紅葉の名所などで知られる栃木県那須塩原市の塩原渓谷。上流の塩原温泉郷から下流の塩原ダムまで美しい渓谷の景観が望める塩原湖にはいくつもの吊り橋も多くあり、”塩原渓谷歩道”としてハイキングスポットにもなっています。1390年もの歴史を誇る栃木県内最古の温泉「鹿の湯」や五感で楽しめる「ステンドグラス美術館」など見どころ満載です。

本州最大級!全長320mの大吊橋【もみじ谷大吊橋】

画像1: 本州最大級!全長320mの大吊橋【もみじ谷大吊橋】

吊橋を囲む雄大な塩原渓谷は、訪れた人を春夏秋冬、四季折々の美しい景観で迎えてくれる人気の観光スポットのひとつ。

画像2: 本州最大級!全長320mの大吊橋【もみじ谷大吊橋】

特に紅葉シーズンは赤や黄色に色づいた木々が湖面に映え、その美しい景観目当てにたくさんの方が訪れます。

画像3: 本州最大級!全長320mの大吊橋【もみじ谷大吊橋】
画像4: 本州最大級!全長320mの大吊橋【もみじ谷大吊橋】

【もみじ谷大吊橋】は全長320メートルでワイヤーで支えるタイプとしては、本州最大級の長さを誇ります。

画像5: 本州最大級!全長320mの大吊橋【もみじ谷大吊橋】

橋の中央に設置された鉄格子から下を覗くと箒川(ほうきがわ)が下に見え、足がすくむ迫力ある高さを感じられます。

画像6: 本州最大級!全長320mの大吊橋【もみじ谷大吊橋】


www.city.nasushiobara.lg.jp

平成25年4月に「恋人の聖地」として選定され、大吊橋を渡った対岸の広場には「恋人の聖地シンボルモニュメント」として、オスとメスのクマタカの像が設置されています。

駐車場も完備、お手洗いや売店も隣接していて、ドライブ途中の立ち寄りスポットとしてもぴったりです。

画像7: 本州最大級!全長320mの大吊橋【もみじ谷大吊橋】
画像8: 本州最大級!全長320mの大吊橋【もみじ谷大吊橋】

【もみじ谷大吊橋】
住所:栃木県那須塩原市関谷1425番地60
電話番号 0287-34-1037
営業時間 午前8時30分から午後6時まで
(但し、11月1日から翌年3月31日までの間は午前8時30分から午後4時まで)

大人(中学生以下をのぞく)個人 1回300円
大人(中学生以下をのぞく)団体 1回270円
中学生・小学生・65歳以上の高齢者・障がい者個人 1回200円
中学生・小学生・65歳以上の高齢者・障がい者団体 1回180円
幼児(小学校就学前の者) 無料

回顧の吊橋

画像1: 回顧の吊橋

塩原渓谷の滝の中で一番下流にある落差約40mの【回顧の滝(みかえりのたき)】
景色が美しく「去る旅人が振り返らずにいられない」と言われたことからこの名が付きました。

画像2: 回顧の吊橋

尾崎紅葉の金色夜叉でも紹介された塩原を代表する滝で、回顧の吊橋を渡り、10メートル程歩くと観瀑台(展望台)があり、そこから滝を眺めることができます。

画像2: www.city.nasushiobara.lg.jp
www.city.nasushiobara.lg.jp

水量はあまり多くなく、女性的で美しい滝として親しまれています。

画像3: 回顧の吊橋

【回顧の吊橋】
住所:栃木県那須塩原市関谷字西山国有林 回顧の吊り橋

栃木県内最古の温泉【鹿の湯】1300年続く静寂と癒やしの湯

画像1: 栃木県内最古の温泉【鹿の湯】1300年続く静寂と癒やしの湯

栃木県那須町にある【鹿の湯】七世紀前半、約1300前の舒明天皇の御世に開湯されたといわれます。温泉発見において日本で32番目に古く、栃木県では塩原、日光を抑えて最古、同じ関東の熱海、修繕寺、草津、伊香保らとともに古い歴史をもつ日本の名湯としてその名を知られています。

画像1: shikanoyu.jp
shikanoyu.jp

鹿が湯に浸かって傷を治したところから【鹿の湯】と名付けられたと伝えられています。江戸時代には江戸在府の大名が湯治場として訪れ、古くから人気を集めていた温泉です。

泉質は、単純酸性 硫黄温泉(硫化水素型)/ 酸性低張性高温泉

適応症は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、糖尿病、高血圧症、動脈硬化症

画像2: 栃木県内最古の温泉【鹿の湯】1300年続く静寂と癒やしの湯
画像3: 栃木県内最古の温泉【鹿の湯】1300年続く静寂と癒やしの湯

昭和16年に改築された建物はそのままの姿を受け継ぎ、 はるか昔の日本の原風景にタイムトリップしたかのような感覚になります。

画像4: 栃木県内最古の温泉【鹿の湯】1300年続く静寂と癒やしの湯

全国的に数少ない温泉効果を高める入浴法”かぶり湯”かぶりを推奨していて、“のぼせ”、“吐気”の防止になるそうです。41、42、43、44、46、48度(女湯には48度なし)の6種類の浴槽から好きな温度を選んで入浴します。入浴は短熱浴をすると最も効果があります。
[腰まで1分→胸まで1分→首まで1分]
こちらを繰り返します。

画像2: shikanoyu.jp
shikanoyu.jp
画像3: shikanoyu.jp
shikanoyu.jp

白濁した湯はピリピリとした刺激があり、ヌルヌルとした感じになりますが、湯上がりは肌がスベスベに変化します。疲労回復や血行障害、婦人病、皮膚病など美容や疾病に効果が認められています。

画像4: shikanoyu.jp
shikanoyu.jp

住所:栃木県那須郡那須町湯本181
電話:0287-76-3098
営業時間:AM8:00~PM6:00(最終受付PM5:30)
休業日: 年中無休(但し、設備改修の為の休日有り)
* 脱衣所ロッカー * 駐車場あり

◆入浴料 大人 500円
       小人(小学生)300円
        乳児  無料

◆湯治体験半日券 平日:1,200円/土日祭日:1,500円

◆回数券(5枚綴り)  2,000円

五感で楽しむ美術館【那須ステンドグラス美術館】

画像1: 五感で楽しむ美術館【那須ステンドグラス美術館】

柔和な光、パイプオルガンの美しい調べ、オルゴールの心地よい音色、荘厳な石像、気品溢れる調度品など、光/香/美/音/風、五感で楽しめる【那須ステンドグラス美術館】

画像2: 五感で楽しむ美術館【那須ステンドグラス美術館】

100年以上前に作られたドイツ社製のオルゴールの演奏や1800年代にイギリスの教会で実際に使用されていた770本ものパイプを持つパイプオルガンの生演奏が一日に1時間おきにあり、ステンドグラスが美しく輝くチャペルの中での演奏は格別です。

【那須ステンドグラス美術館】
栃木県那須郡那須町高久丙1790
営業時間: 美術館 9:30〜16:30
     ショップ(館内・館外) 9:30〜16:30
     ステンドグラス体験教室 9:30〜15:30(最終受付)

◆入館料 大 人(通常料金) 1,300円(税込)
      中高生 800円(税込)
      小学生 500円(税込)
      幼 児 無料
      障がい者割引 700円(税込)

大自然に触れ、癒やされ時間を過ごせました。

那須に行く機会がある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

This article is a sponsored article by
''.