太平洋の恵みと横浜の歴史に着想を得た、開放感あふれる新レストラン「PACIFIC TABLE」がオープン♪
画像1: 【試食レポ】世界の美食を日本の食材で堪能するインターナショナル・ビュッフェ・レストラン「PACIFIC TABLE(パシフィック・テーブル)」がウェスティンホテル横浜にオープン!

2025年7月3日(木)、ウェスティンホテル横浜3Fに、インターナショナル・ビュッフェ・レストラン「PACIFIC TABLE(パシフィック・テーブル)」がオープンいたしました。

長きにわたり、太平洋への玄関口として栄え、世界との架け橋となってきた横浜港の歴史を美食で表現。太平洋の果てしない水平線を意味するその名の通り、世界各国のさまざまな美食を味わえるインターナショナル・ビュッフェスタイルのレストランです。

心地よく開放的な雰囲気のエントランスを抜けると、ブルーを基調としたダイニングエリアが広がります。

画像: ウェスティンホテル横浜 エグゼクティブ・シェフ Sarah Madigan(サラ マディガン)氏

ウェスティンホテル横浜 エグゼクティブ・シェフ Sarah Madigan(サラ マディガン)氏

「私たちは、『PACIFIC TABLE』のオープンに向け、半年以上をかけて準備を進めてまいりました。この度、私たちのチームが創り上げたこだわりの料理を皆さまにご紹介できることを大変嬉しく思います。本レストランでは、マリオットが掲げるケージフリーエッグやクレートフリーポークなど、サステナブルな食材の活用に取り組み、他にはないユニークな体験を目指しました。さらに、”イート・ウェル”プログラムの考え方に基づき、健康的で満足感のあるダイニング体験をご提供するとともに、地元神奈川の豊かな食材を活かした料理を展開します。」

三浦半島、足柄、三崎漁港など、神奈川県を中心とした地元の新鮮な食材をふんだんに使用したメニューがズラリ。素材を活かした調理方法で、季節や旬のものをご提供いただけます。

パシフィック・テーブルではブレックファスト、ランチ、デザートの3つの時間帯でそれぞれの異なる魅力を楽しめるのが特徴です。

今回お伺いさせていただきましたウェスティンホテル横浜「PACIFIC TABLE」オープニングイベントでは、ランチビュッフェメニューとデザートビュッフェメニューをお試しさせていただきました。

まず、ランチビュッフェで特に見逃せない4メニューをご紹介しますね。

画像: ウェスティンホテル横浜 パシフィック・テーブル シェフドキュイジーヌ 山本 和宏氏 ローストビーフのカービングをご披露いただきました。

ウェスティンホテル横浜 パシフィック・テーブル シェフドキュイジーヌ 山本 和宏氏
ローストビーフのカービングをご披露いただきました。

骨付きもも肉をソミュール(ハーブとクローブ スターアニス シナモン 砂糖 岩塩 水)に12時間漬けこみ、130度オーブンで6時間かけて焼き上げた神奈川県産やまゆりポークの低温ロースト(平日限定)、オーストラリア産の脂と赤身のバランスの良い骨付き肉をマリネし、豪快にローストしたジャックスクリーク トマホーク 純血ブラックアンガス(土日祝日限定)、新鮮な魚介と野菜をふんだんに使用したパシフィックテーブルシグネチャー“パエリア”は、サフランや浅利の出汁が生み出す高い香りと共に楽しむことができます。通常、白胡麻が使用される担々麺は、クルミのペーストを入れて濃厚さをプラス。麺はスープとの相性抜群の特注の卵麺を使用した特製担担麺胡桃と胡麻のスープ鴨味噌 自家製ラー油は、お好みで自家製ラー油を入れていただきます。

画像: ウェスティンホテル横浜 エグゼクティブ・ペストリーシェフ 白山 隆浩氏

ウェスティンホテル横浜 エグゼクティブ・ペストリーシェフ 白山 隆浩氏

続きまして、デザートビュッフェです。レストラン一角に新たに設けられたデザートルームは、ピンクを基調とした空間が特徴で、インテリアやディスプレイにも工夫が凝らされ、写真映え・SNS映えする非日常感を演出する特別な空間となっています。

