<カワコレ公認>メディアライター
伝統中華の贅沢ランチ♡南国酒家の限定コース「金木犀」で秋を堪能
原宿に本店を構える「南国酒家」は、1961年の創業以来、半世紀以上にわたり日本の中華料理界を牽引してきました。特に有名なのは、パイナップル入り酢豚を日本で初めて考案したこと。今では多くの人々に愛されるこのメニューは、「南国酒家原宿本店」が元祖とされています。レタスをチャーハンに使用するという斬新なアイデアも、この店が最初に導入したとされています。常に革新を追求し続ける南国酒家は、日本全国から選び抜いた食材を使用し、その独自の調理技法で中国料理に日本の味わいを加えた料理を提供しています。今回は、10月限定の特別ランチコース「金木犀」で楽しめる贅沢メニューをご紹介します。
<カワコレ公認>メディアライター
【試用レポ】金木犀のみずみずしく甘い香りがふんわり広がる『ululis Kinmokusei(ウルリス キンモクセイ)』数量限定で発売中!
美容水の補水力に着目したMIZUシャンプー「ululis(ウルリス)」より、『ululis Kinmokusei(ウルリス キンモクセイ)』を数量限定で販売中です。
『ululis Kinmokusei(ウルリス キンモクセイ)』について
「ululis」は、ハチミツシャンプ-「&honey(アンドハニー)」との共同開発により、2021年4月に誕生し、製品の90%以上を水溶性の補水成分や保湿成分*構成することで、水分量の高いみずみずしい美髪へと導くヘアケアシリーズです。
(*洗浄成分を除く、水を含む)
今回発売する『ululis Kinmokusei』は、人気の金木犀の香りを採用。金木犀...
<カワコレ公認>メディアライター
本物の花びらを使った“金木犀ジャム”
ほのかな金木犀の甘い香りがやさしい
本物の花びらを使った“金木犀ジャム”がヴィレッジヴァンガードオンラインで発売開始されました。
金木犀ジャムは金木犀の花びらの自然な橙色を活かし、人工の着色料は一切使っていません。ほのかな金木犀の甘い香りがやさしい味のジュレジャムです。小さじ1〜2杯をお湯に溶いて金木犀茶、紅茶に溶いてロシアンティー、カクテルやサイダーに入れても素敵です。ヨーグルトやチーズケーキ、杏仁豆腐に花を散らしてもきれいですし、様々に工夫してお楽しみ下さい!
2016年9月27日金木犀の花が咲きましたので、現在は今年の新花で製造開始です。
このジャムは、花びらを一枚ずつピンセットで...
This article is a sponsored article by
''.