新宿のランドマーク「京王プラザホテル」2階の〈オールデイダイニング 樹林〉で、夏の果物を贅沢に楽しめるスイーツイベントがスタート!今回のテーマは“五感で楽しむスイーツガーデン”がテーマの『サマースイーツブッフェ』。ストロベリーブッフェで好評だった「パティシエのライブキッチン」による“できたてスイーツ”はそのままに、夏バージョンとして桃・マンゴー・メロンなど、旬の果物を贅沢に使ったスイーツやセイボリーがずらり!今回は、その魅力を3つのポイントからご紹介します♡

主役は、旬のサマーフルーツ!

夏のごちそうといえば、みずみずしい果物たち。桃やマンゴー、メロンなど、旬のサマーフルーツを贅沢に使用した王道のタルトやショートケーキをはじめとした多彩なラインアップです。

甘さとろけるマンゴーのショコラタルト

画像1: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

自家製ショコラタルト生地に、濃厚なマンゴーを贅沢にトッピング。とろけるような甘さのマンゴーが、甘さ控えめなほろ苦い生地と相性抜群です。タルト生地はそのままでも風味豊かな厚みのある生地でフルーツやクリームと見事に調和します。

桃のショートケーキ

画像2: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

京王プラザホテル伝統のショートケーキを夏仕立てでご提供。パティシエがその場で桃をカットして仕上げることで、フレッシュな状態でお届けします。ふわふわのスポンジ生地に、口どけなめらかな生クリームが夏の果実の美味しさを包む、京王プラザホテルならではの逸品です。

好きを好きなだけ!サマーフルーツのクラフトパフェ

画像3: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

マンゴーやパイナップルなどフレッシュな夏の果物をはじめとした15種類以上のトッピングを自在にアレンジし、自分好みのパフェを作ることができます。

画像4: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

平たいチョコレートにドライフルーツやナッツを乗せた自家製マンディアンチョコレートやオレンジ色のキルシュなど、SNS映えするトッピングも必見です。

画像5: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】
画像6: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

ライブキッチンで“トキ消費”を楽しむ

〈樹林〉ならではのライブキッチンでは、パティシエの手仕事を間近で体感できます。「スイーツができ上がる前から楽しんでもらいたい」というパティシエの想いにより、ブッフェ会場の<樹林>の「ライブキッチン」としての特性を最大限活用。

クリーム絞りやデコレーションに取り組む様子を見ながら、音を聴き、ほのかに漂う甘い香りを感じるなど、単に「コト消費的」にスイーツを食べるだけではなく、その場所・その時間にしか体験できない「トキ消費」として、パティシエとスイーツの完成までの時間、つまり仕上げられるプロセスをも共有し、楽しんでいただけます。また、でき上がったばかりの食感を堪能できるのもライブキッチンならでは。「サクサク」「パリとろ」「ふわとろ」など、一口頬張れば心弾むようなオノマトペを感じ、いつも以上に“スイーツを味わう幸せ”に浸れるはずです。

“サクとろっ” 選べる夏の果実のシュークリーム

画像13: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

サクッとしたクッキーシュー生地とバニラビーンズたっぷりの絞りたてカスタードのとろっとした食感がたまらない逸品です。トッピングのフルーツは桃かマンゴーからお選びいただけます。

“パリとろっ“ バナナのクレームブリュレ

画像14: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

スプーンを入れると、バーナーで焼き上げた表面のカラメルと中の濃厚なカスタードクリームが“パリとろっ”食感を織り成します。

他にも「ほうじ茶のエスプーマ仕立てのかき氷」は香り高いほうじ茶のとろっとしたエスプーマとふわふわ氷の“とろふわ”食感、「レモンとフロマージュのモンブラン」はクリームの中に入ったレモン香るメレンゲの“サクサク”食感など、出来立てならでは!一つ一つの素材が生み出す口あたりや音を楽しめます。

“できたて×ひんやり”の夏スイーツを心ゆくまで!

画像: “できたて×ひんやり”の夏スイーツを心ゆくまで!

今年のブッフェでは、かき氷が3種にパワーアップ!

目の前で削られるできたてかき氷

画像16: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

お客様のお好みに合わせ、パティシエが目の前で仕上げます。ごろごろと入った果実が嬉しい「マンゴーのトロピカル仕立て」、ほろ苦いほうじ茶が香る「ほうじ茶のエスプーマ仕立て」、みずみずしい桃を贅沢にトッピングした「切りたて桃のフレッシュ仕立て」の3種が好きなだけ!

3種盛りでオーダーしてみました!

【平日限定新メニュー】パイナップルのフランベ

画像17: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

ライブキッチンでパイナップルに洋酒を加えフランベすることでアルコールを飛ばし、香りと風味を引き立て、ひんやりとした自家製ココナッツアイスを添えて提供。パイナップルが炎に包まれるフランベのパフォーマンスにも注目です。

画像: パイナップルの甘さがさらに増し、ココナッツアイスとの相性抜群

パイナップルの甘さがさらに増し、ココナッツアイスとの相性抜群

その他のこだわりポイント

【初企画】ピタパンステーション

画像19: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

セイボリーの一つ「選べるトッピングのクラフトピタパン」は、スイーツブッフェで提供するクラフトパフェのように、自由に組み合わせて自分だけの味にカスタマイズしていただけます。タコミートと卵スプレッドの2種類から選択した上で、サラダチキンやトマト、チェダーチーズなど6種類から好きな具材をチョイスし、ライブキッチンの調理スタッフが挟んで仕上げたものをお召し上がりいただきます。

サラダや冷製パスタなどこだわりのセイボリーもご用意

画像20: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

アンケートに多く寄せられたお客様からの「セイボリーをもっと楽しみたい」という声に応え、スイーツだけではなく、「彩りサラダ キウイドレッシング」や「魚介とトマトのパエリア風」、「若鶏の味噌チーズ焼き トマトソース」のほか、夏バテで食欲が落ちる季節にもさっぱりと食べられる「大葉ジェノベーゼの冷製パスタ」など、こだわりのメニューを取り揃えました。

深緑のパノラマに包まれながら過ごす優雅なひと時

画像: オールデイダイニング<樹林>から見た深緑のパノラマ

オールデイダイニング<樹林>から見た深緑のパノラマ

<樹林>の大きな窓辺に広がるのは、造園家・深谷光軌氏が1971年の開業時に手掛けた雑木林庭園。武蔵野の原風景を再現した深緑のパノラマは、「みどりの新宿30選」(※)にも選ばれており、都会の中心でありながら緑豊かな景観に心癒されつつ、優雅なひと時を過ごすことができます。

※「みどりの新宿30選」は、東京都新宿区が、区内の樹木や水辺などの景観について区内在住者、在勤・在学者から公募し、1994年に選定しました。

夏の思い出に、甘く涼やかなひとときを♡

画像21: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】
画像23: できたて✕ひんやり♡五感で楽しむサマースイーツガーデン【京王プラザホテル〈樹林〉】

味・香り・音・見た目…そしてライブ感。木漏れ日差し込むスイーツガーデンでとっておきのスイーツブッフェ”、心も体も満たされる午後を過ごしてみてはいかがでしょうか?

サマースイーツブッフェ概要

期間:2025年6月16日(月)~8月31日(日)

場所:2階/オールデイダイニング<樹林>

時間:平日 1部14:00~16:00 2部14:30~16:30

土日祝日 1部15:00~17:00 2部15:30~17:30

料  金:大人6,000円、小人(4歳~小学生)4,000円 ※3歳以下は無料

提供内容:スイーツ、軽食、ドリンクなど

This article is a sponsored article by
''.