糖質オフ&高タンパクの即やせレシピ73品を収録

3,300人以上のダイエット指導をしたカリスマ保健師による初の缶詰レシピ本が新発売されました。

画像1: 食べるほどやせる!ずぼら缶詰ダイエット

時短調理・栄養たっぷり・保存がきく缶詰で、糖質オフ&高タンパクの即やせレシピ73品が収録されています。めんどうな下処理不要!長期保存ができ、手軽に食べられる缶詰はダイエッターの強い味方。そのまま食べてもおいしい缶詰を簡単調理でさらにおいしく食べられるレシピを集めました。

画像2: 食べるほどやせる!ずぼら缶詰ダイエット

◾️松田リエ
看護師・保健師、食べ痩せ専門家。
Belle Lus 株式会社 代表取締役
1986年生まれ。2児のママ。
三重大学医学部看護学科卒業後、看護師としてがん患者のケアを担当。その後オーストラリアへ留学、保健師として成人の健康教育やメタボリックシンドローム、糖尿病患者への保健指導を行う。自身が食生活だけで12㎏やせた経験を生かし”食べやせダイエット”専門講師として起業し、受講生3300名をダイエット成功に導く。YouTubeやAmebaブログ、SNSでダイエットに関する情報を発信。著書に『ずぼら瞬食ダイエット』(小学館)、『1日1杯でデブ味覚をリセット!やせ調味料ダイエット』(マガジンハウス)などがある。

おつまみにピッタリ!ずぼら缶詰レシピ

お仕事終わりに、休日に、サッと手軽に美味しく食べられ、お酒のおつまみにピッタリな缶詰レシピをご紹介!

火を使わない!アボカドとツナのナムル

アボカドは美容にうれしい栄養がたくさん!ごま油が香ばしい中華風の和物に

画像3: 食べるほどやせる!ずぼら缶詰ダイエット

カロリー:222kcal
たんぱく質:4.0g
糖質:0.6g

▼作り方

画像: 火を使わない!アボカドとツナのナムル

火を使わない!うずらのピクルス

混ぜて漬けるだけの簡単ピクルス。酸味があり、箸休めにちょうどよい1品。

画像4: 食べるほどやせる!ずぼら缶詰ダイエット

カロリー:49kcal
たんぱく質:2.4g
糖質:2.9g

▼作り方

画像: 火を使わない!うずらのピクルス

電子レンジ&トースターでできる!あさりときのこのレモンバター蒸し

あさりときのこのうまみを存分に味わって。レモンとバターで風味とコクをプラス。

画像5: 食べるほどやせる!ずぼら缶詰ダイエット

カロリー:141kcal
たんぱく質:11.9g
糖質:4.0g

▼作り方

画像: 電子レンジ&トースターでできる!あさりときのこのレモンバター蒸し

電子レンジ&トースターでできる!厚揚げチーズのつまみ焼き

厚揚げの上にキムチやツナ、チーズをトッピング。おつまみにピッタリの1品。

画像6: 食べるほどやせる!ずぼら缶詰ダイエット

カロリー:192kcal
たんぱく質:15.4g
糖質:1.2g

▼作り方

画像: 電子レンジ&トースターでできる!厚揚げチーズのつまみ焼き

暑い夏を乗り切る!夏バテ回避缶詰レシピ

暑い日にピッタリな涼しげな缶詰レシピをご紹介!

夏野菜とツナのラタトュイユ

トマト煮込みをレンジで手軽に。野菜がたっぷり食べられる1品。

画像7: 食べるほどやせる!ずぼら缶詰ダイエット

カロリー:130kcal
たんぱく質:6.8g
糖質:10.1g

▼作り方

画像: 夏野菜とツナのラタトュイユ

さば缶のごまポン酢サラダ

さばと温泉卵でボリューム感のあるサラダ。香ばしいごま油が食欲をそそる。

画像8: 食べるほどやせる!ずぼら缶詰ダイエット

カロリー:229kcal
たんぱく質:20.2g
糖質:2.4g

▼作り方

画像: さば缶のごまポン酢サラダ

さば缶の冷や汁

暑い日に食べたいさっぱりとした一皿。さばの缶汁がいい出汁になる。

画像9: 食べるほどやせる!ずぼら缶詰ダイエット

カロリー:296kcal
たんぱく質:24.5g
糖質:3.9g

▼作り方

画像: さば缶の冷や汁

This article is a sponsored article by
''.