冬から春、夏へと季節は変わり、日に日に気温も上昇し、日差しは強くなっています。さらに、花粉や黄砂、PM2.5などで肌にムズがゆさを感じる方もいるのではないでしょうか?

季節の変わり目で肌コンディションも揺らぎやすく、なんとなく今まで使ってきた化粧品の見直しを考えている方にぜひオススメしたいクレンジングをご紹介させていただきます!

クレンジングの見直しって必要?

クレンジングはメイクを落とすだけでなく、毛穴につまった汚れや黒ずみ、不要な角層を柔らかくして取り除いてくれる役割もあります。洗顔以上にしっかり汚れを落としてくれるからこそ、クレンジング選びを間違えると、肌不調やトラブルの原因にも繋がってしまうこともあるんです。

そこで、今回は肌タイプ別に巷で人気のクレンジング6商品の「洗浄力」や「使用感」などを紹介させていただきます。

「洗浄力」、「保湿感」、「総合評価」の3種のカテゴリを、星5点満点で採点していきます。

肌タイプや肌悩みに合ったクレンジングを選ぼう!
タイプ別のクレンジングの特長とは…?

まずはタイプ別のクレンジングの特長を見ていきましょう!

画像: タイプ別のクレンジングの特長

タイプ別のクレンジングの特長

べたつきや大人ニキビ、しっかりメイク派の方にはオイルタイプを。ナチュラルメイクのオイリー肌の方にはバームタイプがオススメです。

べたつき、かさつき両方を感じる混合肌の方には、ミルクタイプがオススメです。また、化粧品で肌荒れしやすい方や敏感肌の方にも、必要なうるおいを残しつつ、摩擦が起きにくいミルクタイプは使いやすいですよ!

最後に、仕事が忙しくてメイクを落とさずについつい寝てしまうことが多いズボラさんや拭き取りタイプのクレンジングがお好きな方にはウォータータイプなんかもオススメです♪

人気クレンジング6種類の体験レポのご紹介!

画像: 肌タイプ別クレンジング種類

肌タイプ別クレンジング種類

たくさんの商品の中でも、今回はこれからの時期だからこそオススメのオイル、バーム、ミルク、ウォータータイプで人気クレンジング6社を紹介させていただきます!

カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク

うるおい力No.1!美容液成分もたっぷりの実力派ミルククレンジング

美容液成分を89%も配合したミルクタイプのクレンジングです。

【使用感】
洗い上がりが、すでにスキンケアをつけたのかと思ってしまうほどのうるおい感でした。使い心地が乳液を塗っているかのようななめらかで、やわらかい質感だからこそなのかもしれません。

画像: カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク

【使い方】手のひらに適量(3プッシュ)を取り、顔全体になじませるだけ。
水またはぬるま湯で洗い流したあと、洗顔料で洗顔します。濡れた手でも使用可能。
【洗浄力】マスカラは一度で落ちずに残ってしまっておりました。オイルに比べると洗浄力は弱いです。ファンデーションやアイシャドウはするんと落ちました。
【価格】200g 3,300円(税込)

洗浄力  ★★
保湿感  ★★★★★
総合評価 ★★★★

ファンケル マイルドクレンジング オイル

こすらなくても瞬時にメイクが浮き上がる!無添加で肌にもやさしいオイルクレンジング

画像: ファンケル マイルドクレンジング オイル

「@コスメ」のベストコスメアワードでは殿堂入りを果たしている人気商品です。落ちにくいメイクやザラつき、毛穴につまったあらゆる角栓も落としてくれるクレンジングオイルです。

【使用感】オイルの伸びもよく、メイクとすぐ馴染んでくれる印象です。さらっとしていて、洗い上がりもさっぱりでした。また、ダブル洗顔不要なのが忙しい女子の味方なんです!
【使い方】量は2プッシュが目安です。落とす際は、水、またはぬるま湯ですすぎます。
【洗浄力】アイシャドウだけでなく、しっかり引いたアイライナーもすぐに落ちました。マスカラは落ちが弱かったのですが、くるくると少し時間をかけなじませていると落ちました。
【価格】120ml 1,870円(税込)

洗浄力  ★★★
保湿感  ★★★
総合評価 ★★★

シュウウエムラ アルティム 8∞ スブリム ビューティー クレンジング オイル

デパコス人気No.1クレンジング!世界中から愛されるオイルクレンジング

自然由来成分98%、日本つばきのカメリアオイルを配合した、肌に優しいクレンジングオイルです。定番商品ながら2020年も美的や@コスメなどでベストコスメを受賞する人気ぶりです。

