via text - ここをクリックして引用元(テキスト)を入力(省略可) / site.to.link.com - ここをクリックして引用元を入力(省略可)
「温活」「美活」「腸活」におすすめの商品のご紹介

アコメヤがおすすめする「温活」グルメ

暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。この時期らしい冬の寒さをどうにかして乗り越えたい!今回はそんな季節にぴったりの、ココロもカラダもぽかぽかと温かくなるアコメヤの“温活”グルメを提案します。体温が低い状態が続くと血管がぎゅっと収縮し、血の流れが悪くなり、さらには頭痛や肩こり、不眠の原因にも。ギフトにも嬉しい、寒い冬でも快適に過ごそせるラインナップをご紹介します。

辛味成分が温覚を刺激する「ショウガ」

画像1: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

相川製茶舗 うれしのしょうが紅茶
うれしの紅茶に佐賀県産しょうがをブレンドしました。まろやかな紅茶にしょうがの香りが広がります。あまり刺激が強くなく飲みやすく優しい味わいに仕上げに。
価格:648円(税込)

画像2: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

AKOMEYA TOKYO シークヮーサージンジャー
沖縄県産のシークヮーサーと国産のしょうがをあわせた希釈タイプのドリンク。炭酸やお酒で割ってたのしむのはもちろん、お好みの甘さを加えて、お子様からご年配の方まで、家族で楽しめます。
価格:972円(税込)

画像3: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

吾妻食品 うまくて生姜ねぇ!! ゴールデン
国産生姜を特製醤油に漬け込んだ食卓の名脇役に、「いわきゴールドしいたけ」の旨味と食感が加わって、ご飯が止まらなくなること間違いなし!肉や魚、何にでも合う万能調味料。
価格:754円(税込)

肌寒い夜に嬉しい「鍋」の調味料

画像4: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

ヤマトフーズ ひろしま牡蠣の土手鍋缶
広島の郷土料理として親しまれている冬の名物「牡蠣の土手鍋」の味わいを缶詰に。牡蠣の旨味と味噌の相性が抜群です。牡蠣の土手鍋とは土鍋の内側に味噌を土手のように塗って、牡蠣などを煮込み、味噌を崩して好みの味に仕上げて食べる広島の郷土料理です。(※諸説あり)
価格:540円(税込)

画像5: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

よしの味噌 瀬戸内 柚子れもん鍋
瀬戸内の柚子の香りとレモンの酸味が心地よい、糀を使ったヘルシーな鍋の素。朝食やランチのスープにおススメで、キャップ付きなのでお好きな分だけ作れる便利です。
価格:432円(税込)

画像6: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

AKOMEYA TOKYO アコメヤの白だし とび魚(あごだし)
日本海沿岸地方では最高級だしとして知られるとび魚(あごだし)。長崎産・山陰産のとび魚煮干をブレンドし、煮干を焼くことでさらに風味を引き出した濃厚だしで、おでんや鍋料理にいつもと違う奥深い味わいに仕上げてくれます。
価格:1,188円(税込)

乾燥の厳しい冬にアコメヤのビューティーアイテムで「美活」

お米由来の成分が入ったビューティーケア

空気中の水分量が少ない冬は、顔などの肌の乾燥を感じる季節 New 。乾燥知らずなうるおいのある肌をキープするために、アコメヤのお米由来の成分が入ったビューティケア商品をご提案。お米がもたらす天然成分には、肌を健やかに保つ成分がたっぷりと含まれています。肌のキメを整える「お米の恵みのアルコール(エタノール)」、しっとり、透明感のある肌に導く「米もろみ粕※」、保湿成分配合、肌をしっとりつやつやにする「米ぬかエキス(コメヌカエキス)」。お米のいいところを余すことなく使った、アコメヤならではのアイテムが揃いました。産地が見えるお米から抽出した原料を使用し、お米のやさしさを実感してください。

画像7: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

米ぬかエキスでもっちりな手に
もっちり泡がお肌を包み、洗い上がりしっとりなボディソープ。パラベン、合成香料、着色料、鉱物油、シリコン、旧表示指定成分フリー。天然由来成分 95%で、生分解性が高く環境負荷の少ない洗浄成分です。保湿効果に優れた岩手のオーガニック米もろみ粕エキスを配合。
ボディソープ(若草露・甘橙霞) ¥2,750(税込)

画像8: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

米ぬかエキスでもっちりな手に
保湿成分である米ぬかエキスと、お肌のキメを整えるお米のアルコールを配合した、ハンドクリーム。オーガニック由来のシアバターとアルガンオイルを配合しており、肌に保湿成分が吸い付くように染みこんで、しっとりもっちり肌に。
ハンドクリーム ゆず花/みかん実/ひのき葉 30g 各¥2,300