レストラン名に着想を得て、ブルーのゼリーで海の青を表現したオーシャンブルーレアチーズケーキ、レモンカードを詰めたミニコーンに、ラベンダー香るメレンゲをトッピングしたラベンダーメレンゲのレモンコーン、神奈川県産「金太郎牛乳」を使用したやさしい味わいの金太郎牛乳のパンナコッタとミックスベリーソース、クリーミーなカスタードとチョコレートのタルトにブルーベリーをたっぷりとトッピングした神奈川県ブルーベリーのタルトなど、デザートでも地元の食材をふんだんに使用したメニューが並んでいました。

画像35: 【試食レポ】世界の美食を日本の食材で堪能するインターナショナル・ビュッフェ・レストラン「PACIFIC TABLE(パシフィック・テーブル)」がウェスティンホテル横浜にオープン!

そして、注目すべきはこちら♪ウェスティンホテル横浜特製アサイーバー。世界で一つだけ、自分好みのアサイーボールを作ることができるんです。

画像36: 【試食レポ】世界の美食を日本の食材で堪能するインターナショナル・ビュッフェ・レストラン「PACIFIC TABLE(パシフィック・テーブル)」がウェスティンホテル横浜にオープン!

スーパーフードと呼ばれるアサイーに、ストロベリーorマンゴーのエスプーマをプラス。ナッツ類、ラズベリーやドライイチジクなどのフルーツ、キヌアやチアシードなどのスーパーフード、さらには珍しいきな粉や胡麻など和の食材も!なんと20種類ものトッピングが可能という、夢のようなアサイーバーになっているんですよ♡是非お好みのトッピングを楽しんでみてくださいね。

まるで美食の世界旅行を楽しんでいるかのような体験ができる「PACIFIC TABLE」、いかがでしたか?地元神奈川を中心としたこだわりの素材が使用されているのも、注目していただきたいポイントの1つですよ!ブレックファスト、ランチ、デザート、お好きな時間帯に是非足を運ばれてみてください。

画像37: 【試食レポ】世界の美食を日本の食材で堪能するインターナショナル・ビュッフェ・レストラン「PACIFIC TABLE(パシフィック・テーブル)」がウェスティンホテル横浜にオープン!

【ウェスティンホテル横浜】
「PACIFIC TABLE(パシフィック テーブル)」
■営業時間
・月曜日~金曜日
ブレックファスト 6:30〜10:00/ランチ 11:30〜14:00/デザートビュッフェ 15:00〜16:30
・土曜日~日曜日
ブレックファスト 7:00〜10:00/ランチ(90分制) 11:30〜13:00/13:30~15:00
※ブレックファストビュッフェは7月7日(月)~を予定しています。
・お盆期間限定スペシャルランチ&ディナービュッフェ
期間:8月9日(土)~8月16日(土) 
営業時間:ランチ(90分制) 11:30〜13:00/13:30~15:00
ディナー(120分制) 17:30〜19:30/20:00~22:00
※お盆期間中はランチ・ディナーともにお子さま向けの料理が加わります
■料金
・月曜日~金曜日
⭐︎ブレックファスト 大人 5,000円/お子さま 2,500円
⭐︎ランチ 大人 6,900円/お子さま 3,450円
⭐︎デザートビュッフェ 大人 6,500円/お子さま 3,250円
・土曜日~日曜日
⭐︎ブレックファスト 大人 5,000円/お子さま2,500円
⭐︎ランチ(90分制)大人 8,500円/お子さま4,250円
・お盆期間限定ランチ&ディナービュッフェ
大人 9,000円/お子さま 4,500円(ランチ・ディナー 同一)
※お子さまの対象年齢は4~12歳です
※3歳以下のお子さまは無料です
※料金にはサービス料と税金が含まれております

Instagram

www.instagram.com

https://www.pacifictable.westinyokohama.com/

This article is a sponsored article by
''.