<カワコレ公認>メディアライター
女子大生がカラコンを使うシチュエーションとは…!?
「東京10大学 516名の女子大生のカラーコンタクト意識調査」
カラーコンタクトレンズ「エマーブル」を販売しているロート製薬とリアルな東京の今を取材・コンテンツ展開しているグラフィティ社が共同で、東京10大学に通う女子大生約500名を対象にカラーコンタクトレンズ着用の意識調査を実施しました。この意識調査では、カラーコンタクトの普段の使用頻度や、どの様なシーンや場所で使用し、考えているのか等の調査結果から、“東京10大学の女子大生の傾向“をカラーコンタクトの切り口から紐解いていくという、100年以上も日本人の目の健康を考えてきたロート製薬ならではのユニークな調査となりました。
東京10大学...
<カワコレ公認>メディアライター
大学案内『KINDAI GRAFFITI 2017』完成
雑誌『TOKYO GRAFFITI』とのコラボ第2弾!全国有名書店でも発売中
近畿大学は、昨年に続き、若者向けカルチャー誌『TOKYO GRAFFITI』とコラボレーションした受験生向け大学案内パンフレット『KINDAI GRAFFITI 2017』を刊行しました。3月28日(月)から全国有名書店で発売しています。
通常の大学案内は大学側が事前に用意した学生への取材が中心ですが、大学が見せたい大学の姿ではなく、キャンパスのリアルな雰囲気を伝えるため、昨年に続きストリートスナップを得意とする雑誌社とコラボして「ゲリラ取材」をメインにした大学案内を作成しました。『TOKYO GRAFFITI...
This article is a sponsored article by
''.