韓国ドラマや音楽などの韓国エンタメは若い世代を中心に世界的な熱狂的人気を博しています。ドラマを字幕なしで見たい、韓国カルチャーに触れたいといったニーズが高まった結果、2023年度の韓国語能力試験(TOPIK)の受験者数は41,059名に上り、2019年度からは約1.5倍に増えています。
そんな中、KADOKAWAグループが展開する、1965年に創立された企業法人の専門教育機関であるバンタンが4月1日、韓国語教室を開校しました。このスクールでは、バンタンとして初めて月額制語学レッスンを行います。
「推しの言葉を直接理解したい」、の声に応える語学スクールが開校!
バンタンが展開するスクールは現在11校あり、デザイン、ゲーム、アニメ、声優、美容、調理など多岐にわたる分野をカバーしています。これまですでに21万人以上の卒業生を輩出し、業界をリードしています。
近年、韓国語を学びたいという需要が急増しており、その背景には、旅行、推し活、映画、美容、フードなど、韓国文化への関心の高まりがあります。特に「推しの言葉を直接理解したい」、「韓国語でコミュニケーションをとりたい」という強いニーズに応える形で、バンタン初の語学教室としてこの春韓国語教室が開校されることになりました。
講師は実力派揃い!興味や目的に合わせて楽しく学べる充実したカリキュラム

バンタンは、クリエイティブ分野の専門スクールにおいて、今業界で活躍しているプロフェッショナルが講師となり、最新かつ実用的な教育を提供してきました。今回開校する韓国語教室でも、日本在住で東大院生やインフルエンサーとして活躍する韓国出身の実力派の講師を迎えます。
バンタンの韓国語教室ではクラスレッスンと、マンツーマンレッスンを提供。マンツーマンレッスンでは「K-POPが好き」「韓国に留学したい」など韓国語を学びたい様々な理由に応じて、タイプが違った韓国人講師を選定し、学びたい内容をカスタマイズできる楽しみもあります。
また、「推しの先生」を見つけることのできるユーモアあるシステムや、味や香り、タッチアップなどを通じて五感を刺激し、文化を体験しながら語学を習得できる設計など、通いたくなるさまざまな工夫がされています。
韓国の文化がより身近に!追加料金なしで人気の商品が体験できる

さらに嬉しいのは、韓国で流行しているコスメ・お菓子・ドリンク、雑誌などのグッズが使い放題のサービスも月額制に含まれていること。韓国でも日本でも人気の定番商品から、講師の“推し”商品などを定期的に併設スペースで試すことができる、今までにない韓国語教室となっています。
今後は、国内ではまだ話題になっていないNEXTトレンド商品など、最新韓国カルチャーに触れるさまざまなコンテンツを用意する予定とのことです。
「かん兄ブラザーズ」の楽しい授業の一部をご紹介!

この韓国語教室が開校されるにあたり、3月某日、実際に行われる授業を体験できるメディア体験会が行われました。
この日の講師は日本が大好きな韓国人兄弟「かん兄ブラザーズ」。日本語を学んだ自身の経験を活かし、寄り添った授業を展開し、韓国語は日本語と文法や漢字など共通点が多く、学びやすい言語であることを強調しました。
今回の体験会では、ただ発音を真似したり文字を覚えるだけでなく、体を動かしながら韓国語を学ぶユニークなレッスンが行われました。ダンスのような動きを取り入れることで、韓国語が自然に身につく感覚がありました。リズムに乗せて学ぶことで、初心者でも短時間で効果的に覚えられる点が印象的でした。また、韓国語学習を「推し活」に結びつけた点も斬新で、ネイティブ講師がインフルエンサーや東大院生など、学ぶ人にとって憧れの存在であることが、モチベーション向上につながると感じました。そのほか、YouTube監修のメソッドを取り入れている点も興味深いものでした。
バンタンのカリキュラムは充実しており、仕事をしながら、大学や高校に通いながらでも無理なく通えるプログラム設計がされています。今後、韓国語以外の言語でも、五感を活用しながら文化に触れる学習スタイルが広がると、より多くの人が楽しく言語を習得できるようになりそうです。

今回開校されたのは東京・恵比寿の1校ですが、2026年4月以降、他拠点にも拡大予定とのこと。1ヶ月1万円(週1グループレッスン)〜と費用もリーズナブルで、入門~中級・上級まで、自分のペースで受講することが可能です。近年はオンライン学習の選択肢が増えていますが、バンタンでは1クラス10~15名のグループレッスンを実施することで、受講生同士が趣味や関心を共有し合えるコミュニティの形成を重視しています。エンタメ要素をふんだんに取り入れたこのスクールで、学びながら楽しむ新しい韓国語学習を体験してみてはいかがでしょうか。