『美術手帖』4月号はメンズ・ヌード特集

レスリー・キー撮影による俳優・池内博之の肉体美、野村佐紀子がとらえる男同士の関係性、そして美術史上の男性ヌードの数々! 『美術手帖』4月号は様々な欲望を映し出す、美しい男のハダカ特集です。

画像: レスリー・キー撮影による俳優・池内博之の肉体美

レスリー・キー撮影による俳優・池内博之の肉体美

「ヌード」といえば女性のハダカを連想するが、この特集で扱うのは「男性ヌード」。古今東西のあらゆるヌード表現を、性差や時代の価値観を意識しつつ、いまの視点からとらえ直そうという試みです。巻頭グラビアを飾るのは、ライフワークとして男性ヌードを撮り続けるレスリー・キーと野村佐紀子の写真。レスリーは男性ヌードの撮り下ろしを発表するのは、逮捕事件以来3年ぶりとなる。一方、荒木経惟に師事した、野村佐紀子はボーイズラブ的関係性を想像させる、細身の男性同士のハダカを美しく表現。さらに川島小鳥や森栄喜ら若手フォトグラファー、アーティストの男をテーマとした特別フォト・ジン「OSSU」も見所です。

画像: 野村佐紀子はボーイズラブ的関係性を想像させる、細身の男性同士のハダカを美しく表現

野村佐紀子はボーイズラブ的関係性を想像させる、細身の男性同士のハダカを美しく表現

西洋美術史をひもとけば、古代ギリシャ以来、同性愛/異性愛者それぞれの欲望を反映した男性ヌード像が多数つくられてきたことがわかる。日本でも『薔薇族』に代表される、ゲイ・アート文化の歴史があったことを、男性の同性婚をテーマとする漫画『弟の夫』の作者、田亀源五郎が語っていますが、こうした「見られる」存在としての男性ヌードが語られるようになった背景として、TVコメンテーター・著述家の湯山玲子とBL評論家の金田淳子は、見る側=女性の社会的立場の変化があると語っていて大変興味深いところです。

【特集内容】
メンズ・ヌード
SPECIAL PHOTO
・レスリー・キー×池内博之
・野村佐紀子
メンズ・ヌードの美術史
鼎談:諏訪敦×木村了子×藤原えりみ
〈エッセイ〉日本のメール・ヌードがたどった道 明治から昭和まで
〈コラム〉1:全裸男性美の理想を求めて/2: 限りなく女性に近い少年たち
田亀源五郎に聞く、ゲイ・エロティック・アート史
対談:湯山玲子×金田淳子「眼差される男のハダカ」
2000年代のアーティストによる、カラダと表現の現在
エディー・ピーク/シーリア・ヘンプトン/ミシェル・エイブルス/
ジュリアナ・ハクスタブル/キャシルス/中島大輔/佐藤允
PHOTO ZINE:OSSU BT SPECIAL
森栄喜・ミヤギフトシ・川島小鳥
Special Talk セクシュアリティーと表現を考える
・岡部桃×柴田英里
・鷹野隆大×アイヴァン・ヴァルタニアン
カマキン(鎌倉近代美術館)が教えてくれること
「村上隆のスーパーフラット・コレクション」展
Artist Pick Up:ショーン・ランダース
Artist Interview:竹岡雄二

LGBTや同性婚の問題が話題にのぼるようになった昨今、「男性ヌード」というイメージをとらえ直すことは、社会における潜在的なバイアスや価値観の違いを意識するきっかけになるかもしれませんね。

画像: 美術手帖4月号3月17日(木)発売 定価1600円+税 発行元=美術出版社

美術手帖4月号3月17日(木)発売
定価1600円+税
発行元=美術出版社

This article is a sponsored article by
''.