるだけで、お料理が一瞬でワンランク格上げされますよ!

オトナのピクニックには、贅沢フレーバーのチーズを

お酒を交えたシーンなら、おつまみにあると嬉しいのが、チーズ。なかでも、一口サイズで個包装され、持ち運びがしやすく、好きな時に手軽に楽しめるんキャンディチーズは、お外でのピクニックにもぴったりです。手軽さと栄養価の高さを兼ね備えた高タイパスナックとして、最近あらためて人気なんだそう!

画像1: オトナのピクニックには、贅沢フレーバーのチーズを

お酒と合わせて嗜むのに是非おすすめなのが、「うにチーズグラッツェ」。ナチュラルチーズにうにが配合されたペーストを練り込みんでいるから、うにの旨味と魚介の風味、チーズのコクを手軽に楽しめるんです♡キャンディチーズなのに、ちょっと贅沢感を味わえるって、持っていくだけで話題にもなりそうですよね♬

画像2: オトナのピクニックには、贅沢フレーバーのチーズを

しかもこちら、チーズなのに常温で持ち運びOK。これからぐんぐん暑くなる中で、長時間持ち歩くのがちょっと不安…なんて時や、ドライブのお供なんかにもバッチリです◎

お料理なら、同じマリンフードから発売の、うにの旨味を手軽に楽しめるバター、「うにバターブレンド」もとってもおすすめ!

画像3: オトナのピクニックには、贅沢フレーバーのチーズを

濃厚なうにの旨味とともに、隠し味のホタテエキスパウダーやカツオエキスが贅沢に香り、仕上げに乗せるだけで一気にレストランのような味わいに♡パーティーの食卓も格上げされますよ!

素敵な季節を楽しんで

今の時期にぴったりなおすすめアイテムたち。どれも本当に美味しいものばかり。ぜひチェックして、試してみてくださいね♬

This article is a sponsored article by
''.

No Notification