<カワコレ公認>メディアライター
地方起業を加速。NES、三井住友トラストHD、信金中金の3社が連携し運用規模最大40億円のファンドを設立
“スタートアップ創出元年”「地域の起業家育成プロジェクト」プレス発表会が、7月4日(月)、東京都千代田区の三井住友信託銀行本店ビルにて開催されました。
発表会でNES・信金中央金庫・三井住友トラストホールディングスの3社は、地方での起業 家教育および起業支援において連携すると発表しました。さらに、ベンチャーキャピタルファンドNES投資事業有限責任組合(以下「NESファンド」)を設立。3社はファンドへ出資し、資金やノウハウの不足が指摘される地方での起業を後押しします。
事業創出の一層の加速を目指す
NESは、ベンチャー投資を手掛ける株式会社レジェンド・パートナーズと三井住友信託銀行株式会社...
<カワコレ公認>メディアライター
スマホにも安全を!無料で使えるアンチウイルスで快適なネットライフを送ろう
7月1日は「国民安全の日」でした。
みなさんは交通事故や火災など、常日頃気をつけていると思いますが、ネット環境も使い方ひとつで恐ろしいということを知っているでしょうか。
普段、何気なく使っているスマートフォンやパソコンには、名前や電話番号の他にも、クレジットカードの情報なども入っていますよね。
もしそれが知らない間に抜き取られているとしたら、とんでもない事態になることも。
2022年4月1日からの個人情報保護法改正により、注目されることが多くなったプライバシー情報の保護を、さらに多くの人に認知してもらうために、アバストソフトウェアジャパンは河北麻友子さんを「デジタル安全大使」に任命しまし...
<カワコレ公認>メディアライター
眞鍋かをり、JOYも参加!重症筋無力症(MG)啓発月間を振り返るオンラインイベント【優しくなれる授業】
6月29日、厚生労働省より難病指定を受けている希少疾患「重症筋無力症(myasthenia gravis:以下MG)」の認知向上を目的としたオンラインイベント【「知る」ことから広がる 優しくなれる授業】がアルジェニクスジャパンにより開催されました。
重症筋無力症(MG)とは
この記事をご覧の皆さんは、重症筋無力症(MG)をご存知でしょうか?
MGとは、神経と筋肉をつなぐ部分に障害がおこることで生じる疾患です。主な症状としては、力が入りにくい、疲れやすいなどがあるんだとか。ただし、症状があらわれる身体の部位や症状の程度には個人差があるそうです。さらに、外見では目立った症状があらわれないこと...
<カワコレ公認>メディアライター
もう、汗らない!1人で悩むより誰かに相談しよう!治療できる多汗症
もうすぐ蒸し暑い季節がやってきますね。誰でも一度は、汗で嫌な思いをしたことはあるのではないでしょうか。そして「自分はもしかしたら、人よりも汗をかきやすいかもしれない」と感じる方。実は「多汗症」かもしれません。多汗症は今では、きちんと治療のできる病気で、実際に病院で診てもらっている方もいます。
恥ずかしいという感情から、なかなか診断してもらいに行けない人たちのために、疾患啓発をしている医師の方や、患者さんからお話を伺ったのでご紹介します。
汗のせいで人生が変わる?経済的損失は1ヶ月3120億円!
脇汗が気になって好きな服が着れない、人と話す時ににおいが気になるなど、汗の悩みは様々。デオドラ...
<カワコレ公認>メディアライター
【東京メトロ✕アガルートアカデミー】「春の学び応援キャンペーン」実施中!
「アガルートアカデミー」と東京メトロが運営するコワーキングスペース「room EXPLACE」がコラボレーション!企画「学び応援キャンペーン」が実施されています。このキャンペーンではアガルートアカデミーの講座が割引になるクーポンを配布中です。新年度を資格取得に向けて学習しようとする方々をサポートします。
現在、room EXPLACEのホームページ内で、アガルートアカデミー通信講座(一部対象外講座あり)が割引となるクーポンが配布されています。また、room EXPLACE の月額会員(フルタイム、ナイトタイム、モーニング会員)に入会すると、さらにお得な割引を受けることができますよ。
「r...