<カワコレ公認>メディアライター
【体験レポ】「だから横浜で暮らしたい」。特別な日も、日常も、横浜なら毎日がちょっといい日になりそうです♡~夕刻編~
日本一小さい醸造所?!「横濱ワイナリー」へ
山下公園で心地よい海の景色と、絶景足湯を楽しんだら、ちょっとお買い物。せっかく横浜に来たら、横浜っぽいものを買いたいですよね♬そんな時、王道のお菓子とはちょっと違うお土産として、横浜生まれのワインはいかがでしょうか。海辺からも近くの新山下にある「横濱ワイナリー」は、自然派ワインにこだわる都市型クラフトワイナリーです。
まさかこんな街中にワイナリーが?!と驚きますが、お店に入ると確かに、フルーツのような良い香り…♡こちらでは、顔の見える生産者によって大切に育てられた果実を、極力自然な形で醸造した『ハマワイン』の製造と販売が行われています。お店の奥...
<カワコレ公認>メディアライター
渋谷上空229mからきらめく冬景色【Sparkling View(スパークリングビュー)】パワーアップして2023年も開催!
「渋谷スクランブルスクエア」の14階・45階・46階・屋上に位置する展望施設「SHIBUYA SKY」は、ウインターシーズンの特別イベント「Sparkling View(スパークリングビュー)」を2023年11月16日〜12月25日の期間限定で開催。2023年の冬も昨年に引き続き「渋谷上空からきらめく冬景色」をテーマにSHIBUYA SKYでしかみることができないきらめき弾ける特別な冬景色が楽しめます。
都心の夜景が乱反射する幻想的な屋内展望回廊「SKY GALLERY」
【Sparkling Balloon Corridor (スパークリングバルーンコリドー)】
開催場所:46階 屋内...
<カワコレ公認>メディアライター
インドネシア バリ島のおすすめレストラン
Bebek Tebasari Resto(ベベクテバサリレスト)
住所:Lodtunduh, Kecamatan Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali 80571
URL:
インドネシア料理を水上のコテージで食事することができます。
ナシゴレンやサテ(焼鳥みたいなもの)はとても美味しく日本人好みの味付けです。
昼間もきれいな景色を見て食べるのもとても良いですが、おすすめは夜の食事です!ライトアップされたコテージと水に反射した明かり、きれいな星空を見ることもできます。
価格は、130,000ルピア(日本円で1,500円)ぐらいで食事できます。バリの人には非常に高い金額...
This article is a sponsored article by
''.