<カワコレ公認>メディアライター
【IDÉE】デンマークブランドARNE JACOBSENより、腕時計「STATION」のIDÉE別注モデル登場。
インテリアブランド「イデー」より、デンマークブランド「ARNE JACOBSEN(アルネ ヤコブセン)」の腕時計「STATION」の別注モデルを、イデーショップおよびイデー公式オンラインショップにて発売いたします。
デンマークデザインの父と呼ばれるアルネ・ヤコブセンがデザインしたテーブルクロック「STATION」は、その優れた視認性からデンマーク鉄道の駅で採用された時計として知られています。この秋、「STATION」をダウンサイジングした腕時計のコレクションより、イデー別注モデルが登場します。ベルトカラーには、手元を上品に演出してくれる「アイボリー」と、落ち着いた印象を与えてくれる「チャ...
<カワコレ公認>メディアライター
半年に1度のお得なキャンペーン「秋のファブリックキャンペーン」スタート!
イデーでは、カーテンやブラインド、クッションカバーやラグ、カーペットなどのファブリック製品を10%OFFの特別価格でご提供する「秋のファブリックキャンペーン」を開催します。洗練されたデザインと高いクオリティを併せ持つヨーロッパのテキスタイルブランドの2016 年秋冬最新コレクションを中心に、国内外から厳選したおすすめのファブリックを種類豊富にご用意。少し早い秋の訪れを窓辺から取り入れてはいかがでしょうか。あわせて、窓周りのセレクトから家具のレイアウトまで、インテリアのトータルコーディネートのご相談を無料で承っております。
<カワコレ公認>メディアライター
イデーショップ 二子玉川店で、限定3日間『メンテナンスウィークエンド』開催!
ファブリックや家具のお手入れ方法をお伝えする3日間
イデーショップ 二子玉川店では、6月11日(土)、18日(土)、25日(土)の3日間『メンテナンスウィークエンド』を開催。長く使っていただくために、いつものお手入れに、より丁寧なメンテナンス法をご提案。お問い合わせが多い、布張りのソファ / 革のソファ / 無垢のダイニングテーブルを毎週素材別にご紹介しますので、お手持ちの家具やご検討のアイテムにあわせて講座を選んでください。申し込みは、店頭またはお電話で。各回とも参加費は無料です。
◆第1回 テーマ『布張りのソファ ~布で布をふく~ 』
〝買ったばかりのソファにシミがついてしまった!"...
<カワコレ公認>メディアライター
夏時間を愉しむお部屋づくりをお手伝い!
ファブリックから始まる夏じたく「初夏のインテリア相談会」開催
イデーショップは、5月13日(金)~6月21日(火)に「初夏のインテリア相談会」を開催。期間中、専門のインテリアコーディネートスタッフがひとりひとりにあわせたプランを提案します。
光になびく大胆な差し色のレースカーテン、涼しげな素材感のウッドブラウンドなど、窓回りを少し変えてみる。さわやかな手ざわりのリネンクッションや天然素材のブランケットでお部屋に彩りや夏らしさを取り入れてみる。夏時間を愉しむお部屋づくりをしてみませんか。期間中、専門のインテリアコーディネートスタッフがお客様ひとりひとりのライフスタイルにあわせたプランを提案...
<カワコレ公認>メディアライター
Cafe & Meal MUJI 新宿店でアートを愉しみながらティータイム!
IDÉE Life in Art #31 Jopsu Ramu LINTU-Birdを開催
IDÉE Life in Art #31では、ヨップスラムの作品をご紹介。2012年に同会場で開催された個展「KALA-Fish」の続編として、「LINTU-Bird」が書き下ろされました。
鳥のようにあらゆるところへ飛びまわり、行く先々で様々なものに触れる。その経験、オブジェクト、感情や出会いの冒険から手にする宝物とは---。一見抽象的な表現でありながら実は具象であるスタイル、彼女の持つバックグラウンドから滲み出るインテリジェンスとセンス、この夏には3児の母となる柔らかな視点など、様々な角度から...
<カワコレ公認>メディアライター
ビビッドなカラーが春夏にぴったりの「いろいろの服」。10型10色のヴァリエーションが加わりました!
2015年秋よりIDÉEでスタートしたプロジェクト「POOL」は、ものづくりの過程で発生するハギレや端材、流通の過程で発生するキズ・汚れ等で販売できなくなった商品をためておき、様々な企業・クリエーターとつながりながら、新たな価値のある商品に再生させる取り組みです。活動を始めるにあたり、ファッションブランドminä perhonen(ミナ ペルホネン)のデザイナ―であり、オリジナルデザインの生地による服作りを行い、国内外の生地産地と連携して素材や技術の開発に注力する皆川明氏にものづくりの監修を依頼しました。
-いろいろの服-
今回はその中から「いろいろの服」2016春夏コレクションをご紹...
<カワコレ公認>メディアライター
新生活の準備はお早目に!インテリアブランド「イデー」各店にて、『春の新生活キャンペーン』
イデーショップ各店では、1月29日(金)より春の新生活をサポートするキャンペーンを開催。早めの準備で新生活をお得にスタートしましょう!
Campaign 1 春のカーテン&ラグ キャンペーン
お部屋の印象を変えてくれるカーテンやラグなどのファブリック製品を10%OFFの特別価格にてお求めいただける「春のカーテン&ラグ キャンペーン」を開催します。洗練されたデザインと高いクオリティを併せ持つヨーロッパのテキスタイルブランドの2016年春夏最新コレクションを中心に、国内外から厳選したおすすめのファブリックを種類豊富にご用意いたしました。
Campaign 2 新生活 10万円以上送料無料キャ...
<カワコレ公認>メディアライター
あたたかくて美しいかたち。イデーショップ 自由が丘店にて、二人の作家による"木の器"展を開催!
様々なクラフトを月替わりでフィーチャーするコーナー「IDÉE CRAFTS」。第六弾企画として、グリーンウッドターニング(生木挽き)で作られた木の器をメインに、二人の作家による展示会を開催します。グリーンウッドターニングとは、生木を乾燥させずに木工旋盤という機械を使って形を削り出し、加工後に乾燥させる方法です。本企画展では、三好克泰さんと中島信太郎さん二人の作家に注目し、自然そのものが持つ美しさを引き出した「木の器」をご紹介します。
◇クラフト 5つの銅貨 三好克泰(ミヨシ カツヤス)
ステンドグラスのランプシェードの木枠制作をきっかけに、2004年から木工旋盤で「器」をつくり始める。そ...
<カワコレ公認>メディアライター
イデーショップ 自由が丘店 9月18日(金)リニューアルオープン!
オープニング企画”イデーと小林和人が選ぶクラフト”展を開催
いよいよ9月18日(金)にリニューアルオープンする自由が丘店に、様々なクラフトを月替わりでフィーチャーするコーナー「IDÉE CRAFTS」が誕生!オープニングを飾るのは”イデーと小林和人が選ぶクラフト”展。会期初日にはトークショーも開催します。近年、イデーのカタログのスタイリングも手掛ける『Roundabout/OUTBOUND』の小林和人氏と協同で、スタイルやジャンル、新旧や有名無名に捉われずに「異なるものの組合せ」の面白さを体現するアイテムを提案します。
IDÉE CRAFTS
様々なクラフトを月替わりでフィーチャーするコ...
This article is a sponsored article by
''.