<カワコレ公認>メディアライター
お茶と海苔の山本山♡創業の地”日本橋”に立地する旗艦店『山本山 ふじヱ茶房』の喫茶メニューを全面リニューアル
⼭本⼭は、2024年11月8日(金)より、創業の地である日本橋に立地する旗艦店『山本山 ふじヱ茶房』の喫茶メニューをリニューアルいたします。6代目 山本嘉兵衛が天保6年(1835)に発明した「玉露」が持つ魅力を様々に楽しめるメニューが新登場するほか、「煎茶」メニューも新しくなります。
山本山ならではの楽しみ方を追求したメニューラインナップ
『山本山 ふじヱ茶房』では「上質なお茶と海苔を、最高の状態で召し上がっていただきたい」というコンセプトのもと、全国から厳選したお茶と海苔が主役の料理、お茶と海苔にまつわる甘味を提供しています。
現在でも高級茶として広く飲まれている「玉露」は天保6年、山...
<カワコレ公認>メディアライター
フツウのビアガーデンにはもう飽きた!?食事もドリンクも日本茶づくし【抹茶ビアガーデン】開催!
創業126年のホテル・レストラン運営の老舗、龍名館グループが手掛ける御茶ノ水の日本茶レストラン「レストラン1899お茶の水」で日本茶づくしのビアガーデン【抹茶ビアガーデン】(2024年6月1日から9月30日まで)を期間限定開催しています。毎年人気のビアガーデンで食事もドリンクも日本茶づくし!新メニューも登場しパワーアップしています。ひと味違うビアガーデンを楽しみたい方にオススメのプランです。
食事もドリンクも日本茶づくし!
千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩1分にある「レストラン1899お茶の水」。緑のパラソルが並ぶテラス席が目印です。
現在開催中の人気プラン【抹茶ビアガーデン】プランは、見...
<カワコレ公認>メディアライター
おいしいお茶で「ほっ」と一息つきませんか?
ネットショップ「日本茶専門店IPPUKU」が7月1日オープン
全国の日本茶を取り扱うネットショップ「日本茶専門店IPPUKU」が7月1日にオープン!
日本において古来より親しまれてきた日本茶ですが、最新の研究により緑茶の習慣的な摂取が死亡リスクを低減させる効果があることが明らかになり、さらに注目を集めています。また、近年日本茶の海外輸出はアメリカをはじめとして増加傾向にあり、国外でもその人気は高まっています。
しかし、私たちが日常的に飲むお茶はペットボトル入りのものが中心であり、茶葉を急須に入れて飲むひとは年々減少しています…。また、全国の製茶問屋・生産者による通信販売も少しずつ増えては...
This article is a sponsored article by
''.