【使用感】上品な香りがとても幸せな気持ちになります♪毎日のクレンジングタイムが癒しの時間に変わるアイテムです。こちらもダブル洗顔不要なので、お値段は他のアイテムと比べ、ややお高めですが、洗顔フォームが必要ないことを考えると有りだと思います。
【使い方】乾いた顔にやさしく伸ばし、小さな円を描きながら、なじませます。水またはぬるま湯を少量加え、顔全体が白く濁るまでなじませる「乳化」を行い、水またはぬるま湯で洗い流します。【洗浄力】洗浄力はNo.1です!ウォータープルーフタイプのマスカラもティントリップもしっかり落とせる感動の洗浄力でした。毎日使い続けることで、毛穴の中の黒ずみや汚れもしっかり落ちているのか、肌に透明感が出てきました。
【価格】150ml 5,060円(税込)

洗浄力  ★★★★★
保湿感  ★★★★
総合評価 ★★★★

DUO ザ 薬用クレンジングバーム

肌の上で固形バームからとろとろのテクスチャーに変化!?しっとり×洗浄力のバランス◎

【使用感】
最初は固形のバームですが、手に広げるとすぐにとろけ、肌になじみます。質感はオイルより少し重ため。洗い上がりはかなりしっとりでうるおいを感じました。また、クレンジングをはじめ、洗顔、保湿ケア、マッサージケア、トリートメントの5つの機能を兼ね備えているオールインワン型クレンジングです。

画像: DUO ザ 薬用クレンジングバーム

【使い方】手肌が乾いた状態で、付属の専用スパチュラで適量(さくらんぼ大)とり、マッサージするようになじませます。その後、ぬるま湯でよく洗い流します。W洗顔は不要。
【洗浄力】アイシャドウとアイラインに関しては比較的スルっとおちたものの、マスカラとリップはくるくるしても落ちにくかったです。
【価格】90g 3,960円(税込)

洗浄力  ★★
保湿感  ★★★★★
総合評価 ★★★

アテニア スキンクリア クレンズ オイル

くすみを改善、クリアな肌へ。プチプラなのに大人女性に人気のオイルクレンジング

画像1: アテニア スキンクリア クレンズ オイル

くすみの原因「肌ステイン」をクリアにして肌を明るくするというアプローチのオイルクレンジングです。「@コスメ」でもベストコスメアワード2020 第1位に輝く優秀アイテムです!

画像2: アテニア スキンクリア クレンズ オイル

【使用感】テクスチャは、とろみとさっぱりのちょうど中間という印象です。肌なじみが良く、スルスルと伸びました。濡れた手でも使えて、お風呂の中でも使えるのはズボラ&めんどくさがりな私にはありがたいアイテムでした。
【使い方】ディスペンサー3回プッシュを目安に手に取り、肌になじませます。W洗顔不要、濡れた手でも使用できます。
【洗浄力】力を入れなくても簡単に落ちやすい感じはしました。マスカラやリップを落とすのには少し時間がかかりましたが、他は早めの段階で落ちてきました。
【価格】175ml 1,870円(税込)

洗浄力  ★★★★
保湿感  ★★★
総合評価 ★★★

ビオデルマ サンシビオ エイチツーオー D

パッと拭き取れる!拭き取りタイプの水クレンジング

【使用感】
簡単にササっとメイクが落とせてとにかくラクチンでした!帰宅してすぐに眠ってしまいそうな時やすぐにメイクを落としたいときは大活躍してくれるアイテムです。また、メイク落とし+洗顔+うるおいケアをこの1本で叶えてくれるのも高コスパ商品ですね♪

【使い方】コットンにたっぷりクレンジングを含ませ、顔全体を拭き取ります。
【洗浄力】軽いベースメイクはすぐに拭き取れました。なので、ナチュラルメイクやご近所メイクの時にもってこいのアイテムです。ただし、アイラインやマスカラは何回もふき取る行為をしないと落ちませんでした。
【価格】250ml 2,530円(税込)

洗浄力  ★★★
保湿感  ★★★
総合評価 ★★★

まとめ

もっとも洗浄力があると感じたのは「シュウウエムラ」。メイクをしっかり落としてダブル洗顔が不要なだけでなく、毛穴汚れまでしっかり取り除いてくれるのを一番実感しました!

保湿とスキンケア効果を重要視する人は「カバーマーク」がおすすめです。美容液成分たっぷりなので、使い続けることで肌のきめを整えながら、うるおいのある肌に導いてくれる効果が高い印象でした!

個人的には、価格と使用効果など、1番バランスが取れているのが「アテニア」だと感じました。ただメイクを落とすだけでなく、くすみを取り除いたり、保湿効果が高いなどのスキンケア効果はメイクをする方には必要ですよね。

いかがでしたか? 
価格や洗浄力、保湿感など、それぞれ重要視する点が違うと思います。
また使うシーンによってもマッチするクレンジングは違ってくるので、ひとつの参考にしてみて下さい♪

This article is a sponsored article by
''.