<カワコレ公認>メディアライター
【グランドニッコー東京 台場】いちごやラズベリーをたっぷり味わう。キュートな魚の形をしたエイプリルフール伝統菓子が本年も登場!
「グランドニッコー東京 台場」では4月1日(土)までの期間中、毎年ご好評をいただいているエイプリルフールの伝統菓子「ポワソンダブリル」を販売しています。
「ポワソンダブリル」はフランスでエイプリルフールの定番スイーツとして知られており、「4月の魚」を意味します。おどけた表情の魚をモチーフにした、春の訪れを告げるキュートな伝統菓子です。グランドニッコー東京 台場においても毎年好評で、今年はバターの風味豊かなサクサクのパイ生地に、フレッシュないちご、ブルーベリー、ラズベリーの3種をあふれそうなほどたっぷりと乗せました!魚のひれをイメージしたパイや、チョコレートで表現した大きな魚の瞳が可愛らし...
<カワコレ公認>メディアライター
エイプリルフールは「ポワソンダブリル」で!魚をモチーフにしたパイが予約開始
オリエンタルホテル 東京ベイは、3月1日(木)より、魚をモチーフにしたパイ「ポワソンダブリル」の予約を開始スタートしました。エイプリルフールは、フランスでは「ポワソンダブリル」(4月の魚)と呼ばれ、魚の形のパイやチョコレートを食べ、魚の絵を描いた紙を子供たちが誰かの背中にこっそりと貼り付ける、といういたずらをして楽しむ習慣があります。オリジナルの「ポワソンダブリル」は、ザクッとした食感が楽しめる厚めのパイ生地に、濃厚なカスタードクリームと色とりどりのフルーツをたっぷりとのせて仕上げています。
ご予約: 2018年3月1日(木)~4月25日(水)
お渡し: 2018年4月1日(日)~4月3...
<カワコレ公認>メディアライター
エイプリルフールの新定番!?ポワソン ダブリル限定発売
グランドニッコー東京 台場は、フランスでエイプリルフールの定番スイ―ツとして愛されている「ポワソン ダブリル」を予約限定商品として、4月1日(土)に販売します。
「ポワソン ダブリル」は、フランス語で魚(ポワソン)と4月(ダブリル)を意味します。フランスでは、4月1日のエイプリルフールに、子どもたちが誰かの背中にこっそり魚の絵を貼るいたずらをしたり、魚のかたちのパイやチョコレートを食べたりする習慣があります。
ポワソン ダブリルとは
4月1日のエイプリルフールを、フランスでは「ポワソン ダブリル(Poisson d'Avril)」と言って楽しむ習慣があります。ポアソン(Poisson)、...
<カワコレ公認>メディアライター
フランス流エイプリールフールは“魚形のパイ”を楽しもう!
「ポワソン ダブリル フレーズ~苺のパイ~」新発売
「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」(恵比寿ガーデンプレイス店、六本木ヒルズ店、丸の内ブリックスクエア店)では、エイプリールフールにちなんだ魚形のパイ「ポワソン ダブリル フレーズ」が販売されます。
■ポワソン ダブリルとは?
フランスではエイプリールフールを「Poisson d’avril(ポワソン ダブリル)=4月の魚」といいます。その由来は諸説ありますが、あまり利口でないサバは4月になると簡単に釣れることから4月1日にこのサバを食べさせられた人のことを「4月の魚」と呼ぶことが起源とも言われています。 フランスでは魚をモチ...
<カワコレ公認>メディアライター
エイプリールフールはフランス流で「魚形のパイ」を楽しもう!
3月18日(金)より ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション各店にて
「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション」(恵比寿ガーデンプレイス店、六本木ヒルズ店、丸の内ブリックスクエア店)では、エイプリ-ルフールにちなんだ魚形のパイ「ポワソン ダブリル フレーズ」を販売します。
■ポワソン ダブリルとは…
フランスではエイプリールフールを「Poisson d’avril(ポワソン ダブリル)=4月の魚」といいます。その由来は諸説ありますが、あまり利口でないサバは4月になると簡単に釣れることから4月1日にこのサバを食べさせられた人のことを「4月の魚」と呼ぶことが起源とも言われています。 ...