<カワコレ公認>メディアライター
「好きを仕事に!」夢に向かって頑張る滋慶学園グループの学生たちにインタビュー!
歌手やダンサー、声優、VTuberなど世界に通じるエンターテイメント領域を筆頭に、33万人のプロフェッショナル人材を輩出している注目の学校法人・滋慶学園グループ。そこで学べる500種類の仕事を大変できる日本最大級の職業体験イベント「滋慶学園 職業体験フェスタ〜好きを仕事に〜滋慶学園とともに」が、さる11/10(金)・11(土)に幕張メッセ・国際展示場ホール1で開催されました。「JIKEI COM Game & e-SportsSHOW–若きクリエーター展–」と合わせて2日間で約1万人が来場、大盛況のイベントとなりました。
DJ機材や環境が国内トップクラス!“次に憧れられる存在”になりたい...
<カワコレ公認>メディアライター
【試用レポ】抜群のフィット感♡究極の心地よさを追求した「OpenFit」とは?
オープンイヤー型イヤホンメーカー「Shokz(ショックス)」より、「OpenFit(オープンフィット)」が新発売されました。
Shokz OpenFit とは?
「OpenFit」は、Shokzの持つ耳を塞がない”オープンイヤー”というコンセプトを継承した、まったく新しい完全ワイヤレスイヤホン。超軽量なうえにオープンイヤーなので、聞きたい音と周囲の音の両方をクリアに聞くことができます。特徴は⼈間⼯学に基づいて設計されたドルフィンアークイヤーフック。0.7mmの超極細な耳の形状を記憶する素材が内蔵されたデザインになっていて、⽿の形に⾃然に優しくフィットします。そして、確実なグリップ⼒を感じ...
<カワコレ公認>メディアライター
【試泊レポ】ちょっとリッチでオシャレな旅にぜひ利用したい!女子旅にも最適な「Zentis Osaka」の魅力をお伝えします!
あのパレスホテルが宿泊主体型の新ブランドとして2020年7月、大阪・堂島浜にオープンしたホテル「Zentis Osaka」。オシャレなホテルとして私の周りでもめちゃくちゃ話題になっていました。先日、大阪に旅行する機会があり憧れの「Zentis Osaka」に泊まってきましたのでレポートします!
「Zentis Osaka」は2020年開業の新しいホテル
JR「北新地」駅、地下鉄「肥後橋」駅、京阪電鉄「渡辺橋」駅からそれぞれ徒歩4分に位置し開業したのは2020年7月です。周りはオフィスビルが並ぶエリアなんですが、ものすごく静かな雰囲気の中にホテルはあります。近くに淀川も流れているのでそう感...
<カワコレ公認>メディアライター
【体験レポ】「Oh my teeth」の歯型スキャンに行ったら色々すごかった!
大人になってから、歯並びや歯ぎしりが気になっていた私…。歯医者を予約して長い間待たされるのが少し苦手だなと感じていたのでなかなか行っていませんでした。でも知人から「Oh my teeth」の歯型スキャン(初回診断)だとサクッと30分で待ち時間なし、しかも無料でできるよと聞いて、ちょっと試しに体験しに行くことにしました。実際にどの程度のものか期待と不安が入り混じりつつ、レポートしていき
ます。
予約はWebでサクッと
Webから予約を行い、事前に問診票に回答していざクリニックへ。歯医者っぽくない綺麗なクリニックに入ると、すぐにLINEでチェックインして現在の歯並びの撮影からスタート。しかも...
<カワコレ公認>メディアライター
【試用レポ】ねっとりした"濃密泡"で、癒されながら洗顔しよう!
今回ご紹介するのは、ホームエステ発想から生まれたiskinclock(アイスキンクロック)の【モイストロックフェイスウォッシュ】です。
まずはパッケージが非常に可愛らしい!
