都内では既に25℃を超える夏日も増えてきた今日この頃。暑い日にはツルっとのど越しの良い麺類が嬉しいですよね。そう、麺といえば、ファミマ!今年もファミリーマートで、名店監修の「うまい麺」が勢ぞろいします!

冷しだけじゃない!「うまい麺」4種が登場

全国のファミリーマートで5月13日からスタートした、全国の名店監修「うまい麺」。毎年暑くなる季節に大人気のフェアですが、今年は冷し麺だけでなく、ボリューム満点のあんかけ焼きそばや、焼きラーメンも登場します!

画像: 冷しだけじゃない!「うまい麺」4種が登場

第一弾として13日から発売しているのは、北海道を代表する味噌ラーメンの名店「さっぽろ純連」監修の「冷し味噌担担麺」!コシのある中太麺に、さっぽろ純連監修の特製だれがよく絡みます。味噌と胡麻の濃厚な味わいながら、後味はスッキリ!花椒の香りにパンチを感じる肉そぼろもアクセントで、蒸し暑い季節にぴったりです♡

もう一つの第一弾商品は、「大阪王将」監修の「五目あんかけ焼そば」。醤油とオイスターソースベースのあんは、大阪王将特製のたれならではのコクのある味わい。海老やキクラゲ、卵そぼろにお野菜もたっぷりで、スタミナも栄養も満点です◎たれに負けないモチモチ食感の麺をすすれば、腹ペコなお腹も大満足。王道な味わいながら、トロリとしたあんかけの濃厚な風味が癖になりますよ♡

5月20日から発売する第二弾の注目は、福岡の人気とんこつラーメン店「Shin-Shin」店主監修の「博多焼きラーメン」。博多屋台の名物料理、焼きラーメンが、コンビニで買えるなんて…!博多ラーメンらしい細麺に、とんこつベースの濃厚でコクのある味わい。後味には魚介の旨味も感じます。味わいも麺も、確かにラーメンなのに、スープではない焼きそばスタイル。新感覚を味わえます♬

もう一つは、つけ麺ブームの火付け役と称される「頑者」監修の「冷し魚介豚骨まぜそば」。頑者といえばつけめん、という方も多いですが、今回はそのつけめんを「まぜそば」にアレンジし、濃厚な味わいを冷し麺でいただけます。麺は4種の中でも一番の太さ。魚介だし、豚ガラスープなどを合わせたたれがよく絡み、チャーシュー、もやし、メンマなどの具材と合わせて食べ応え抜群!でも不思議とツルリと食べられてしまう美味しさです♡

定番冷し麺もリニューアル!

さらに、夏の定番の冷し麺もおいしくリニューアル。「定番!特製醤油だれ 6種具材の冷し中華」は、麺のコシをアップし、ごま油の香りがしっかりと感じられる濃いめのつゆに。丸型のチャーシューではなく、細切りにしたことで、他の具材とも絡みやすく、夏バテの時期でも食べやすそう◎

画像1: 定番冷し麺もリニューアル!

「北海道産小麦の小麦粉使用 冷したぬきうどん/冷しぶっかけうどん」も、麺のコシがアップ。こちらには、弾力に優れた北海道産中力粉や北海道産準強力粉を配合したそう。印象的だったのはつゆの旨み。昆布だしと鰹節だしを異なる温度で抽出することで、旨みがしっかり感じられます♬

画像2: 定番冷し麺もリニューアル!

夏こそ食べたい「石臼挽きそば粉使用 ざるそば」は、茹で立てのような歯切れの良い麺が特徴。ツルリと進む一皿です。そばつゆは醤油のシャープな香りを感じられるような味わいにリニューアル。石臼挽きそば粉ならではの香りも楽しみたいですね。

画像3: 定番冷し麺もリニューアル!

公式SNSでのキャンペーンやクーポンもあるそう!ぜひチェックして、暑くなる季節に備えてくださいね♬

This article is a sponsored article by
''.