<カワコレ公認>メディアライター
サーモスがある暮らし♡【サーモス 2024年秋冬新製品発表会】
魔法びんのグローバル企業として人と社会に快適で環境にもやさしいライフスタイルを提案する今年ブランド誕生120周年を迎えたサーモスの2024年秋冬新製品発表会へ行ってきました。サーモス史上最も売れている「水筒」がさらに洗いやすく飲みやすい仕様に初のリニューアル!使いやすさと鋭い切れ味を追求したオールステンレスの「包丁」、新コーティングを採用した「マルチポット」や「シャトルシェフ」、コーヒー好きのために開発した「コーヒーサーバー」と「カップ」など、新商品が続々と8月21日に発売されます。
『サーモス 真空断熱ケータイマグ(JNL-S シリーズ)』
累計出荷本数 3,000 万本(※1)を突破...
<カワコレ公認>メディアライター
感染症予防にも役立つ冬の水分補給とは!?【冬に最適な温飲活のススメ】
冬の時期は夏に比べておざなりになりがちな水分補給。熱中症の危険がある夏だけに水分補給に対する意識が向きますが、実は夏と同様、冬もこまめに水分補給をすることで、感染対策にもなり、体内の水分量保持や温活にもなります。温活に知見のあるイシハラクリニック 石原 新菜先生より冬の感染症対策にもなる「冬の水分補給に最適な温飲活」について解説いただきました。
冬の水分補給に関する調査
調査によると、水分補給に対する意識が夏と比較して冬は低く、約7割が推奨される1日当たりの水分摂取量(1.2ℓ)※より不足している他、自身の健康に気を使っている人も約4割が、年間を通して冷たい飲料を飲んでいることが浮き彫り...
<カワコレ公認>メディアライター
お弁当や在宅ランチにもぴったり!3名の料理家が考案「サーモス 真空断熱スープジャー」簡単レシピ 12 品を公開
コロナ禍で料理の負担を感じている方にも、新たにお弁当を始めたい方にもおすすめ!
食事や弁当作りの負担を感じている方にも、節約はもちろん、美容・健康のために新たにお弁当作りを始めたいと思っている方にもおすすめの「サーモス 真空断熱スープジャー」簡単レシピが公開されました。高い保温・保冷力があり密閉性が高い「サーモス 真空断熱スープジャー」だからできる『保温調理』を活用した、簡単・時短、1品で満足できるレシピを料理家3名と全12品が開発されました。
ステンレス製魔法びん構造の高い保温力が特長の「サーモス 真空断熱スープジャー」は、保温調理で簡単・時短に料理が作れ、お弁当の幅が広がると人気の製...
This article is a sponsored article by
''.