「酒粕」と「日本酒」をたっぷり使ったスキンケア

太陽と大地の恵みを受けたお米から、丁寧に仕込む日本伝統の酒造り。その工程で生まれる天然由来成分「酒粕」と「日本酒」をたっぷりと使ったスキンケアシリーズです。日本酒造りに携わる杜氏や蔵人の手は、きめ細やかだといわれており、その理由は美容成分を豊富に含む、酒粕と日本酒に触れているからなのでしょう。日本の恵みがもたらすちからを取り入れて、うるおいのある、みずみずしい肌へ。

画像9: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

酒粕コスメ初心者さんにおすすめのさっぱり化粧水
酒粕をフレッシュなままパウダー化して配合しているため、見た目は二層に分かれる化粧水。日本酒成分(酒粕、酒粕エキス、コメ発酵液)と丹沢山系の伏流水からなる仕込水を配合した化粧水はベタつきは抑えながらも、うるおいを与え しっとりとしたツヤ肌へ導きます。
AKOMEYA TOKYO/ 酒粕と日本酒の美容化粧水 ¥2,750

画像10: AKOMEYA TOKYOで寒い冬を乗り越える!

マルチに使えるお米由来の保湿成分配合の美容オイル
米由来の保湿成分(※)配合でお肌をしっとりとさせ、皮膚の乾燥を防ぎ、うるおい肌へと導きます。オイルなのにべたつかずスッと肌にのびるテクスチャーでオイル美容初心者でも扱いやすいのが特長。毎日のスキンケアにプラス し、乾燥が気になる部分には重ねづけをしてお使いください。
(※)コメヌカ油・コメ胚芽油・コメ発酵液・酒粕・酒粕エキス・コメヌカエキス
AKOMEYA TOKYO/ 酒粕と日本酒の美容オイル ¥3,300

寒さに負けない!免疫力アップの「腸活」レシピ

口にじゅわーと広がる出汁を味わう【煮干し出汁】大根の煮物
腸活のポイントとして、お通じをよくしたり、腸内フローラを育ててくれる食物繊維。大根は、食物繊維が多くふくカルシウムや葉酸なども含まれています。出汁の染み込んだ大根を口に入れた瞬間、じゅわーと広がる出汁。決して派手な料理ではないけれど、しみじみと美味しさを実感できます。

画像1: 寒さに負けない!免疫力アップの「腸活」レシピ

<材料>(2人前)
・大根:1/3本 ・水:500cc
・煮干し出汁:1パック ・薄口醤油:大さじ1
・みりん:小さじ1 ・塩:小さじ1/2
<作り方>
1 .大根を3cm厚さに切って厚めに皮をむき、面取りして、隠し包丁を入れる。米のとぎ汁で10分ほど下茹でする
2 . 1.のゆで汁を切り、水で洗って鍋に入れる。分量の水と出汁パックを加え、落し蓋をして弱めの中火で20分煮る
3 . 薄口醤油、みりん、塩を加え、さらに弱火で20分煮る。一度冷ますと味が染み込む。再び食べる時に温める
4 . 完成!

<主な使用商品>

画像: AKOMEYA TOKYO/ アコメヤの出汁 煮干し 40g(8g×5袋)だし

AKOMEYA TOKYO/ アコメヤの出汁 煮干し 40g(8g×5袋)だし

画像: AKOMEYA TOKYO/ アコメヤの醤油生しょうゆ 200ml

AKOMEYA TOKYO/ アコメヤの醤油生しょうゆ 200ml

手間いらずな【アコメヤの味噌】バナナ風味の味噌おはぎ
味噌に含まれる乳酸菌は腸内バランスに効果的で、さらにおはぎは、整腸作用も期待できます。使用するのはいつもどおり炊いた白米と、バナナチップにあんこに味噌?と驚くレシピですができあがりの美味しさにもっと驚くこと間違いなし。お子様と一緒に作るのも楽しい一品です。

画像2: 寒さに負けない!免疫力アップの「腸活」レシピ

<材料>(8個分)
・ご飯:300g(炊き上がり) ・A. あんこ:160g
・A. AKOMEYA TOKYO アコメヤの味噌:大さじ1 ・バナナチップ:20g
・きなこ:大さじ1
<作り方>
1 .ボウルにAを混ぜ、別のボウルに細かく刻んだバナナチップときなこを混ぜる。
2 .ご飯をしゃもじで軽く押しつぶして8等分にし、ラップを敷いて1つずつ広げ、中央にAのあんこをのせて優しく包む
3 . 2を1のボウルに入れ、全体に粉をまぶして形を整える

<主な使用商品>

画像: 魚沼津張屋/魚沼産小豆使用あんこ つぶ

魚沼津張屋/魚沼産小豆使用あんこ つぶ

画像: 向井珍味堂 京きな粉

向井珍味堂 京きな粉

画像: AKOMEYA TOKYO/バナナチップス

AKOMEYA TOKYO/バナナチップス

画像: AKOMEYA TOKYO/ アコメヤの味噌

AKOMEYA TOKYO/ アコメヤの味噌

This article is a sponsored article by
''.