<カワコレ公認>メディアライター
渋谷と青山がつながる♡新たな価値が生まれる場所【渋谷アクシュ(SHIBUYA AXSH)】7月8日開業
今回7月8日にヒカリエ隣に開業する【渋谷アクシュ】。渋谷駅東口エリアの渋谷駅から青山方面へと続く地域(以下、青渋)は、幹線道路に囲まれ、周辺エリアとの円滑な回遊が妨げられてきたことやオフィス中心のエリアということもあり、人々が集い、賑わいが生まれる場所が不足しているという課題がありました。そこで、本ビルは「TSUNAGI-BA」をコンセプトに、渋谷二丁目の飲食ゾーンと青山の文教エリアとの繋がりを活かし、渋谷を代表するエリアである奥渋や渋南などに続く “青渋”のアイコンになることを目指しています。
<カワコレ公認>メディアライター
世界初、プロヴァンスならではのラグジュアリーを追求「L’Occitane SHIBUYA TOKYO」4月27日グランドオープン
1976 年に世界で最も生物の多様性に富んだ地、南仏プロヴァンスに生まれたロクシタン。以来、自然の恵みを享受し暮らしを芸術のように彩る、プロヴァンスのライフスタイルを届けてきました。自然と人に寄り添う「消費を再生に -Turn Consumption into Regeneration-」というブランドビジョンを掲げ、より美しい未来への変化を育んでいます。この度、渋谷スクランブル交差点に位置するロクシタンフラッグシップショップを「L’Occitane SHIBUYA TOKYO」として 2024年4月27日にリニューアルオープンしました。ロクシタンの生誕の地、南仏プロヴァンスならではのラ...
<カワコレ公認>メディアライター
【試食レポ】予約枠はあと僅か!渋谷でパティシエ手作りの絶品スイーツをいただける「カカオの限界」がすごい❤︎
カカオ専門店「LOTTE DO Cacao STORE」
渋谷の一角に佇む、おしゃれなオレンジの壁のお店をご存知ですか?実はここ、「LOTTE DO Cacao STORE」は、昨年10月にオープンした、ロッテのカカオへの愛と知見が詰まったカカオ専門店なんです!
店内は、カカオのある原風景をモチーフにデザインされたカラフルなタイルが印象的!こちらでは、産地毎に異なるカカオの特長を生かした、ドリンクやスイーツを楽しめるそう❤︎チョコ好きさんはもちろん、そうでない人まで、カカオの魅力にあらためて気付ける場所なんです。
コーヒー豆と同じく、カカオ豆も育つ国によって個性が大きく異なるのだとか。今...