ファッション×AIで“雰囲気重視”の出会いをサポート。新感覚の恋活ツール誕生

ファッションEC「ZOZOTOWN」を展開する株式会社ZOZOが、**マッチングアプリ「ZOZOマッチ」**の提供を2025年6月30日より開始しました。iOS/Android両OSに対応し、ファッションジャンル診断を活用して“好みの雰囲気”の相手と出会えるという、新しい出会いのカタチを提案します。

ファッションの好みから導く「直感型マッチング」

ZOZOマッチは、ユーザーのファッション嗜好や雰囲気をAIが診断し、「相手の全身の雰囲気」から直感的にマッチングを行うのが特長。登録時に複数のコーディネート画像から好みを選ぶことで、ZOZO独自のAIが相性の良い相手を毎日最大10人まで自動紹介します。

画像: ファッションの好みから導く「直感型マッチング」

また、プロフィールには「全身写真」と「キャッチコピー」を登録するスタイルで、年収や学歴といった数値的ステータスにとらわれず、価値観やライフスタイルが伝わる出会いを重視しています。

出会いとファッションはリンクする?

ZOZOが実施した「Z世代の恋愛・マッチングアプリに関する調査」によると、97.5%が「恋愛対象かどうかをファッションを含めた“全身の雰囲気”で判断する」と回答。また、約9割が「恋愛中は洋服を買いたくなる」と答え、恋愛がファッション消費にポジティブな影響を与えていることも判明しています。

こうした背景を踏まえ、「出会いを通じてファッションの楽しさも広がる」という相互作用を生み出すプラットフォームとしてZOZOマッチが誕生しました。

ZOZOマッチの主な特長

1 シンプルで雰囲気が伝わるプロフィール設計

全身写真とキャッチコピーによるプロフィールで、視覚から伝わる印象を重視。直感的に魅力を伝える構成です。

画像: 1 シンプルで雰囲気が伝わるプロフィール設計

2 AIによる“雰囲気マッチング”

最大40枚のコーディネートから好みを選ぶことで、ZOZO独自AIが理想の「雰囲気」を診断。さらに、自身の雰囲気もAIが解析して相性を導き出します。

画像: 2 AIによる“雰囲気マッチング”

3 一日最大10人限定の紹介スタイル

検索機能はあえて排除し、AIによるレコメンド制を採用。紹介人数は1日最大10人(プレミアムオプションで20人まで)に限定し、一つひとつの出会いに丁寧に向き合える設計です。

画像: 3 一日最大10人限定の紹介スタイル

4 安心・安全なサポート体制

本人確認には公的証明書を使用。24時間365日の監視体制や、トラブル時の専用相談窓口も整備されており、安全面にも十分に配慮されています。

最大2,000円分のZOZOポイントがもらえるキャンペーンも開催中

ZOZOマッチのリリースを記念して、期間限定で最大2,000円分のZOZOポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

実施期間:2025年6月30日(月)~7月31日(木)
内容:
・会員登録+本人確認を完了した先着10万人に1,000ポイントプレゼント
・通知設定をオンにした先着3万人にさらに1,000ポイントを追加進呈

詳細はキャンペーン特設ページをご確認ください。
キャンペーンページ:https://zozo.jp/event/zozomatch/

「ZOZOマッチ」はファッション×出会いの新体験へ

これまで「ファッションを“買う”場所」だったZOZOは、今回のサービス開始により、「ファッションを“楽しむ”体験」へと軸足を広げつつあります。AIとファッションが融合したZOZOマッチは、単なるマッチングアプリにとどまらず、人と人との出会いを通して、ファッションをもっと身近に楽しむきっかけを提供します。

アプリ概要
名称:ZOZOマッチ
提供開始日:2025年6月30日
対応OS:iOS/Android
対象者:18歳以上かつ独身の方(高校生不可)
利用条件:ZOZO IDでのログイン必須
【公式サイト】https://zozomatch.jp
【アプリダウンロード】https://zozomatch.go.link/8aslK

This article is a sponsored article by
''.