JRと小田急は海老名駅間のそれぞれのスペースを「職・住・商・学・遊」を体現する地区として開発中。そこに、2022年4月4日(月)、「ViNA GARDENS PERCH(ビナガーデンズ パーチ)」がオープン。ウェルネスをテーマにした体に嬉しい施設となります。

「憩う・くらす・育む」がコンセプトの海老名駅間地区

画像: 「憩う・くらす・育む」がコンセプトの海老名駅間地区

海老名駅間地区は「くらしエリア」(タワーマンション群)と「賑わい創出エリア」(商業施設群)に大きく分かれています。

「賑わい創出エリア」に2022年1月に竣工されたViNA GARDENS OFFICEは、 神奈川県央地区最大級の14階建て賃貸オフィスビル。
その前面にある商業施設「TERRACE」は2017年11月にすでにオープンしており、20店舗以上のカフェ、レストラン、居酒屋など、大人の雰囲気を持った食の空間が広がる楽しいエリアです。

ウェルネスがテーマの「ViNA GARDENS PERCH」

画像: ウェルネスがテーマの「ViNA GARDENS PERCH」

“とまり木”を意味するPERCH(パーチ)は、中央通路を挟んでViNA GARDENS OFFICEの向かい側に開業しました。

6階部分に株式会社メディカルガーデンによる地域最大級のクリニックモール「ViNA CLINICs」がオープン、7階部分はJMA GROUPによる個室スタイルの新しい健診センターとクリニックを併設した「カラダテラス海老名」となっています。それぞれが協同して地域の方々のよりよい暮らしを実現していくとのことです。

カラダテラス海老名では、「やらされる健診」から「やりたくなる健診」を目指して、3Cコンセプトを掲げているのが特徴。

タブレットを駆使したConvinient(便利)、観葉植物などのグリーンのインテリアや広々としたラウンジ、個室での健診というComfort(快適さ)、即日クリニック受診が可能・精密検査は総合病院と連携するCommunication(接遇)が強みとなっています。

生活習慣病患者や2次健診対象患者向けのクリニックはお昼や土曜日午後など通常のクリニックが閉まってしまう時間にも対応。AGAやプラセンタ等の自由診療も可能です。

実際に健康診断を体験!

まずはラウンジで受付。タブレットを支給され、問診票に回答していきます。

面談室にて看護師さんと問診内容の確認が終わると、清潔感のある更衣室へ。健診着に着替えます。更衣室直結の検査室にて血圧・視力・聴力・体重・身長を計測。

その後、レディースエリアの待ち合いスペースで少し待つと、タブレットが個室へ入るよう案内されました。

画像1: 実際に健康診断を体験!

個室ではタブレットに備え付けの雑誌やゲームで楽しむことができます。

ワゴンを押した看護師さんが入室。苦手な方も多い採血の準備が始まりましたが、リクライニングを倒し、フラットな状態でリラックスして過ごすことができました。

そのまま個室で休んでいると別の看護師さんにより腹部エコー・心電図が行われました。上着をまくらなければならない検査も個室なので安心です。

次は問診室へと移動するようにタブレットにメッセージが入ります。

問診室では医師との面談と聴診器での診察。これまでの検査項目の結果を見ながら細かくヒアリングしてくれます。一緒にレントゲンやエコー・心電図の画像を見ながら、気になることもゆっくり話すことが出来ました。

再度、検査室に戻り眼底・眼圧検査で眼球の写真を取ります。

一通り検査が終わりました。

着替えが済んだ状態で、面談室にて採血の結果も踏まえた最終結果を医師から伝えられました。採血結果をその日に聞けるのはありがたいサービスです。

画像2: 実際に健康診断を体験!

この後、対象の方には生活習慣病の重症化防止プログラムが案内されます。(女性の場合で)40歳以上、BMI値25以上、腹囲90㎝以上、かつ血液検査の結果で該当があった方は、保健師または管理栄養士が今後の具体的な食生活などのアドバイスをしてくれるとのこと。(コースによって検査項目は異なります。)

最後はラウンジでタブレットを返却し、ドリンクのサービスでほっこり。普通なら緊張感のある健康診断が、ストレスフリーで気持ちよく受けられました。

「カラダテラス海老名」ではまた来たい、と思わせてくれる設備が整っています。日々の忙しさを忘れ、リラックスした空間で自分の体を大切にする生活を始めてみませんか。

This article is a sponsored article by
''.