日本名水百選にも選ばれた南アルプス甲斐駒ヶ岳の伏流水を醸して300年。豊かな自然に恵まれた白州にて、地元の契約栽培米を使用した北杜の地酒、銘酒【七賢】の醸造元”山梨銘醸”に立ち寄りました。古い町並みを残す旧甲州街道の「台ケ原宿」というかつての宿場町にあります。白州の水を中心に構成された丸みのあるすっきりとした日本酒は数々の賞を受賞し世界一に輝いたこともある銘柄も!山梨醸造の日本酒は「グランドメルキュール八ヶ岳」でもいただくことができます。築180年の風格ある母屋は、明治13年明治天皇ご巡幸の際、一晩ご宿泊された「行在所」が当時のままに残されていて見学もできます。

白州の水の素晴らしさを体現する美酒

画像: 蔵元限定生酒「七賢人」シリーズ

蔵元限定生酒「七賢人」シリーズ

「竹林の七賢人」の名前を冠した純米大吟醸から本醸造までの七種の“生酒”。しぼりたての新酒を火入れすることなく、フレッシュなまま瓶詰めした蔵元でしか味わえない限定生酒です。

画像: 白州の水の素晴らしさを体現する美酒

併設の直売店「酒処大中屋」では、七賢の美酒の試飲が楽しめます。(有料)

画像: アラン・デュカス スパークリング サケ 瑞々しさを感じる泡立ちの中にさくらんぼのニュアンスを持つ香りが漂い、樽熟成ならではの淡い苦みを帯びた甘みが穏やかで心地よい余韻をもたらします。

アラン・デュカス スパークリング サケ
瑞々しさを感じる泡立ちの中にさくらんぼのニュアンスを持つ香りが漂い、樽熟成ならではの淡い苦みを帯びた甘みが穏やかで心地よい余韻をもたらします。

画像: 純米大吟醸 絹の味 柔らかな口当たりと上品な華やかさで食事によく合う一本。普段のシーンで。

純米大吟醸 絹の味
柔らかな口当たりと上品な華やかさで食事によく合う一本。普段のシーンで。

フレンチの重鎮アラン・デュカス氏とコラボレーションし、数々の賞を受賞した「アラン・デュカス スパークリング サケ」瓶内二次発酵という手法を用いてこのスパークリング日本酒を完成させました。

これまでいただいたことがある日本酒ベースのスパークリングのなかでダントツに美味しかったです。甘さが際立つものが多い中、こちらは深みがあるのに後味すっきり。ワインのような味わいです。

行在所見学ツアー

画像: 行在所見学ツアー

この先には築180年あまりの趣ある酒造が並びます。

蔵元直営【レストラン臺眠(だいみん)】で絶品ランチ

画像: 蔵元直営【レストラン臺眠(だいみん)】で絶品ランチ

酒造から道沿いに1分にあるここ【レストラン臺眠(だいみん)】古民家の佇まいですが、新たに建てられたもので、「七賢」の蔵元の北原家解体時に出た古材を再利用しています。

テーブルなどには酒樽の底板を使用し、趣ある和のインテリアでどこか懐かしい居心地がいい空間です。

画像: 酒の糀づけ定食 1850円(税込)

酒の糀づけ定食 1850円(税込)

鮭の糀づけ(甘糀使用)、厚焼き玉子、吟製おから、旬野菜の小鉢、麦ごはん、田舎汁、漬物、酒粕の寒天寄せ

糖化した酒造用糀に20日間漬け込んだ伝統の味です。日本酒が欲しくなる美味しい肉厚の鮭。人気のだし醤油を使った卵焼きは味わい深く、豆腐やおからは韮崎市の末木豆腐店のもの。木綿と絹のいいとこどりのなんともいえぬやわふわ食感。八ヶ岳の美味しい空気と水の成せる業。こちらでも感じることができます。

画像: (左)醸造責任者の北原亮庫氏

(左)醸造責任者の北原亮庫氏

山梨に行かれる際、「グランドメルキュール八ヶ岳」に宿泊の際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

This article is a sponsored article by
''.