<カワコレ公認>メディアライター
あ!スマホが水没!スマホ修理のプロが教える「適切な対処法」と「NG行動」とは?
最近のスマホには防水機能が備わっているものが多く、多少の水濡れでは故障しないような設計となっています。しかし、完全防水ではないためお風呂やトイレなどに水没させてしまうと故障の原因に…。水の中に落としてしまった際は、慌てて電源のON/OFFを繰り返したり、端末を振ってみたり、よく調べずに行動してしまう人も多いそうですが、これらの対応はかえって状況を悪化させてしまいます。そこで今回は、スマホの水没に関するプロの意識調査をもとに、スマホ水没時の適切な対応と水没に備えるべき理由についてご紹介しましょう!
トイレ、洗濯機、お風呂。日々の生活に潜むスマホ水没リスク
スマホを水没させてしまったことがあ...
<カワコレ公認>メディアライター
「またやってしまった...」注意しても起こるスマホの画面割れ、保険未加入の理由は?
「せつない。また割れた。」「またか、最悪だ。」「またやってしまった。」「悲しい。」「ガッカリ。」…よくあるスマホトラブルのひとつ、「画面割れ」。落として画面に亀裂が入ってしまった経験は、長年スマホを使用していれば1度くらいあるのではないでしょうか?しかし、1度のみならず何度も続くと精神的ダメージも大きいですよね…。今回は、スマホの画面割れ経験常連者に対して行った調査をもとに、画面割れに対する対処方法などの実態をお届けします。
スマホの画面が割れても、とりあえず我慢してそのまま使う
スマホの画面割れで悩ましいのは、そのまま使用できなくもないため修理に出すかどうか。Warranty tech...