鳥居や狛犬、しめ縄などのデザインを研究

デザインとグラフィックの総合情報誌、月刊『MdN(エムディエヌ)』2016年2月号、特集は「神社デザイン」です。

画像: 鳥居や狛犬、しめ縄などのデザインを研究

【特集1】
神社デザイン
うんちく倶楽部、始動!
初詣に祈願、決意を新たにする時や、気持ちをすっきりさせたい時、自然に足が向かう場所「神社」。
神社の境内をよく見てみると、鳥居や狛犬、注連縄(しめ縄)に社殿など、一つ一つのデザインがシンボリックかつ、
多種多様なバリエーションに満ち、そこにゆるやかな様式美を感じることができます。
その「ゆるやかな様式美」を、楽しく観察したり、調べたり、ちょっとマニアックに語り合いたい。
神社の見どころを知ることで、お詣りをより深く楽しめるようになる、そんな特集です。
◆25パターンの《鳥居》徹底図解
神社の入口と言えば誰もが知る「鳥居」。垂直・水平に重きを置く神明系と、
緩やかな曲線美の明神系に大別し、さらに細かい形式に分け解説していきます。
〈神明系鳥居〉
黒木鳥居/白木鳥居/陵墓鳥居/靖国鳥居/鹿島鳥居/宗忠鳥居/伊勢鳥居/
内宮源鳥居/島木神明鳥居
〈明神系鳥居〉
明神鳥居/台輪鳥居/稲荷鳥居/藁座鳥居/宇佐鳥居/住吉鳥居/中山鳥居/
両部鳥居/山王鳥居/奴禰鳥居/三輪鳥居/三柱鳥居/唐破風鳥居/肥前鳥居/
鳥衾鳥居/双龍鳥居 + 規格外のユニークな鳥居
◆境内を見守る動物たち《神使・眷属》
霊獣・狛犬をはじめとして、狐や牛など比較的ポピュラーなものから
キュートな「狛猫」まで、境内の動物たちとその由来を解説。
◆神職・巫女のスタイル研究《装束・衣服》
行事ごとに替わる、神職・巫女の装束は平安貴族のスタイル? 有職故実を
基にした装束を「正服/狩衣/水干/白衣・袴/巫女装束」に分けて紹介。
◆ユニークな結界の意匠の数々《注連縄》
古事記「天岩屋戸」のエピソードにも登場する注連縄。結界の役割を持つ
神聖なものながら、その意匠はユニークなものがたくさん!
◆神社建築はまずここに注目《屋根》
本殿や拝殿の様式はまず屋根を見よ! 日本古来の住居を基にしたものや、
寺院の影響を受けた様式のほか、千木や鰹木、懸魚などディテールも面白い。
◆デザインで見る《御守り》12選
黄金比となるサイズや縁起が良いとされる二重叶結びなど基本形の解説から、
デザインに注目したい御守りを、オマモニア(御守りマニア)の林さん協力のもと
文様や神獣などテーマ別にセレクトして紹介。
◆コラム
・神社デザインをより深く 楽しく観るための基礎知識
・時空を超える神社のデザイン
◆その他
造形を観に訪れる神社13選 ほか
【連載記事】
■伊藤万理華[乃木坂46]―MARIKA MEETS CREATORS
■PORTFOLIO
■創る。
■デザイン・サイコメトリー 見えないデザイン
■クリエイターズ・エッセイ
■木村豊[Central67]の名盤設計図 ほか

This article is a sponsored article by
''.