マッチングアプリ「Omiai(オミアイ)」は、まじめな出会いや恋愛に関わる全ての人に向け、独自に行う市場調査や有識者への取材やデータを基に恋愛をひも解く「Omiai Report」をオウンドメディア「コイパスby Omiai」内にて連載しています。

日常のデート代、特別な日のデート代、プレゼント代など、みなさんは一体いくらかけているでしょうか。今回は、『男と女の恋愛経済学 -前編-』と題して、恋人がいる男女464名へのアンケート調査を行い、世代・所得別の恋愛に関する金銭感覚から、恋愛におけるお金の使い方や交際相手に何をどれくらい期待しているかを明らかにしました。

画像: 男女のお金の駆け引きが丸わかり!Omiai Report light『男と女の恋愛経済学 -前編-』

20代女性は割り勘傾向、30代以降はおごられ上手⁉

「普段恋人と会う際に、あなたが支払う平均的な費用」(グラフ①)を見ると、20 代の男性と女性が1 回のデートで支払う金額(男性9,980 円と女性8,024 円)はわずか1,956 円の差ですが、30 代になると差分は4,271 円(男性12,240 円と女性7,969 円)と20 代の約2.2 倍。これは、割り勘にしたいという回答(グラフ③)が20 代女性に48%と多いことからも、彼女たちが割り勘傾向であると言えます。一方30 代以降になると、男性の金額がぐっと増えていく(50 代12,480 円)のに対して、女性は減少気味(50 代4,320 円)。その差がどんどん開いていくので、30 代以降の女性は経験豊富でおごられ上手なのかもしれません。「デート代のうち食事」は、女性の場合は20・30 代が45%、40 代が69%、50代が52%と、デート代の半分からそれ以上が食費にあてられています。特に40 代女性はデート代のうち食費が69% と最も多く、食に対するこだわり、グルメであることにステータスを感じる傾向があるのかもしれません。

画像1: 20代女性は割り勘傾向、30代以降はおごられ上手⁉
画像2: 20代女性は割り勘傾向、30代以降はおごられ上手⁉
画像3: 20代女性は割り勘傾向、30代以降はおごられ上手⁉

恋に本気!?20代は特別な日はさらに強気に出費

Xmasや誕生日、旅行などの特別な“ここぞ”というタイミングでは、やっぱり誰もが奮発するものではないでしょうか。そんな特別な日でも、年齢や年収によってさまざまな違いが見えてきました。特別な日のデート費(グラフ⑤)では、どの年代も費用は増えており、男性の場合は30、40代で1. 5倍以上増、50代は1. 4倍増でした。中でも20代男女は、特別な日のデート費がより高額になる傾向があります。「普段恋人と会う際に、あなたが支払う平均的な費用」(グラフ①)のデート費と比べると、男性が9,980円→ 18,420円の1.85 倍、女性が8,024円→ 14,522円の1.81倍と飛躍的な伸び率に。恋する20 代は、誕生日やXmasなどのイベントをとても大事にしているようです。

画像: 恋に本気!?20代は特別な日はさらに強気に出費

年収500万円以上の女性は、普段のデートは堅実も、特別な日にはお金をかける

「平均費用の年収区分による分布」(グラフ⑦)を見ると、男女ともに年収が上がるにつれデートにかける金額も増額傾向に。中でも、普段のデートと特別な日にかける金額の差が大きかったのは、年収500万円以上の女性。特別な日になるといつものデートと比較して4.12倍も多く支払っていることが判明しました。(いつものデートでは6,504円に対し、特別な日になると26,850円に増額出費)。さらに年収500万円以上の女性は、プレゼントの期待額(グラフ⑧)も32,650円と超高額で、相手に贈ったプレゼントの1.5倍の対価を望んでいます。高年収の女性から高額プレゼントをもらったら、それなりの覚悟が必要かもしれません。さらに年収に限らず、『女性(学生以外)はプレゼントへの期待値が高い』ということもデータが示しています。「期待するプレゼント費」は、男性がすべてのカテゴリーで9,000円未満なのに対して、学生以上の女性は14,000 円〜30,000 円以上という結果になりました。

画像: 年収500万円以上の女性は、普段のデートは堅実も、特別な日にはお金をかける

■調査概要
調査名称:恋人との交際にかかる費用についての調査
調査期間:2022年8月2日~ 2022年8月9日
調査対象:都市部(東京、大阪、愛知、福岡)に居住する15~ 59歳の男女
調査数 :464名
調査方法:Webアンケート

■「Omiai Report」について*
これまでの出会いや恋愛にまつわる情報は、人の「感情」に起因する部分が大きいことから、実際の取材やデータなど、エビデンスを確立しているものが少なく、また、ある一定のターゲットやジャンルにセグメントされていることから、あらゆる世代、ジェンダーに発信するものは少ないように見受けられました。そのため「Omiai」は、こういった情報環境をより良いものにすべく、取材やデータ等のエビデンスに基づいた、より信頼性の高い情報を全世代の皆様に向け、提供してまいります。

This article is a sponsored article by
''.