春色ピンクで女の子はぜひ使ってみたくなるアイテムかなと思います。
洗顔ってどれも同じかなと思っていましたが全く違いました…。
使ってからというもの肌の調子も整い、毛穴も目立たなくなったのを実感し、毎日使っていて楽しくなる洗顔!そんなモイストロックフェイスウォッシュの秘密をご紹介していきたいと思います。
ねっとりした濃密泡が特徴
とにかく最初に驚くのが泡!
泡立てネットを使い空気を巻き込むようにしっかり泡立てると、とに...
<カワコレ公認>メディアライター
【試用レポ】もうイヤホンは必要ない!?音楽も通話もできる最新メガネ「ファウナ」って知ってる?
最近巷で大注目のスピーカー内蔵メガネ、オーストリアの「ファウナ(Fauna)」社のウエアラブルデバイス「ファウナ オーディオ グラス(Fauna Audio Glasses)」はご存じですか?ワイヤレスイヤホンとメガネをドッキングさせた商品なんですが…実際に付けてみて驚きました…。試用レポと合わせてご紹介します!
見た目のフォルムは"メガネ"
「ファウナ」は充電器と一体になったメガネケースに入っています(本体ケースごと充電してから使ってください)
使い方はとてもとても簡単。ファウナ本体とスマホなどとをBluetoothで繋げるだけ。余分な設定は要りません。メカが苦手という方も安心して使え...
<カワコレ公認>メディアライター
【体験レポ】これで"ぐっすり睡眠"!?良質な睡眠が手に入る「ブレインスリープピロー」を試してみました!
今、メディアなどで話題の企業、「ブレインスリープ」はご存知ですか?
ブレインスリープは、スタンフォード大学の睡眠生体リズム研究所所長、西野精治氏と道端孝助氏によって「最高の睡眠で、最幸の人生を。」をミッションに掲げ、2019年に設立された会社です。最先端の睡眠研究をベースに作られたオリジナルプロダクトの開発、睡眠に特化した"睡眠コンサルティング"などを各企業に提供するなど、医学的根拠(エビデンス)をもとに、睡眠情報の発信などを行っている、今話題の会社なんです。
西野 精治(にしの せいじ)
医学博士 スタンフォード大学医学部精神科教授、同大学睡眠生体リズム研究所...
<カワコレ公認>メディアライター
写真集『BTS goes on!』JAPAN SPECIAL EDITIONのスリーブデザインが決定!
「kokodeブックス」で好評予約受付中!
グラミー賞にもノミネートされ、名実ともに世界のトップアーティストとなったBTS。全世界共通・10日間限定の完全受注生産を行い話題を呼んだDicon写真集『BTS goes on! 』は、その圧倒的なビジュアルの完成度をファンが大絶賛する “神写真集”です。現在どこでも入手できないこちらの写真集を「JAPAN SPECIAL EDITION」として、光文社より公式独占販売されています。
予約開始直後から一時サーバーがダウンするなど圧倒的な反響を呼び、大ヒットを記録している『BTS goes on!』JAPAN SPECIAL EDITIONは、内...
<カワコレ公認>メディアライター
BTSワールドツアーに密着したドキュメンタリー番組『BTS BRING THE SOUL: DOCU-SERIES』がTBSチャンネル1で日本初独占放送!
CS放送「TBSチャンネル1 最新ドラマ・音楽・映画」では、『BTS BRING THE SOUL: DOCU-SERIES』全6話が日本初独占放送されます。
2018年にスタートした『BTS WORLD TOUR 'LOVE YOURSELF'』の韓国ソウル開幕公演をはじめ、北米及びヨーロッパツアーに密着する。ステージや舞台裏、ツアー合間のオフショット等、BTSの“ありのままの姿”を収めたドキュメンタリー番組『BRING THE SOUL: DOCU-SERIES』。このドキュシリーズでは、2019年公開『BRING THE SOUL : THE MOVIE』の映画本編では見られなかっ...
This article is a sponsored article by
''.